| 購入〜入場まで。 
  僕秩。サイトでトークライブのチケット販売情報が更新されたのは1/9(日)。僕がそれを読んだのが10日の朝。もう売り切れてるよなと思いつつ昼間にローソンに行く用事があったのでついでにLoppiで問い合わせしてみたらまだ買える!ということで手に入れたチケットの整理番号は47。やぎの目イベント「数値化ナイト」以来のイベント参加決定だ。  そして当日1/22(土)。前夜の戯言でも触れたように家にチケットを忘れるアクシデントを乗り越えながら現地着。看板の案内には、「こちらの公園で整理番号順に並んで下さい。」と書かれた地図付きの貼り紙が。これも数値化ナイトと同じ処置なので地図なんてロクに見ず迷わずその公園に行くと人が居ない…!(17:45)
 場所が違うのかな?と引き返し、地図を見るとやっぱ合ってるその公園。もう一度行くとチラホラ人が入ってた。
  そんなこんなであっと言う間に18:00でほぼ番号順にご案内。会場では通路沿い且つ見やすい席をガッチリキープ。入場時にアンケート用紙を渡されて、何やら質問を書くみたい。 |  家に持ち帰ってきちゃいました。
 | 
  注意書きに、『写真撮影ご遠慮下さい』とあってちょっと残念。  とまぁその用紙を見たり何やらしたりしてると徐々に会場は混んで来て。その間に何度か会場内に流れるアナウンス。『会場入口にてゆかいな誤変換。先行発売しています。買って下さーい。』
 最初は軽く聞き流していたけれど、『終わりにサインもすると言うことでーす。』のアナウンスが終わるかどうか分からぬうちに席を立ち、気付けば手元に誤変換。本が。
 家に帰ってじっくり読もうと置いといて、会場の雰囲気に身を任せていると隣の通路を挟んで一度隣に座った女性が、「あ、あの前にも座れそー。」とか可愛らしい声で言いながら女の人が通過。
  「ん?あれってえりす…?いやまさか…でも…?」  なんて感じでイベント開始。 |