|
| 005:フランシーヌの場合 新谷のり子 | |
| 001:「喝采」 ちあきなおみ | |
| 002:「風が落とした涙」 小川ローザ | |
| 003:「愛の奇跡」 ヒデとロザンナ | |
| 004:「サインはV」 坂口良子 | |
| 005:「フランシーヌの場合」 新谷のり子 | |
| 006:「北国の二人」 ジャッキー吉川とブルーコメッツ | |
| 007:「真夜中のギター」 千賀かほる | |
| 008:「涙の太陽」 エミージャクソンとスマッシュメン | |
| 009:「知床旅情」 森繁久弥 | |
| 010:「ふれあい」 中村雅俊 | |
| 国際紛争に抗議してパリで焼身自殺したフランシーヌ・ルコント事件をテーマに作られたそうです。世界的に反戦運動が盛んな時代だったようです。この曲が発売された昭和44年(1969)は「時には母のない子のように」や「夜明けのスキャット」などがヒットしています。 | |