ary

  2007年1月5日 Fri.
 今日から出勤。って言っても、明日から又3連休ですが。それよりも、出社したらソフト屋ンたれ含めて3人しかいないYO! しかも、全員外注(笑)。客先は部課長に至る迄、誰もいやしねぇ。まあ、去年の激動を考えれば、こんなときに好き好んで出て来るわきゃないんですが。これなら、別にW林さんと休み重ならないようにとか全然関係ないじゃんよう。(;´Д`) 一応今日は、自社的には休出扱いになるってのが、唯一の救いか。精々小銭稼がせて貰って、とっとと帰るとしますか。明日から、1泊2日で伊香保ですしね。

「Windows Vistaを好きになれない理由」
 自分で使ってみないと、何とも言えませんが。っつーか、んなことよりノートPC開けないと(笑)。

発表! 実戦テク 年間ベスト50 / デジタルARENA
 後で見ておこう。

札幌では、xbox360の普及率が特出しているらしい(廃人趣向 - 廃人の生きる道ヽ(´ー`)ノより)】
 まあ、これはこれで。

1,000機のザクが迫り来る、異色のロボットアクション バンダイナムコゲームス、PS3「ガンダム無双」
 ザク多過ぎカミーユ撃墜し過ぎ(笑)。

テニプリって他の部活もああなの?(m9ニッキより)】
>山岳部「そのザイル、消えるよ」

 死ぬわ(笑)。

  2007年1月4日 Thur.
 夜中何度か起きては寝てを繰り返しつつ、朝7時くらいに完全起床。室内、暑いんだか寒いんだかよく判らん状況だったような。エアコン止めとけばよかったかしらん。
 朝食は、お座敷に用意されるのでそちらに移動。内容はまあ、普通でした。前にも書いたような気がするけど、朝食が充実した宿って中々お目に掛からないなぁ。
 朝食後に一っ風呂浴びて、10時前にチェックアウト。年始価格で、若干高目のお値段でしたけど、概ね及第点の宿だったと思います。
 宿を出てから、真っ直ぐ帰るのもなんなので、近くの滝を見に行くことに。いや、本当山ん中で他に何にもないんだもの(笑)。近くの、休業日らしい茶屋の駐車場に車を停めさせて貰って川端に下りて行くと、その川に沿って遊歩道(って程立派ではないけれど)が作られていて、そこで幾つか滝が見られるとのことなので、行ってみることに。……片道2kmだったがな(笑)。軽くハイキングになってしまいましたよ。ロンさん上着持って来てないから、日陰に入ると凍えそうになってたし(笑)。相変わらずツボを外さない漢だNE!(違)
 行き止まり迄行って戻ってとかやってたら、車に戻った時点で12時近くに。そこから昼ご飯食べようと思っていたお店をナビで検索すると、結構遠くて時間掛かるようなので予定変更。帰の道すがら、ナビで適当に検索して出て来たお店を目的地に設定して出発しました。それにしても、どうでもいいけどやっぱ便利やな、ナビ。こういうときに、有り難味を感じますな。
 暫く車を走らせ、木更津駅近くのお寿司屋さんに入店。北海道産直の蟹とかが売りらしいわよ! ……よく考えたら、何で千葉来て北海道?_| ̄|○ 取り敢えず、深く考えるのは止めにして、ロンさんは蟹寿司セット。虎キチ君とンたれは、蟹天重セットを注文。それと単品で握りを何カンか頼みました。お味は……まあ、どれも普通でしたな。可もなく不可もなく。天重は、ちと衣が多かったけど(笑)。
 例によって追加で頼んだ握りが多くて(頼んだの、ンたれだが)、あっぷあっぷしつつ完食。お店出て帰宅の途に。アクアライン通る途中、又しても海ほたる寄って、そしてお土産屋を冷やかしつつ何も買わず(笑)離脱。16時くらいに地元迄戻って来て、虎キチ君、ロンさんの順で送り届けてから、18時前には帰宅。久々の運転は少々疲れましたが、かなりまったり楽しめました。2人共お疲れー。|д゚)ノシ 今度はJONさんも行けるといいなぁ。そのときは、もう少し余裕を持って計画しよう(笑)。

デイリーポータルZ:衝撃・りんごの蜜は甘くない
 角煮まんは美味しいですよね。(←うろたえてる)

ガス爆発で半分が吹っ飛んでしまった島(エルエルより)】
 凄いコントですね。(←待て)

背負い式ジェットウィングで空を飛ぶ男
 いい歳して(笑)。

これって縁起が良いの?悪いの?
 個人的には、神仏なんて糞食らえですが、個人の信仰を否定したりはしません。個人内で納まってれば。

本当にエロいドラえもん(⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Autoより)】
 何これ?(;´Д`)

「売れないハード」プレステ3、初売りのアキバ各店で販売(アキバBlog(秋葉原ブログ)より)】
 まあ、今後のソフトリリースとブルーレイの普及次第なんでしょうか? でも、確実に又数年後に次世代ハードと銘打って次機種が出るって考えるとなぁ……買う気が……(;´Д`)

アルカナハート(大工町研究所より)】
 画面のコメントが面白過ぎる。

  2007年1月3日 Wed.
 今日から1泊2日で小旅行。ドライバーは、珍しくンたれ。先ずは、ロンさんに北茅ヶ崎迄出て貰ってそこでピックアップ。その後、虎キチ君の家迄行ってピックアップ後、先ずお昼を食べようってことで、国道沿いのステーキのチェーン店へ。……三箇日も明けてないのに(笑)。ロンさんとンたれはステーキ頼んだんですが、虎キチ君はいまいちお腹空いてなかったみたいで、ハンバーグを注文。最初「カレーとかないんですか?」とか言ってメニュー見てたし(笑)、肉好き2人に付き合わせてしまって、悪いことしたかな。
 小1時間程で食べ終わってお店出て、一路宿を目指して千葉へ。途中海ほたるに寄って、目的地の夷隅郡大多喜町へ。……ナビ付けといてよかった。(;´Д`) 山ん中で何も目印ないよ(笑)。
 宿は1日にJONさん分のキャンセルを入れておいたんですが、特にキャンセル料を取られることもなく、愛想もよくて中々よかったです。お風呂は、内風呂と露天が完全に隔離されていて、いまいちでしたなぁ。いや、長い廊下をふるちんで駆け抜ける気概があれば問題ないのかも知れませんが。(←問題です)
 先にお風呂入ってから晩ご飯。部屋食で、冷酒飲みつつゆったり頂きました。食後は、満腹感と疲労感で速攻眠くなって、早々に就寝。もうちょっと飲むつもりだったんだけどなぁ……まあ、のんびりするのが目的だったので、よしとしましょう。

降り積もる雪をどうしよう? ネット競売に出品だ!
 買う人いるんだ……(;´Д`)

今年は平成何年?(すべらない名無しより)】
 そうか、プラス12なのか……

新説・白雪姫(なんたらかんたらより)】
 何、このクォリティ(笑)。

福袋 2007 福袋の中身情報サイト2007年度版
 福袋って買わないなぁ。10年くらい前に1回買ったかな?

気になるアレの中身は? アキバで売っていた福袋を買ってみた! '07(ホビーショップ編)
 矢っ張り、買う気にはならんなぁ。

  2007年1月1日 Mon.
 新年明けましておめでとうございます。今年一年が、皆さんにとって充実した年でありますように。
 で、5時過ぎに携帯へのロンさんからのメールで起床(笑)。JONさんが旅行駄目そうだとのこと。残念。_| ̄|○ それにしても、ロンさんJONさん間の連絡は何時になされたのやら。
 で、2度寝も出来ずそのままDVD観賞。年度が変わっても、やるこた変わりませんな。日記も何だかんだ言いつつ、遅れてもちまちま書き溜めてるし。(;´Д`) 去年分も結局書き溜めて、こっそり過去ログに入れときました。問題はニュース関連の収集にかかる手間だなぁ。
 10時くらいに起き出して、おとんとおかんに新年の挨拶。お節やら鰤のお刺身やら頂きつつ、お屠蘇をちびちびやってました。年末年始はこうやって、まったりゆっくりするのが1番なのかもなぁ。もういい歳だし(笑)。
 お昼近く迄だらだら飲んで、部屋に戻って横になったら次に気付いたのが16時。_| ̄|○ まったりし過ぎた……んで、晩ご飯でも又飲んで、そのままばたんきゅー。何だか、活動時間がえらい短いんですが(笑)。折角の長期休暇も、あっという間に過ぎ去って行きそうです。

プレステ3発売から約1ヶ月半、整理券配付に並んでいたのは1人(アキバBlog(秋葉原ブログ)より)】
 そういえば、次世代機はどれも買う気にならないなぁ。っつーか、積んでるゲームどうにかしないと。ノД`)

PSP2はサムスン製60GB HDD搭載??
 つーか、画像が怖い(笑)。

コミックマーケット71最終日 フロア各所でイベント開催、TYPE-MOONは最後まで大盛況(せなか:オタロードBlogより)】
 兎に角凄い人でした。混雑を味わいに行ったような物でしたな。Fate/Zeroくらい買っておくべきだったかしらん。


TOP