画像掲示板 過去ログ
過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。
青森市営バス



Re:青森市営バス




ちなみに同車の公式側は「一路青森」のロゴ等が配されています。
Re:青森市営バス



とうとう新青森まで開業しましたね。東北新幹線としては全線開通なんでしょうけど、その先北海道新幹線とつながっているので、完成と言うイメージではありません。
テレビ報道では、強風による遅れとか、新青森駅周辺の開発の遅れとか、午後の新青森発に空席が目立ったとか、ネガティブな報道が目立ちました。青い森鉄道の出発式は全国ニュースではあまり触れられていませんでしたが、これもネガティブな側面のひとつです。
ただ、テレビに映った空席表示で、「はやて」のグリーン車だけは×印が多いのは、相変わらずの特徴です。アテンダントの飲み物サービスがある「はやて」のグリーン車は、いつも人気がありますね。3月投入の「はやぶさ」に設けられる「グランクラス」は供食サービスもあるそうで、新幹線がより飛行機に近づいてきた感があります。
おばんです。
ついに東北新幹線が全線開業となりました。
開業日は仕事だったのでNHKニュースで一番列車の出発シーンを見るだけに留まりましたが、5日〜6日と青い森鉄道やハイブリッドリゾート列車「リゾートあすなろ」を含めて乗車してきました。
新青森のにぎやかさに比べると青森駅構内の人通りの少なさが異様にも感じられました。
5日夜に青森駅前でE5系「はやぶさ」がWB間にラッピングされたバスを見つけました。開業を控えて今年導入された新車のうちの1両です(青森200か663)