2005年8月31日 Wed. |
と言う訳で、今日付けで会社辞めました(笑)。いやあ、流石に5年とちょっとも在籍していると、感慨深い物がある――訳ねぇだろゴルァ!(;゚д゚)ペッ 本当に、帰属意識が生まれなかったなぁ。 で、結局有休が5日程残ってしまったので、悔しいから今日は適当に14時くらいから出社。お人好しも程々にさせて貰いますよ。(;゚д゚)ペッ とかやさぐれつつ(笑)出社して、取り敢えずやることなかったので、ぎりぎり迄日記書いたりとかして時間潰して、17時くらいから片付け開始。IEのお気に入りとか履歴とかキャッシュとか消さないと!(笑) 後は、メールもアドレスも削除して、PCの中身も色々整理。全部綺麗にフォーマットしてしまってもよかったかなぁと思うんですが、まいいか。 18時半過ぎに仕事上がった後、現場の人達が送別会をしてくれると言うので、そのまま横浜へ移動。駅近くの北海道料理のお店で、ンたれを含めて6名で小ぢんまりと宴開催。まあ、飲んだ量はちっともこぢんまりじゃないんですが(笑)。何故か紫蘇焼酎のボトル1本を、ほぼ1人で空けてしまいましたよ。今考えると何であんなに飲んだんやろ。……ストレス?(笑) 3時間程飲み食いした後、まだ22時過ぎだから2軒目行くかーとかいうことになり、3人抜けして残り3人で最近通っているバーへ。そこで暫く飲んで、先に1人抜けて最終的に2人で終電迄飲んでました。何でこんなに飲んじゃったんやろー? ……やっぱストレスだな。_| ̄|○ 1時過ぎに帰宅して、そのまま部屋に入って即気絶。寝るっつーか、気絶。明日大丈夫かなぁ。(;´Д`) 【新作ゲーム紹介:プリンセスメーカー4】 これも、買ったはいいけど触りしかやってないんだよなぁ。(;´Д`) いや、娘を触るとかそういうんじゃなく。(←そんなこと聞いてねぇ) 【Amazon.co.jp: おもちゃ&ホビー: 着用式乳房検診シミュレーターのレビュー欄が大変なことにw(電脳遊星Dさんより)】 お前ら(笑)。 【曙 負けたら「マケボノ」に改名】 っつーか「うるさいんじゃい」って……(笑) 【お坊さんでも食べられる「精進アイス」】 いくつか突っ込みたい部分はある物の、取り敢えず食べてみたくはあります。 【はにはにラジオVol.4】 …………(*゚д゚) 欲しいんか。(´Д`) ち、違うよ。(*゚д゚)ハァハァ 黙れ。(´Д`) 【今週のHUNTER×HUNTERが凄惨な事に(あんりみてっどさんより)】 最早、異常だと感じられなくなった自分が異常だ。_| ̄|○ |
2005年8月30日 Tues. |
ひぃーまぁーだぁー!⊃д`) あーもー、やってられん。明日は適当に午後から来よう。まだ、有休5日も残ってるんだし。あー、勿体ない。_| ̄|○ 午後、ふと思い出して、虎キチ君に地元駅近くのお寿司屋さんへのお誘いメールを送信。先日ンたれがランチ食べに行って、そこそこよかったので今度は夜に行ってみようと思ってたんですが、生憎虎キチ君は都合が悪いとのこと。こうなると俄然行きたくなってくるのが人情という物(笑)。てな訳で、ついカッとなって米さんに電話。(←又か) 幸いOKとのことだったので、地元駅に19時半くらいに合流することに。 ンたれは18時に上がって、一先ず横浜で途中下車。ヨドバシでCDのメディアを買おうと思ったんですが……何処にも見当たらず。_| ̄|○ ビデオテープやMD、あまつさえカセットテープすらあるのに、何故かCDメディアは何処にもないんですよねぇ。勿論、DVDメディアはこれでもかってくらい置いてあるんですが。で、店員さんにCDメディアありませんか? って聞くのも屈辱だったので(笑)、お店出て一路ビックP館へ。こっちには、ちゃんと積まれてました。CDメディア。しかも、いつの間にかビックカメラのポイントが2200円分あったので、それ使ってポイントのみで購入。っつーか、いつビックでそんなに買い物したんやろー?(;´Д`) 先月のスパロボくらいしか思い付かない…… その後、東海道線で地元駅に19時20分くらいに到着。まだ少し時間があったので本屋に寄ったりして、19時半丁度に米さんと合流。そこから歩いて7、8分くらいのところにある件のお寿司屋さんへ。丁度4人客が出て行って、カウンターが空いたので、直ぐに席に着くことが出来ました。米さんが、日本酒飲みたいらしいので、瓶ビールを1本頼んで2人で飲んで、後は冷酒を頼むことに。摘みで、赤身と生蛸と鯵を注文。他には卵焼きを。焼き物は秋刀魚の開きを。それに京水菜と鱧のしゃぶしゃぶを梅肉の付けだれで頂きました。隣の常連さんが頂いていた、万願寺唐辛子の焼き物も美味しそうだったなぁ。ビールに合うそうなので、今度はあれを頼んでみよう。冷酒を2人で6合飲んだ後、芋焼酎をボトルで注文。握りは、赤身と生蛸、伊佐木、穴子を1カンずつ。最後に、お新香巻きを紫蘇と胡麻入りで1本頂いて締め。お会計は、2人で1万8千円でした。又、米さんに無理させてしまったなぁ。まあ、酒代抜けば9千円くらいだから、今日は共同責任だよね?(笑) 今日頼んだボトルはそのまま入れてきたので、又近い内に出掛けよう。特に、京野菜が色々仕入れてあるみたいなので、夏が終わる前に何回か行ければいいなぁ。 で、お店出て今日はまだ火曜日だから、バーとかに行くのは止めておきましょうということになり、米さんお薦めの近くのラーメン屋さんへ。(←待て) かなりお腹一杯だったんですが、何故か替え玉迄注文して食べてしまいました。だから太るんだっちゅーねん。あ、ラーメン自体は別にふつーでした。……永遠にラーメンの味が判らん人間なのかも。_| ̄|○ 23時くらいに帰宅して、お風呂入って1時過ぎには就寝。何だかんだ言って、結構酔っ払ったかも。さて、明日は矢っ張り適当にお昼頃のんびり出社しようっと。 【コナミ、PS2用恋愛ADV「極上生徒会」攻略ヒロインは16人! クリア後の特典も満載】 多過ぎ。 |
2005年8月29日 Mon. |
ひーまー! 予想してたけど、予想通りひーまー!⊃д`) 就業時間中ずっと蝿がたかってました(笑)。こっそり日記書くとか、価格.comでノートPCの値段チェックするくらいしかやることないですよ。いや、参った参った。 っつー訳なので、Yさんに連絡して大和の焼き肉屋さんへ行くことに。いや、大和の駅前にちょっと行ってみたい焼き肉屋さんが2軒とジンギスカン屋さんが1軒あったので、地元民のYさんを誘って偵察することにしました。20時に小田急の大和駅改札で合流して、行きたかった焼き肉屋さん2軒の内、駅から近い方のお店へ。ジンギスカン屋さんは場所と店名をきちんとチェックしてなかったので、次回に回すことにしました。 店内結構繁盛してましたが、そこそこ広いので直ぐに案内され、席に着いて先ず生中を1杯ずつ、それに上タン塩、カルビ、ハラミ、トントロ、牛ホルモン、サンチュ、レバ刺し、ユッケ、カクテキと一通り注文。お肉は中々いい物を出して来ましたよ。お値段もそこそこですが、コストパフォーマンスは高いと思いました。各人自分の分を1つ、2つ焼いて食べては又1つ、2つ置いて――とのんびりやっていたら、結構お腹一杯になってしまったので、お肉の追加注文はしませんでしたが、お酒は生中をもう1杯ずつ追加した後、ウーロンハイをYさんが4杯、ンたれが5杯飲んでしまったので、ボトルにした方が安く上がったなぁとちょっと後悔。最後にユッケジャンクッパを頼んで、Yさんに少し取り分けて残りはンたれが食べて締め。お会計は、2人で1万4千円でした。満足満足。 お店出た時点で22時半だったので、本日はここで解散。今度はジンギスカン屋さんに行ってみたいなぁ。Yさんが、善行の焼き肉屋さんにも行きたがっていたから、そっちも連れて行かねば。 地元駅着いて、ミスドでお土産買って23時半くらいに帰宅。お風呂入って、1時過ぎには寝てしまいました。さて、後2日暇地獄に耐えぬかねば。 【TVアニメ『ToHeart2』のWebラジオ配信決定!】 まあぶっちゃけ、今もそれ聞きながら更新してるんですがね(笑)。あー、ゆりしー。でも、タマ姉ー。(←帰れ) 【ツンデレこだわったエロゲ「つよきす」 アキバは完売したぽい(アキバBlog(秋葉原ブログ)さんより)】 すいません、買いました。すいません、面白いです(笑)。 |
2005年8月28日 Sun. |
8時起床。起き抜けに久々にスパロボやって、10時過ぎくらいにロンさんに電話入れてから車で寒川方面へ出発。流石に空いていたので、30分くらいで到着。無事今週分を交換して貰って、11時過ぎには帰宅。んで、そのまま今度はおかんに送って貰って地元駅迄出て、一路横浜へ。先ず、駅近くにある前から行ってみたかったお寿司屋さんへ、偵察の為潜入。ランチで1500円の握りセットを頂きました。小さいビール缶とお味噌汁が付くんですが、このお味噌汁が桃園の義でも結ぶんかいっつーくらいやたらでかい杯で出されて、ちょっと苦しかったです。ネタは結構いい感じで、酢飯の味がちと弱いかなとは思いましたが、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。ただ、ンたれの握りは若いお兄さんが握ってくれたんですが、わさびの量が結構多かったです。ンたれでもちょっと多いなと思うくらいなので、女、子供は泣き出すんじゃないかと思いました(笑)。まあ、一品メニューもかなり多いようなので、今度は夜来てみたいですよ。 お寿司食べた後は、てれてれ歩いてとらのあなに行ったんですが――丁度夏コミの本が並んでいたので、ついつい独り夏コミ開催(寒っ)。8千円程突っ込んでしまいました。まあ、昔に比べたらそんなに無茶買いすることもなくなった、かなぁ……ンたれも、もういい歳だ。(←なら行くな) で、その後ビックP館とヨドバシでノートPCの値段をチェック。一緒の値段設定でした。くそう、カルテルだ(笑)。まあ、焦ることもないのでそのまま帰宅。……あ、メディア買い忘れた。_| ̄|○ 15時半過ぎに帰宅して、ちょろっとスパロボやったり、ロンさんのDVD見ながら運動して一っ風呂浴びたりした後、18時半くらいに晩御飯。おとんが、今度仕事で扱う商品の試供品を色々持って帰って来たので、その試食を手伝いました。それにしても、雑炊とかスイートコーンとかはいいけど、ソースは難しいよね(笑)。ブルドックソースと比べながら確かめたら、比較的違いは判り易かったけど、料理に掛けると又ちょっとイメージ変わって来るからなぁ。でも、偶にはこういうのも自分の味覚を再確認するという意味では、いいことだと思いました。 晩御飯で麦焼酎飲んだら、食後やたら眠かったので、0時くらいには就寝。ああ、それにしても明日から3日間面倒臭いなぁ。(;´Д`) 【刑務所所長、うっかり誤って刑務所でポルノを放映(ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会さんより)】 うっかりさん!(←待て) 【あなたはどっち派?】 ンたれは、とっとく派かなぁ。んで、最後にまぜちゃう派。 |
2005年8月27日 Sat. |
何か、すっかり曜日感覚が狂ってますが、土曜なんですよね、今日。なので、DVDの観賞完了すべく、10時くらいからもそもそ見出して、日がな一日テレビの前に蹲ってました。廃人。_| ̄|○ ロンさんからは昨日、何時になるか判らないが仕事終わったら連絡すると言われていたので、一応15時くらいには見終わっていたんですが……ロンさんの電話は21時過ぎでした(笑)。相変わらず、仕事好きだネ!(←違います) 取り敢えず、明日ンたれの方から持って行く旨伝えて、その後は日記ちょろっと更新したりネットラジオ聞いたりして、2時過ぎに寝ました。さて、4日間引き篭もるのも何なので、明日はちょっと出掛けてみようかしらん。 【「やまと」再び!潜水艦RTS『沈黙の艦隊2』10月出撃】 出航前に船体に“やまと”って彫って、出航直後に圧壊する訳ですね。(←ですねじゃねぇ) 【ラム、あたるがニンテンドーDSに復活『うる星やつら』】 何故今更…… 【美少女レスラーを育成!『レッスルエンジェルス サバイバー』公式サイトオープン】 Σ(゚д゚;)…………⊃д`)(←98FA時代のことが、走馬灯のように蘇って来たらしい) |
2005年8月26日 Fri. |
午前2時に目が覚めた。_| ̄|○ いやまあ、判り切ったことと言えば、そうなんですが。で、当然起き上がる気力もなかったので、そのままごろごろしつつ4時くらいに無理矢理再就寝。……6時に目が覚めた。_| ̄|○ で、当然起き上がる(以下略)7時頃再々就寝。……9時に目が覚めた。_| ̄|○ で、当然(以下略)10時頃再々々就寝。……12時に目が覚めた。_| ̄|○ そろそろ、アホ臭くなって来た(←ようやっとか)ので、起き出してPS2起ち上げてネギまをちょろっとプレイ。その後、髪切りに行って、序にビールとウーロン茶をケース買いして来ましたよ。それと、焼酎を麦、芋1本ずつと、最近おとんがお気に入りのチルドビールを3本購入。美味しいけど、高いのが難点だよねぇ。値下がりしないし。 帰宅後、一緒に買って来た冷凍食品のお好み焼きをレンジで解凍して、ビール飲みつつもそもそ食べてから、ロンさんのDVD見つつ運動したりして夕方迄消費。19時半くらいに、今日は早目に上がってくれたロンさんと一緒に、マイク(※ロンさんカー)に乗って海老名の映画館に、ハガレンのレイトショー見に行って来ました。最終日でレイトショー(21時15分から)ということもあってか、お客の入りはいまいちでしたが(ロンさんは、結構入っていると思ったそうですが)、まあその分叫ぶ腐女子とかもいなくて(笑)落ち着いて見られましたよ。ネタバレするつもりはないので、詳しい内容は省きますが、要約するとウィンリィが壮絶に振られる話ですよ。(←又、そう言うことを) 何つーか、それでいいんかいお前等兄弟いいんですかそうですか。みたいな。後、大佐ファンもかなりブーイングっぽい(笑)。ンたれ的には、結構満足しましたけど。エド×アル派なので。(←えー) 映画終わった後、ロンさんが俯き加減で『そういえば、洗濯しなきゃならないんだよなぁ……』と呟いたので、本日はこのまま解散。マイク(※ロンさんカー)で送って貰って、0時過ぎに帰宅。その後、何か異様に眠かったので直ぐに寝床に入ってしまいました。……っつーか、今日は小刻みに一体何時間寝てるんだ。眠り病?(;´Д`) 【世の中の女って全員ツンデレなんじゃね?(2ろぐさんより)】 …………⊃д`) 【ガンダム展の隠れた目玉!? ニュータイプ適正検査】 参加者全員1次で落ちたら、かなり寒いだろうなぁ……(;´Д`) 【『ときめきONLINE』テーマ曲が公開! 作詞は『悪魔城ドラキュラ』シリーズのIGA氏】 ちょっと気になるときライン。 |
2005年8月25日 Thur. |
1日中家に引き篭もってました。以上。……いえ、何か書きたいんですが、何もないんですよねぇ。ネギま1時間目やってたくらいで。っつーか、日記書けよ自分、とは思うんですが物凄くやる気が出ないんですよねぇ。午前中は、2時間くらい寝てはちょろっと起きて―ーを、11時くらい迄繰り返してました。で、起き出してからは、取り敢えず前に買ったまま残っていたカニ缶を使って、餡掛けチャーハン作ったり、ネギまやったり、運動しながら先週土曜に撮ったリン魂の橋本真也スペシャルをようやっと見たりしてました。うむ、橋本選手は本当にプロレスラーらしいプロレスラーだったなぁ。試合内容も、キャラクターも。返す返すも残念です。 晩御飯ではお酒をちょろっと飲んだんですが、矢っ張り無茶苦茶だるくて、21時過ぎくらいに寝てしまいました。……幾ら何でも、早過ぎやろ。(;´Д`) 【「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか】 余り、がつがつ食べるもんでもないですな。(;´Д`) 【デイリーポータルZ:パンがでかい】 でかっ。Σ(゚д゚;) |
2005年8月24日 Wed. |
午前中、諸手続きを行う為自社へ直出。20分くらいで終了したので、会社出てどうしようか暫し思案。(仕事先には午後出社って言ってあったので) で、ヨドバシは10時からだろうなあと思ってたんですが、Oさんに聞くと9時半からだということが判明したので、取り敢えず一旦銀行へ。給料から天引きしていた財形貯蓄を解約して来ました。んで、解約手続き終わって、さあヨドバシ行くぞー! と銀行の自動ドア潜って外へ出た瞬間――鞄の取っ手がもげました(笑)。そりゃあもう、頭の中で『ボギャッ! な、なにぃぃぃっ!?』とか、JOJO張りに効果音と絶叫が響き渡りましたよ。まあ、顔は平静を保ったまま、そそくさとその場を離れましたが(笑)。あー、恥ずい。⊃д`*) それにしても新品っぽいのに(弟王子のを貰ったので、実際のところはよく判りませんが)、見事にもげたなぁ。金具の部分がどうとかじゃなくて、取っ手自体が根元辺りから真っ二つ。まあ、確かにンたれ鞄の中に何でもかんでも詰め込んじゃうんで、重量過多だった感は否めませんが…… と言うアクシデントがあって、俄然昂ぶって来たので(←変態です)、取っ手のもげた鞄を引き摺って、一路ヨドバシへ。ついついOさんに触発されて、PS2のネギま1、2時間目両方買っちゃったYO! くそー、踊らされた!(←自作自演) レジでの店員さんの張り付いた笑顔が忘れられない。しかも、1時間目の方は見本パッケージに“こちらはレジにお持ち頂かなくても直接お渡し致します”とか書いてありやがるぅーっ!Σ(゚д゚;) いや、お持ち頂かせろよ!(←日本語変です) ――レジにて。 ンたれ :「あ、あのー……ネギまの1時間目も頂きたいんですけど……|д゚*)」 店員さん:「特待生版と優等生版がございますが、どちらに致しましょう!(゚∀゚)」 ンたれ :「え、あ、あの、えっと、と、特待生版でお願いします……|д゚*)」 店員さん:「2時間目は金メダル版と銀メダル版がございますが、金メダル版でよろしかったですか!(゚∀゚)」 ンたれ :「え、あ、あの、えっと、は、はい……よろしいです……|д゚*)」 店員さん:「ありがとうぐぉざいまーす!!(゚∀゚)(※目が笑ってない満面の笑みで)」 …………ε―(;/Д\)ハズカシメラレタ! まあ、そんな感じで何事もなく購入。(←え) 後、サイバーフォーミュラーの2も出ていたので購入。(←まだ懲りないのか) どうせやる時間ないのにね! …………_| ̄|○Fuck! その後、流石に取っ手もげたまま仕事場行くのは辛いので、一旦地元駅迄戻っておかんに代わりの鞄を持って来て貰って鞄チェンジ。そのままとんぼ返りで電車乗って仕事場へ。何1人で大騒ぎしているのやら……(;´Д`) 仕事は今日も定時間で上がり。今日は真っ直ぐ帰りました。明日明後日はサボタージュする予定ですが、台風来るので家で大人しくしていよう。 【デイリーポータルZ:各種乗り物・冷房大調査】 >JRには、乗客の増減に合わせた温度調整を望みたい いや、全く以ってその通り。っつーか、運転席も車掌席も乗客席と同席にすれば気付きますよ。(←無理です) 【能登麻美子が「地獄少女」エンディング曲担当でスレ住人に動揺が広がる】 皆、意外に正直過ぎ(笑)。 |
2005年8月23日 Tues. |
いきなりですが、今後の方向っつーか予定が大決定!ヽ(´▽`)ノ てなことを報告したら、お祝いにOさんと弘明寺のお寿司屋さんで飲むことに。って言うか、貴方ここ4、5日の間に何回弘明寺の寿司屋に行くつもりですか?(笑) 18時過ぎに仕事場上がって、一路弘明寺へ。19時過ぎに弘明寺着いたんですが、行こうとしていたお寿司屋さんが休みだったので、その姉妹店へ。テーブル席に着いて、お刺身をちょろちょろ摘んで、生ビールから日本酒を常温で。最初は結構混んでましたが(っつーても、カウンターとテーブル1つしかない狭い店ですが)、ンたれたちが帰る頃にはお客誰もいなくなってましたな。お約束。お会計は2人で7千円ちょい。確かに安いんですが、ネタは無難なところですな。決して不味くはないんですが…… で、お店出てからついカッとなって今度は近くの焼き肉屋さんへ。……全然節制してないなぁ。いいんかいな。(←よくはない) ここは初めて入ったんですが、ここも値段が安い。塩カルビやらロースやら有頭海老やらサムギョプサルやら塩ミノやら塩ハラミやら頼んで、Oさんカシスウーロンとンたれウーロンハイをそれぞれ3杯ずつと冷麺1つで、7千円くらいでしたよ。お肉の質もそんなに悪くはないし。余りぱっとしたお店ではないですが、かなりコストパフォーマンスは高いと思います。刺身系がないのが、難点と言えば難点でしょうか。 又してもお腹限界迄食べて、苦しみつつ23時半くらいに帰宅。お風呂入ってネットちょろっと回って、2時過ぎにに就寝。……どうしても2時の壁が破れねぇ。(;´Д`) 又、寝不足決定だなぁ。 【デイリーポータルZ:そうめんつゆにカルピスが美味しいって本当ですか】 ちょっとびっくり。 【究極超人あ〜る占い】 >ンたれさんは西園寺えりか ! び、微妙ー。(;´Д`) 【ライブドア アニメのポータルサイト開設(アニメ!アニメ!さんより)】 ちょろっと覗いて見ましたが、情報量が多そうだったので見る気なくしました。(←待て) |
2005年8月22日 Mon. |
気付くと20時半回ってるし。_| ̄|○ メディア買いに行こうと思ってたのになぁ。 帰宅したら22時過ぎ。遅め目の晩御飯を頂いてお風呂入ってから、日記を1日分だけ更新。……何か全く追い付ける気配がないなぁ。1つに集中出来ればいいんですが、そうも行かず。まあ、気長にやろう。 【雨宮慶太監督で送る“大人の特撮ヒーロー「GARO」”見参!】 休刊した、どこぞのマニア向け漫画雑誌みたいな名前だ(違)。 【水野晴郎「うれしかった」…能登で“シベ超号”が爆走!】 能登、シベ超号、能登。(←何) 【シャアの語源(chromeGraphics::HATENAさんより)】 まあ、御大その場のノリで話すこと多いらしいですし。 【あなたのガンダム依存度チェック】 >あなたは 102.3%ガンダマーです。 いや、最大値幾つなんだこれ(笑)。 |
2005年8月21日 Sun. |
今日は久し振りに、ロンさんとDVD上映会&食事会開催の約束をしていたので、ロンさんを迎えに10時半くらいに寒川方面に出発――の前に、今週分のDVDが未だ1枚残っていたので、7時起きで観賞。D.C.S.Sはようやっと音夢たんが出て来て、ンたれのD.Cはここから始まるのだぜ! っつー感じですな。(←勝手なことを) 内容とかはいい。純一×音夢に萌えるんだ。(←勝手なことを) さて置き。何とか10時過ぎくらいにぎりぎり見終わったので、妹姫のフィットを借りていざ寒川へ――と思ったら、フィットのバッテリー上がっててやんの。_| ̄|○ ライトが付けっぱなしだった模様。犯人はおかん(笑)。ええいこの糞暑いときにー、とぶーたれつつおとんにクラウン出して貰って、復旧作業。暑くて汗だくになりました。それにしても、鍵回してもセルモーター無反応なくらいスカスカでしたよ。バッテリー液もローレベルぎりぎり迄下がってたから、後で補充しないとなぁ。 で、11時過ぎに何とか家を出発。結局、ダイナモ回して充電せにゃならんので、フィットで行きました。途中で又バッテリー上がる――とかいうネタもなく、11時半くらいにロンさんとこに到着。今週分のDVDを交換して貰ってから、ロンさんを乗せて再びンたれん家へ。今日は意外に道が空いていたので、30分程で難なく到着。部屋に上がって貰って、劇場版AIRを観賞。感想は……とも蔵じゃあなぁ。(←勝手なことを) 見終わった時点で14時過ぎていたので、2人で一路横浜へ。そごうの10階に新しく出来たレストラン街へ行って来ました。いや、本当なら昨日行ってる筈なんですけどね……っつーか、連荘で行くつもりだったのか自分。(;´Д`) 電車乗って15時くらいに横浜到着。焼き肉屋へ行こうと思ってたんですが、何かこのレストラン街のお店、殆どランチ終了の15時で一旦閉めちゃって、17時から再開っていうのばっかりなんですけどー。後、17時迄は1品料理とかは出しませんみたいなお店とか。折角時間ずらして、混雑避けようとしているのに駄目ジャン! デパート内にあるレストランで中休み取るなんて初めて見たよ……(;´Д`) で、しゃーないので、昨日行く筈だったオイスターバーへ(笑)。いや、抜け駆けちゃうねん。店が悪いねん。ンたれの所為やあらへんって。マジでマジで。 オイスターバーでは、生牡蠣2つとシューター2つ。それに焼き牡蠣5種盛り合わせと、牡蠣とベーコンのペペロンチーノ、パンローストのライス添え、ガーリックトーストを注文。量が少ないかと思いましたが、ちまちま食べてたら結構お腹一杯になりました。お酒は、ロンさんが生ビール1杯、ンたれがハーフ&ハーフと赤、白ワイン各1杯ずつ。で、お会計2人で1万円。アルコール(特にワイン。何処のお店も大概そうですが)が結構高かったなぁ。量少ないし。お会計済ませてお店出た後、お腹一杯とは言っても、微妙に不満が残っていたので、蕎麦でも食べましょうと言うことに。で、ロンさん改めロンさん・紅(酔って顔赤いから)と同じレストラン街のお蕎麦屋さんに入りました。が、まだ17時前だったので、焼き物とか蕎麦味噌とかの摘みはないようなので、仕方なく2人してせいろを大盛りで注文。ンたれはそれに冷酒を一杯頼みました。 お蕎麦手繰った後、そごうを後にして嫌がるロンさん・紅を引き摺って一路とらのあなへ。そこで3、40分程時間潰してから、嫌がるロンさん・紅を更に引き摺っていつものバーへ18時の開店と同時に入店。ロンさん・紅はファジーネーブル、ンたれはジャックターとラガブーリンをロックで一杯ずつ注文。それと生チョコを頼んで、小1時間程飲んでました。矢っ張り、ここの自家製生チョコは美味しいなぁ。(*´Д`) そろそろロンさん・紅の変身時間も限界に来ていたので、19時過ぎに電車乗って帰宅。途中の駅で別れて、ンたれは19時半過ぎに家に辿り着きました。お疲れー。 帰宅後は、お風呂入ってネットラジオ聞いていたら、いつの間にやら0時過ぎたので、早々に就寝。あー、スパロボやる時間ねー。 【総選挙をドラクエ風に語るスレ(不覚にもワロタさんより)】 >そ れ を す て る な ん て と ん で も な い ! ! に、ワロタ。 【「ニンギョウがニンギョウ」予約開始】 これもう出てるよね?(今、10月15日なんで) 知らんかったよ……_| ̄|○ |
2005年8月20日 Sat. |
今日はOさんと横浜そごうのオイスターバーに行く筈だったんですが、昼過ぎにサザエのつぼ焼きにしませんか? とか言う電話が。何かもう幼馴染のK永さんと、地元の寿司屋で食べ始めてしまったらしい。……今から弘明寺迄行けるかYO! っつーか、こっちが着く頃にはそっち食べ終わってるっつーの(笑)。始める前に呼んでくれればいいのに……⊃д`) と言う訳なので、今回はお流れ。仕方ないので日記更新。(←仕方ないんかい) まあ、2日しか進みませんでしたけど。で、その後はDVD観賞しつつちょろっと運動。晩御飯食べた後も見続けて、どうにか3本目迄見ました。残り1本は明日午前中で何とかしよう。 【仙台牛タン店、存亡の危機 半分以下の40店舗に急減】 別に仙台牛とか使ってるお店ばかりって訳じゃないのね。 【ある意味ホームラン性の当たり(Sukima Windows Plusさんより)】 コークスクリュー!?Σ(゚д゚;)ウチガワニネジリコムヨウニ! 【【円谷公式オンラインSHOP】 ウルトラマン40周年企画 ウルトラマン×波乗達人】 ……何これ。(;´Д`) |
2005年8月19日 Fri. |
虎キチ君に、とんこつラーメンの写真まだー? と、メールしたら河豚美味いっす、ヒレ酒サイコー! とレスが来たので、Oさんに泣きながらンたれも河豚が食べたいですとアピール。(←何故?) しかし、Oさんは虎キチ君の焼き牡蠣に反応したらしく、オイスターバーに行きたいと逆アピール(笑)。その後一旦はオイスターバーに決定し掛けたんですが、Oさんの都合が悪くなったので、結局明日にすることに。……んがしかし、ンたれの欲求は収まらなかったので、仕事早目に上がって帰りつつ米さんに電話。捕まらなかったら諦めようと思っていたんですが、運良く(悪く?)捕捉。しかも又都合のいいことに、今関内にいるとのことだったので、そこを動くなと警告(笑)して一路関内へ。 19時半に関内にある河豚料理のチェーン店前で合流。店内はがらがらでした。何か、サービスとか変わった(ぶっ刺しはあんなんじゃなかったとか、雑炊とか昔は店員さんが作ってくれたとか)ような気がしたんですが、もう1軒ある別系列のチェーン店だったかなぁ? で、適当に頼んで適当にヒレ酒とか飲んでたら――お会計、2人で1万7千円。_| ̄|○シマッツ まあ、お腹一杯にはなったけどさ(笑)。何か河豚食べに行くと必ず、高く付いたーもう行かねーとかぼやいて、半年後くらいに何事もなかったように又来てる気がするよ。もうちょっと頼み方考えよう。 お店出て、この悲しみを癒すべく次のお店へ。(←待て) 米さんが行きたいバーがあると言うので、そのお店に。ご夫婦2人で切り盛りしている、小ぢんまりとしたお店でした。雰囲気はお洒落って感じではなく、アットホームといった感じですね。お店の位置的に野毛に近いので、客層もそんな感じのグループが多かったです。段差のある小上がりがら女性客が転げ落ちたり。そんな感じ。(←どんな感じだ) でも、広く取られたガラス窓から、みなとみらいの観覧車が時計の時間も判るくらいベストポジションで見られて、かなり場にそぐわなかったなぁ(笑)。お酒の種類や内容はちょっと今ひとつな部分はあるんですが(ドライマティーニにレモンピール振ってくれなかったし)、自家製コンビーフは美味しかったなぁ。あれはもう、只の美味しい厚切りハムでしたよ(笑)。フード関係は他にも美味しそうな物がちらほらあったので、又今度行ったとき頼んでみよう。その為には、小腹空かせて行かねば。因みに、小1時間程飲んでお会計2人で5千円でした。 その後、関内駅迄戻って解散。米さんは、イセザキモールに消えて行きました。……又、満喫行きやがった。(;´Д`) 23時過ぎに帰宅して、お風呂入ったら即就寝。DVDまだ見終わってないけど、まあ返すのは日曜になるから大丈夫、かな? 【愛媛の“郷土料理”? ポンジュースごはんを炊いてみた】 うーん、矢っ張り進んで食べる気にはならないなぁ。 【「なぜ人を殺してはいけないか」 主語が何か、はっきりさせてから考える大切さ(こどものもうそうblogさんより)】 言葉遊び感覚とかなら兎も角、真面目にこんなこと論じ合うとしたら、そのこと自体が問題だと思うんですが。 【デイリーポータルZ:VIP気分を味わってみる】 又、馬鹿企画を……(*´Д`)(※注:褒めてます) 【カプコン、AC「機動戦士ガンダムSEED 連合vs. Z.A.F.T.」モビルスーツとパイロットの組み合わせ制限を解禁】 ……グーンでキラって(笑)。 【DVD スパイダーマン 東映TVシリーズ DVD-BOX 特集】 >「『スパイダーマン2』? レオパルドン出ないんだろ?」と言わしめる東映版スパイダーマン最大の魅力 言わねぇ(笑)。っつーか、スパイディって腰痛になりそう。 【※PS2「苺ましまろ」はこんなゲーム(古街さんより)】 お巡りさーん(笑)。 |
2005年8月18日 Thur. |
ついうっかり21時近く迄働いてしまった……_| ̄|○ 屈辱に打ち震えつつ帰宅。途中コンビニで、ヤンジャンとチャンピオン立ち読みとかしていたら、帰宅時間が22時半回っちゃいました。これじゃあ、何も出来ないよなぁ。日記も進まない訳だよ。(←それは違う) 晩御飯食べてお風呂入ってから、ちょろっとネット周ってたら又2時近くに。いい加減寝不足気味なので、急いで床に着いてうとうとし出した2時半くらいに、いきなりOさんからのメール着信で目が覚めました(笑)。返事は明日にしとこう……⊂⌒~⊃;_Д_)⊃ 【Zガンダムで語る2005総選挙 〜政治家たち〜(NeoPointさんより)】 ムネオ・レイに笑った。 【投票結果:あなたの「SBR」5巻(初版)に、こんな変な”濁点”はありましたか?(@JOJO - アットマーク・ジョジョさんより)】 悔しいっていうのは、マニアの感性ですなぁ。 【富野監督Tシャツ・富野監督指人形『Z』仕様】 サンプラザ中野に見えないこともない(嘘)。しかし、額に“Z”って……(;´Д`) |
2005年8月17日 Wed. |
浜っ子と飲みに行く約束をしていたので、20時過ぎに上がって一路新横浜へ。途中、Oさんから電話が掛かって来て、来月行く旅行の件を話しつつ駅前で浜っ子と合流。浜っ子もこの温泉旅行に参加する予定だったんですが、友達の結婚式の2次会があるらしく不参加に。本人、温泉行きたがってたので残念ですな。まあ、又次回もあるでしょうから、そのときに伝説を創って下さい。寝言とか納豆とかスープとか(一部笑)。 そのまま少し歩いて、近くの中華屋さんへ。この中華屋さん、昔ンたれの仕事場がこの直ぐ近くだったときよく通っていたお店なんですよ。値段も安いし、味もそこそこでお昼にしょっちゅう通ってました。あの頃は、不思議と毎日食べても飽きなかったなぁ。いや、流石に毎日は食べなかったけど(笑)。3日連荘とかはざらでした。(←十分毎日です) で、店内入って席に着いて、ふと備え付けのテレビに目をやると――日本代表のサッカーやってる。Σ(゚д゚;) まさか、直ぐそこの日産スタジアムじゃないよねーと思っていたら――直ぐそこの日産スタジアムでした。会場。(;´Д`) そう言えば、この間浜っ子と新横で飲んだときも、アリーナでK−1のMAXがやってたらしい。ンたれはすっかり忘れてたけど。忘れるくらい、K−1帰りのお客みたいなのはお店にやって来なかったんだよなぁ。なので、今回も別に試合見終わった人が来たりはしないだろうと高を括っていたんですが……まあ試合終了後、お客が来るは来るは(笑)。店内あっという間に青一色(笑)で満席&騒がしくなってしまいました。しかも、皆一杯やるんじゃなくて純粋に晩御飯食べに来ている人ばかり。かなり居心地悪くなってしまって、ちと残念でした。間が悪かったなぁ。外に並んで待ってる人とかもいたし。(;´Д`) 結局、1時間半くらいでお開き。いや、食べ過ぎて(←又か)ンたれが2軒目行く余裕がなかったってのもありますが。オーダーは、鶏肉と葱の冷菜、牛バラ肉の煮込み、エビチリ、麻婆豆腐、餃子、豚肉細切り焼きそば、生ビール×5、紹興酒ボトル1本で、締めて1万7百円也。矢っ張り相変わらず安い。偶には利用するようにしよう。 苦しいお腹を抱えて、23時半くらいに帰宅。その後、お風呂入ったリネット周ったりDVD見たりしていたら、2時過ぎに。あー、又睡眠時間がー。⊃д`) 【「AoE III」の最新スクリーンショットが6点が公開される】 フル3Dなんだ!?Σ(゚д゚;) どんだけのマシンパワー要求されるんだろう……(;´Д`) 【荒木飛呂彦さんがマンガ家になった「奇妙なキッカケ」(いやしのつえさんより)】 確かに面白いけど、直接漫画に結び付く物かしらん。 【TVA「うたわれるもの」2006年4月〜2クール予定。(2ch)(MOON PHASE 雑記より)】 来春からで2クールですか。まあ、きっちり作って欲しいところです。 |
2005年8月16日 Tues. |
と言う訳で、宿を探す合間に仕事して終日消化。(←待て) 調べた内容はOさんにメールで報告。20時半くらいに仕事上がって、途中コンビニで赤丸ジャンプの武装錬金を立ち読みしつつ、22時前に帰宅。それにしても、武装錬金完結せず冬の赤丸ジャンプに続いちゃいましたな。まあ、嬉しいんですけど。後、和月氏の新連載発表の記事も載ってましたな。個人的には、新撰組視点のるろ剣幕末編とかやって欲しいんですが。……無理か(笑)。 帰宅後、直ぐ晩御飯。ここのところ、立て続けに飲みっぱなしだったので、今日は休肝日にしましたよ。その後、お風呂入ってから宿探しをもう少し継続。更に何件かピックアップして、Oさんに報告して置きました。いいとこ取れるといいんですが。そんなこんなで、気付くと2時過ぎ。あー、日記もDVDもスパロボも何も進まないー。⊃д`) 【これでも…】 遠近感が……(;゚д゚) 【ハッスル軍に正義のヒーローが新加入】 その出で立ちじゃあ、試合出来なさそうなんですが。(;´Д`) 軽量スーツとかに着替えるんでしょうか? |
2005年8月15日 Mon. |
Oさんと、横浜に今日オープンするジンギスカン屋さんを偵察しに行くことになったので、一応20時に横浜で落ち合う約束をしていたんですが、何とか頑張って前倒しにして19時45分くらいには横浜到着! ――Oさんまだ家出てませんでした。_| ̄|○ ええい、人が仏心を出せばこのザマか!(←ザマ?) ンたれが紹介したエロゲーの批評サイト見ていたら、家出るのが遅くなったとかで(笑)、20時10分過ぎに横浜に着くらしいので、それ迄ヨドバシとかぶらついて時間を潰すことに。ノートPC見てみたら、セール期間中で結構安くなっていたので、ちょっと心が揺れました(笑)。近々纏まったお金が入る予定なので、その後で買うことにしよう。 20時10分過ぎに無事合流して、件のジンギスカン屋さんへ。ヨドバシうろついていたときも思ったんですが、流石にお盆休み中だけあって、人通りが少ないですな。つー訳なので、そのジンギスカン屋さんも一瞬扉開けるの躊躇うくらいがらがらでした(笑)。まあ、店員さんが仕事に慣れるのには、余り混雑しない方がいいのかも知れず。 テーブル着いてから、先ずは生ビールを頼んで乾杯。お肉は、ラムの腿肉とカルビ、タン、後ラムチョップを注文。野菜盛り合わせも頼んで、ジンギスカン鍋で焼いて頂きました。あ、後カクテキも頼んだな。ビールの後は芋焼酎を頼みつつ、ラムの腿肉とロースを追加。お味の方はと言うと、まあ少なくとも藤沢のジンギスカン屋さんよりもいいかなぁ、という程度でした。値段もこちらの方が安いですしね。でも、相変わらず何処で食べても、おとんが北海道の知り合いの人に送って貰う味付きの冷凍ラム肉より美味しいと思うお店はないなぁ。冷凍なのに(笑)。何つーか個人的には、お肉の旨味って言うのが感じられない物が多いんだよなぁ。よく言えばあっさりしてるって言うんでしょうけど。後、今日入ったお店は本当にヘルシーなのかYO! っつーくらい、油跳ねまくりだったんですけど、後から気づいたんですがあれって最初に油代わりに置かれた脂身が多過ぎたんじゃないかなぁ(笑)。少し除けとけばよかったかも。それと、ご飯があるのはいいんですが、汁物が一切なかったのも頂けません。でもまあ、店員さんのお愛想はよかったですし、又来てもいいかも。ただ、流行物には直ぐ人が群がるから、この空き様もいつ迄続くことやら。混んでたら並んで迄は食べようと思わないなぁ。次は別のジンギスカン屋さんに行ってみましょう、Oさん。 ジンギスカン屋さんでは1時間半くらい飲み食いして、2人で9千円弱。今日は、ここでは余りお酒飲まなかったので、安く済んだ方ですな。っつーか、余り飲まなかったのは、その後暗黙の了承でバーに行く気だったからなんですけどね(笑)。と言う訳で、脂っ濃くなった口の中を漱ごうと、最近お気に入りのバーへ――って、3日前にOさんと来てますけどー。(;´Д`) 気に入り過ぎ。因みに、今日は前回よりも混んでましたな。どういうことよ? でも、上手い具合にカウンターの端っこに2席空きがあったので、そこに滑り込みました。定番の生チョコとミックスナッツを頼んで、一杯目はOさんがディタグレープフルーツ、ンたれがジントニック。2杯目以降はンたれは相変わらず、お任せでシングルモルトをロックで。後、何故か余一とか飲んだなぁ。Oさんはスコッチ(だったか?)とブランデー、それにンたれが頼んだウィスキーとか山崎とかをそれぞれロックで。結局2人で4杯ずつくらい飲んで、お会計は合わせて1万円。ジンギスカン屋よりこっちの方が掛かったよ(笑)。最後にマスターに、どれか気に入ったウィスキーはありましたか? と聞かれたので、今回は覚えて来ましたYO! 今日飲んだ中で1番気に入ったのは、ラガブーリンですな。コクと香りがしっかりしていて、且つ飲み易かったです。いつもお任せじゃなくて少しは品名覚えろやゴルァ!(;゚д゚) といったニュアンスの内容でも、こういう風にやんわり窘められるとありがたいですな。(←ネガティブ過ぎます) まあ冗談はさて置き、勉強になりますよ。こうやって、ちょっとずつお気に入りを覚えて行こう。 お店出て、すんなり帰ると思ったら大間違いです。ラーメン喰うぞゴルァ!(;゚д゚) というノリで(←只の酔っ払い)、吉村屋に行こうとしたんですが、閉まってました。お盆休み? で、その近くの山頭火も覗いて見たんですが、既に暖簾を仕舞って片付けに入ってました。こうなって来ると、俄然食べる気が湧いて来るから不思議です(笑)。結局、さっき行ったジンギスカン屋さんの並びにあったラーメン屋さんへ、飛び込みで入店。意外に(失礼)、美味しかったですよ。ついカッとなって半チャーハン迄頼んだのは失敗でしたが。喰い過ぎだ。_| ̄|○ お店出た時点で、23時45分。タクシー拾って帰るOさんとはその場で別れて、ンたれは苦しいお腹を揺らして一路駅へ。何とか終電1本前の電車に乗って、0時半過ぎには帰宅しました。その後、シャワーだけ浴びて2時前には就寝。来月頭にOさん達と温泉行く話になったので、宿を調べたりしたかったんですが無理でした。まあ、明日仕事中に調べるとしよう。(←待て) 【検索サイトの名前の由来って何?(なぜなにぶろぐさんより)】 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー 【『ウルトラマン ファイティングエボリューション リバース』新コンボシステム搭載!!】 これ、微妙に面白そうなんだよなぁ。 |
2005年8月14日 Sun. |
8時頃起床。その後、ネット回ったり戦国BASARAやったりとかして、11時くらいに檀家周りしているお坊さんがお経上げに来たので、階下に降りて一緒に仏壇に手を合わせました。夏ですなぁ。 その後、昼過ぎにンたれの運転でおとんと2人して秦野方面へ。いや、おとんの実家のお墓参りと、後おとんが会員のゴルフ場に用があったので。途中、ホームセンターに寄ったりして13時半くらいにゴルフ場のレストランで遅めの昼食。生姜焼き定食を頂きました。まあ、滅茶苦茶美味しいって訳じゃないですが、結構それなりの物が出て来ましたよ。値段もそれなりですが(笑)。でも、ゴルフやらなきゃこういうところで食べる機会って滅多にないから、それなりに贅沢なんでしょうか? 食後、おとんが用事を済ませてから、今度は地元の農協へ。野菜とか売ってるんで、纏め買いをしました。後、お墓に供える花も購入。そのまま実家のお墓へ行って、お参りをして来ました。帰る途中、設置してある精米機でお米研いで、序に糠も取ったり(精米設備の裏に小屋があって、そこに糠が溜まっているので勝手に頂戴する(笑))、お気に入りの地酒2級酒を買ったり(地元のコンビニでしか売ってない)して、結局家に辿り着いたのは18時過ぎでした。 帰宅後お風呂入って、晩御飯では早速さっき買って来た野菜や日本酒を頂いて、ご満悦でした。食後は凄く眠かったので、何もせず即就寝。結構疲れていた模様。でも、夏休み最後の日は、まったり過ごせましたよ。あー、明日から仕事かー。(;´Д`) 【女のコにモテル格闘技ランキング!(発狂ニュース島さんより)】 駄目ジャン!(笑) 【今週のアクエリオンに見たアニメ的演出の許容(セタレナさんより)】 通常世界の作画がもうちょっとまともなら、もっとメリハリ聞いたと思うんですが。 【多彩なミッションが待つ! 『ガンダム バトル タクティクス』】 つーか、これもう出てるんだよなぁ。(現在10月14日) 面白いのかしらん。 |
2005年8月13日 Sat. |
今日は何があったか覚えてます。何故なら、飲みに(以下略) 2日前にいきなり米さんから電話があって、飲み会やりたいんだけど皆夏休みで人数集まらないから来てくれって言われたんですよね。……頭数合わせかYO! いや、行くけど(笑)。寧ろ喜んで。そんで以って、大和の駅前で17時に待ち合わせだったので、よせばいいのに日中はビデオ見ながら運動とかして、ぐったりしていたところに更にぐったり感を上書きしつつ、16時半くらいに地元駅へ。そこから小田急線で、一路大和駅へ。時間通りに着いて、見知った顔があったので挨拶すると、どうやら米さんがセッティングした飲み会に来た人達らしい(ンたれが知らない人もいた)。っつーか、当日迄面子判らんってどうなのよ? そして、それを当日迄気にもしなかったンたれもどうなのよ?(笑) メンバーの中にはYさんもいて、久し振りーと挨拶したら先週夏休みだったんだけど、ずっと入院してて潰れちゃったというネタを披露してくれました。(←ネタじゃねぇ) 結局、集まったのは6人。後で1人合流するらしいんですが、取り敢えず米さんの先導で予約してある居酒屋さんに移動。料理は全く印象に残ってませんが、常備してある日本酒の種類が結構色々あって、米さん好みのお店でしたな。っつーか、ンたれ入店した時点で滅茶苦茶倦怠感溢れていたので、一部のテンション高い人に付いて行けませんでした。矢っ張り、昨日飲み過ぎたかしらん。 で、途中1人合流して、そのまま延々飲み続けて23時半過ぎに終了。……1ヶ所で6時間以上も飲んでんなよ。(;´Д`) で、時間も時間だったので、2軒目には行かず解散。何か、時間の割りには酔ってないし、只管疲れた飲み会でした……やっぱ、飲むのに面子は重要だ(笑)。 地元駅からはタクシー使って、0時半くらいに帰宅。取り敢えずシャワーだけ浴びて早々に就寝。二日酔いとかの心配は全くないけど、明日も出掛ける予定だし体力回復する暇がないですよ。 【サクラクレパス「まつざきしげるいろ」の作り方の紹介】 関係ないですが、弘明寺ネコネズのしげるまつざきサワーが、ナイトライダーサワーとか何とか言うのに名称変更されてたんですけど、矢張りあのココナッツ風味はしげるまつざきだからこそ生きて来ると思うのですが如何?(←知るか) 【ツンデレ喫茶を作ろうと思う(ニャー速さんより)】 始まりはいつも突然に(笑)。 【蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 〜single program〜:今冬、テレビアニメ・スペシャル番組放映!!】 まあ、まだ何もありませんが。 |
2005年8月12日 Fri. |
今日は何があったか覚えてます。何故なら、飲みに行ったからです(笑)。日中、日記を更新したらOさんから今日は休みなのか? とのメールが入ったので、今週は夏休みですよーと報告したら、丁度Oさんが検診で病院へ向かっているので、検診後に夏休み記念で飲みに行くことに。……えーっと、何処から突っ込めばいいですか?(;´Д`) 日記更新で在宅かどうかばれるのもどうかと思うし、検診行って禁酒しろって言われてるのに飲みに行くのもどうかと思うし、そもそも夏休み記念って何なんだYO!(←全部突っ込んでみた) Oさんから、天麩羅が食べたいとのリクエストだったので、ルミネにある天麩羅屋さんに行ってみることにして、夕方(正確な時間が判らん。多分18時半くらい)ルミネ前で待ち合わせ。その天麩羅屋、Oさんは行ったことあるらしいんですが、ンたれは行ったことなかったので楽しみにしていたんですが……なくなってました。_| ̄|○ つ、潰れた? クラッシャーか? クラッシャーなのか?⊃д`) でもまあ、こんなこともあろうかと(←待て)ンたれ別のお店も探しておいたのですよ。ってことで、平沼の交差点へ。……遠っ。(;´Д`) 自分で調べておいて何ですが、歩いて行くにはちと遠かったかも。まあ、10分かそこらの話ですが。で、その交差点の角にある天麩羅屋さんへ入店。早速、ビールと板わさと天麩羅を注文――したつもりだったんですが、いきなりつけ天そばが襲来。(;゚д゚) いや、ここつけ天の元祖らしいので、ある意味間違っちゃいないんですが……どうにもンたれが注文を間違えた模様。天麩羅単品は別にあったらしいんですが……っつー訳で、天麩羅とか蕎麦味噌とか摘みながらちびちび日本酒やるというささやかな野望は、いきなり頓挫。しかも、お蕎麦の量が多いもんだから、片付けるの大変でした。確かに、海老天は身が結構大きいし、衣もサクサクしていて美味しかったですし、お蕎麦もコシがあって喉越しもよく、そして蕎麦つゆも甘過ぎず辛過ぎずでいい感じなんですけど……これといって何の不満もないんですけど……失敗したなぁ。 ビールだけで済ませて、このお蕎麦屋さんからは早々に離脱。タクシーに乗ると行って聞かない(笑)Oさんを宥めすかして、苦しいお腹を抱えつつそのまま歩いて平沼橋を渡り、岡野方面へ。最近お気に入りで通っているバーへ行きました。Oさんも気に入ってくれて、蕎麦のことは一先ず棚上げしてくれたようなので、何よりでしたよ(笑)。ここで3時間以上飲んでいたでしょうか? 確か、この後は何処にも行かずに別れたと記憶しているので、多分そのくらい飲んでいたのではないかと思います。それだと翌日の飲み会で無茶苦茶疲れていたことに関しても、辻褄が合います(笑)。 っつー訳で、本日はここで解散。明日も飲み会なんだよなぁ。いや、自作自演だけど。⊃д`*) 【さすが!というか正気か?というか。dwangoの新CMに「ちんこ音頭」】 巫女みこナースが使われたのは見たんで知ってるけど、これは知らんなぁ。 【セイカのぬりえ 機動戦士ガンダム(ZMのプラモデル 日本全国パチモン音頭さんより)】 シャア格好いいよシャア(笑)。 【DRUAGA ONLINE -THE STORY OF AON- Official homepage】 ギルガメッシュって言うと、相手のことを“雑種”と呼んだり、自分のことを“我”と書いてオレと読む人が先ず思い浮かぶのですが。……あぁ、Fateやらなきゃなぁ。_| ̄|○ 【Fate/stay night アニメ化決定! 公式サイト・プレオープン】 ……何故、タイガー伊藤美紀。_| ̄|○ |
2005年8月11日 Thur. |
空白の3日間、最終日。――って、だから(以下略) 何か思い当たることと言えば、多分今日で今週分のDVDが見終わったんじゃなかったかなぁ。後日ロンさんに、木曜の時点で見終わってたよって言った覚えがあります。ンたれ、やれば出来る子なんだよー! とか何とか(笑)。後は……正直、スマンかった。_| ̄|○オボエテネー 【国際フロンティア産業メッセ2005 - おもろい関西…なロボットの成長と課題】 トラ吉、可愛くねー!(笑) 【無料ソフトで作る! ケータイ&PSPで楽しむ“自分だけの”お気に入り動画】 ンたれの携帯、P252iSだからなぁ。でも、もうそろそろ待ち受け変えたいんですよねぇ……カシンの金的待ち受けから(笑)。 【機動戦士 ZガンダムU−恋人たち−公式サイトオープン!!】 いよいよ、迫って参りましたなぁ! ……これ書いてるの、10月12日だし。_| ̄|○ |
2005年8月10日 Wed. |
空白の3日間、2日目。――って、だから覚えてねーんだYO!(逆ギレ) えーっと……マガジンは先週合併号出して、今日は出てないっぽいから代わりにサンデーは今日発売しているのではないかと推測するのでそれを買いに行っていたかも知れません。……正直、スマンかった。_| ̄|○オールソーゾー 【(最新NASA宇宙画像より)】 凄っ! |
2005年8月9日 Tues. |
姉さん事件です! ……いえね、これ書いてる現在8月30日の仕事中(笑)な訳ですが……8月の9日から11日迄何やってたか、全然全く覚えがありません。_| ̄|○ 携帯の送信メールも残ってないし。判るのは夏休み中だったってことと、酒ばかり飲んでた(笑)ってことだけで、正に空白の3日間。メモくらい残して置けばよかったよ。多分、ぐだぐだと何もしてなくて、メモることなかったんだろうけどさ(笑)。 っつー訳で、何も書くことないんですが、ンたれが想像するにDVD見たり日記ちょろっと更新したりネットラジオ聞いたりスパロボやったりしていたと思います。……まあ、いつもと代わり映えのない感じだったと。っつーか、想像日記書くようになったら終わりだ。⊃д`) 【世界陸上でジョジョネタ!?([@JOJO] の、日誌さんより)】 世界陸上も油断出来ません。 |
2005年8月8日 Mon. |
日がな1日、ロンさんのDVD見ながら部屋の雑誌を整理してました。今週金曜が資源ごみの日らしいので、今日明日辺りでいらない物を纏めておかねば。 夕方で一旦整理を中断して、1時間程運動。その後一っ風呂浴びて、晩御飯でビールから焼酎の流れで飲んでしまったので、食後は0時くらいに就寝。飲んで寝ると余り寝起きがすっきりしないんで、よくないんですけどねぇ。まあ、ちょっとでもここ最近の睡眠不足解消の足しになればいいんですが。 【陸上女子の永遠に破ることのできない世界記録(オリンピックプラス FUN & GAMESさんより)】 マイナス面のお話ですが。光があれば影もある――何っつってもオチは付きませんな。 【デイリーポータルZ:アナタはなぜそのハンドルに!?】 そっとして置いて下さい(笑)。 【江ノ島で開催された「ローゼンメイデン海の家・薔薇の香りのGarden Party」公開録音でオタが晒されたらしい(ウォッチ!声優板さんより)】 …………⊃д`) っつーか、やるまでもなく当然の結果って気も(笑)。周りと比べてすんごい異空間。 |
2005年8月7日 Sun. |
ロンさんのDVDは、午前中で観賞完了。午後、毎度の如く伊集院光氏のラジオを聞きつつ、寒川方面へ。今週も無事交換完了――って、偶には土曜迄に見終わりたいもんですな。(;´Д`) まあ、ラジオ聞きたいから、丁度いいっちゃー丁度いいんですが(笑)。 途中、ガソリン入れたりして、17時過ぎに帰宅。お風呂入ってから、晩御飯は弟王子が職場(スーパーの精肉部門)で買って来てくれた豚肉を使って、豚しゃぶ鍋をしました。まあ、弟王子は仕事でいなかったんですが(笑)。 食後は相変わらず、スパロボと日記の更新。日記はようやっと7月に入りましたよ。って言っても、まだ1ヶ月以上離れてますがー。……どないせいっちゅーねん。ノД`) 【世界一おいしい水が日本にあった】 知らんかったですよ。2L×6本入りで1500円と、値段も普通ですな。 【アザラシ見物をしていたら全裸の男が泳いできた!(ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会さんより)】 ジュゴンです。(←嘘です) 【続・脅威のビリヤード漫画 ブレイクショット!(a Black Leafさんより)】 ンたれ的には、矢っ張りショットガンショットがアホ技ナンバーワンかなぁ。 |
2005年8月6日 Sat. |
6時起床。まだ、体調が万全でないおとんに代わって、弟王子と2人でお墓の掃除に行って来ました。お墓は直ぐ近所なので、7時半くらいに出て1時間くらいで済ませて来ましたよ。2人でやると、矢っ張り早いですな。ちゃんと玉砂利全部洗って、墓石もクレンザーと束子で磨いて来ましたよ。まあ、未だかつてそこ迄やっている人見掛けたことないですが(笑)。 お花とお線香上げて家に戻って来てから、2人で今度は庭の植木で枝が飛び出ている物を、脚立と高枝バサミを使って切り落としました。後、門札周りも汚れていたので、クレンザーと束子で洗っておきました。あー、疲れたー。⊂⌒~⊃;_Д_)⊃ シャワー浴びてから、成功報酬(笑)のビールを飲みつつお昼を頂いた後、小1時間程午睡。今夏初めて冷房入れましたよ(笑)。クーラーって、余り好きではないんですが、流石に日中は暑くて付けざるを得ませんでした。起き出してからは、スパロボと日記更新で消費。最近趣味になっている、ネットラジオも色々回って聞き漁りました。今、ネラジ関係でお気に入りの声優さんは、中井和哉さん、東地宏樹さん、高橋美佳子さん、猪口有佳さん、落合祐里香さんってところでしょうか。番組的には、カレイドやローゼンのネラジも面白いかなぁ。後、田村ゆかりさんの奴とか。 晩御飯は、本当に久し振りにおとんと一緒に食べて、その後は只管日記更新とスパロボを継続。……DVD見ないと。_| ̄|○ まあ、明日の午後には返しに行けるでしょう。 【「怒り抑制の効果」見込んで刑務所でヨガ、ところが…】 思惑とは外れましたが、効果はあるってことなんですかな。 【日本の正式国名優秀作品ベスト40】 >こういうものを良い形で爆発させていかない駄目だなと思いました。 いや、何か暴発しそうですが(笑)。変な方向に。 【OVA ジャイアント・ロボ THE ANIMATION-地球が静止する日 資料】 全セリフ集なんですが……凄い手間だったろうなぁ。(;´Д`) 【声優の生年月日順に並べた「マリア様がみてる」キャスト一覧表(ウォッチ!声優板さんより)】 >中川亜紀子って三十路超えてたんだね‥ …………⊃д`) |
2005年8月5日 Fri. |
今日は、仕事18時で上がりました。いや、自社で暑気払いっつーか、そんな感じで飲み会があるらしいので、それに出る為帰社します―ーという設定で、帰宅しました(笑)。 それでも帰宅時間は19時半過ぎ。あーもー、遠いよ鴨居。っつーか、使えないよ横浜線。東神奈川駅なんていらないから、横浜駅と直結して下さい。(←勝手なことを) さて、明日から夏休みですよー。9連休ですよー。どっか行く予定とか、何にもないですよー。…………_| ̄|○Fuck! まあ、せいぜいまったり過ごすよ……やらなきゃいけないことは、一杯あるんだけどね(笑)。 【「Windows Vista」を狙うウイルスが早くも登場】 早いよっ! |
2005年8月4日 Thur. |
夕方、浜っ子に『雛鳥が食べたい』とメールを送ったんですが、これからスタジアムに向かうとのことだったので断念。その後、米さんに電話したらOKだったので、横浜駅で19時45分に合流。いつも以上に(笑)目が虚ろな米さん。聞いてみると、最近伊勢佐木町にバンダイチャンネルが見られる漫喫があるらしく、よく仕事帰りに寄って色々見まくっているらしい。しかも行けば必ず、一晩中見てそのままそこから出社しているとか。『一晩じゃ、どう足掻いても20本が限界なんだYO!』とか言ってましたよ。……もう、いい年なんだからさぁ(笑)。そんなことを話しつつ、以前行った鳥料理のお店へ。……目茶混んでやがる。_| ̄|○ 30分待ちとかで、どう見てもそれ以上掛かりそうなぐらい並んでいたので、即断念。あんなに並んで迄食べるもんじゃないよ……(;´Д`) で、その1つ上階の焼き鳥屋さんを覗いて見たんですが、これ又一杯。_| ̄|○ あーもー、これだから横浜は嫌いなんだ。(←我侭言うな) 仕方ないので、少し離れたところに行こうと、岡野方面へ移動。陸橋下の側道にある焼き鳥屋さんを覗いて見る……一杯でした。_| ̄|○イイカゲンニシロ 正気か? 更にその少し先にある、串揚げのお店を覗いて見たら、お客さん1人だけで店内がらがら。あー、これこそこの辺本来の姿だよ。(←勝手なことを) と言う訳で、ようやっとお店が決まって席に着けました。店内かなり小ぢんまりとしているんですが(元スナックか何かの跡地?)、マスターは温和そうな若いお兄さんで、各種串揚げも中々美味しかったですよ。アルコール類も安いし、掘り出し物の良店でした。1時間ちょっと飲み食いして、2人で6千円ちょっと。結構飲んで食べたと思うけど、かなり安く上がりましたよ。又来よう。 お店出てから、今度は矢張り以前行ったこの近くのバーへ。今日は、予め2軒目としてこのバーへ行くつもりだったので、1件目の選択は位置的に正解でしたな。バーは以外に(失礼)込んでいて、カウンターには座れず。テーブルだと注文し辛いんですが、余り注文し易いと又馬鹿飲みしてしまうので、まあよしとしよう(笑)。マスターは、相変わらず隙のない接客でした。1回行っただけの、しかもそれから結構間が空いているンたれの顔を覚えていたのは、流石だなぁと思いましたよ。一杯目は米さんはアイリッシュウィスキーをロックで。ンたれは例によってドライマティーニ。注文はおされなんだけど、この2人が飲んでるとどうしても居酒屋のおっさんぽくなってしまうのは、何とかならん物か(笑)。ドリンクの他に、ピクルスとミックスナッツ、それに生チョコを注文。この生チョコが自家製らしいんですが、又美味しいんですよ。程よい甘さで口当たりもよくて、3種それぞれ練りこんである物が違うんですが、どれも美味しかったです。2杯目は、米さんはもうちょっと北の方とか変な注文(笑)で、アイリッシュをロックでもう1杯。ンたれはシングルモルトのロックをお任せでお願いしました。米さんの方は、アルコール度数がちょっと高くて最初は飲み辛いかなぁと思いましたが、直ぐに氷が馴染んでそんなにきつい口当たりではなくなりましたな。で、締めの3杯目は、米さんは甘くてさっぱりした物をお任せで――って言ったら、カミカゼが来ました(笑)。厳しい戦いが続くYO! ンたれは、前回も最後に頼んだ横浜発祥のカクテル。今度は名前覚えて来ました(笑)。“ジャックター”です。矢っ張りさっぱりしていて飲み易いですよ。ここでの締めは、これにしよう。因みに、ここでのお会計は2人で8千円ちょっとでした。ここも安いなぁ。 23時過ぎにお店出て、横浜駅で解散。米さんは京浜東北線のホームへ去って行きました。……又、漫喫行きやがった(笑)。ンたれは0時半前に帰宅。その後、ちょろっとDVD見てから、PC立ち上げて本日更新分のトリブラ聞いてたんですが、いつの間にか落ちてました。ノД`) はっと気付くと3時過ぎ。結局ちゃんと聞けず仕舞いで寝てしまいました。無念。 【108人ユニット「煩悩ガールズ」デビュー】 >4人はニューハーフだ。 もう、何が何だか。(;´Д`) 【★ピックアップ アーケード★「三国志大戦」連載【第3回】】 情報量多過ぎて、読む気にならん。(←待て) |
2005年8月3日 Wed. |
又うっかり20時迄働いてしまった……_| ̄|○ 今日も、特に予定はなかったので真っ直ぐ帰宅。本日退院して来たおとんの顔が見られたので、一安心しました。いや、4ヶ月近く入院してたんですよね。うちのおとん。ここのところ、土、日の夕方所用で出掛けていたのは、入院先の病院に食べ物とか着替えとか持って会いに行ってた訳で。これと、もうひとつ別の用も相俟って、3重生活って感じで精神的にも肉体的にもしんどかったです。1番しんどかったのは、本人とおかんですけどね。まあ、取り敢えず人心地付けたかなぁ。 晩御飯頂いた後は、いつものパターンで時間を消費。今日は早く寝ようと思っていたんですが、スパロボやってたら結局いつもと変わらない時間になってしまいました。って言うか、ネットで攻略サイトとか見ると、もう2、3周してる人とかいるんですけど、何処の精神と時の部屋に入ってるんだYO!(笑) 【5カ月におよぶベータテストを終え、縦書き対応の「秀丸エディタ」v5が正式公開】 秀丸で縦書きって、どういうニーズなんやろ? 【あなどれないNHK教育(ElephantLogic30さんより)】 ブラ紐がっ!(笑) 【「午後の紅茶」で一番売れている味はどれか】 午後ティーはロングセラーだよなぁ。 |
2005年8月2日 Tues. |
朝起きたら、すげーかったるかったです。_| ̄|○ 矢っ張り飲み過ぎた。で、何故か気付くと20時過ぎ迄残業してました。(;゚д゚) 憤慨しつつ(←?)真っ直ぐ帰宅。昨日飲み過ぎたので、今日は休肝日。晩御飯だけ頂いて、お風呂入ってからDVD見たり日記をちょろっと更新したりスパロボやったりといつものパターン。就寝が2時過ぎなのも、いつものパターン。_| ̄|○ でもまあ、来週は夏休みだし、もう一頑張りですよー。 【次期Winbowsは「ツンデレ」、06年に発売(ほほえ味屋さんより)】 な、何だって――っ!?(笑) 【ドコモ「701iシリーズ」発表――デザイン重視モデルも】 DOLCEって701iシリーズだったのね。 【TVアニメーションブラックキャットHP】 どうしてもやるのか……(←待て) しかも、GONZOかよ。 【レイザーラモンの人助け(エルエルさんより)】 先日の漢3人伊豆旅行中もHG大人気だったよフゥー! 決して変な意味じゃなくてフゥー!(←又、そういうことを) っつーか、HGすげぇ筋力。 |
2005年8月1日 Mon. |
朝、7時過ぎにメールが。Oさんからで、内容は夜分遅く爽やかな話で申し訳ないですが、お奨めのエロゲーを教えて下さいとかなんとか。……エロゲーの鬼が来た!Σ(゚д゚;) っつーか、ツッコミどころ満載で、却って真面目に回答しちゃったYO! 出掛けだっていうのに、PC立ち上げて検索とかして(笑)。で、出社してからもメールを何通かやり取りしていたら、何故か飲みに行くことに。(;´Д`) 病院で検査受けた序に飲みに行くの止めましょうよ(笑)。 19時過ぎに上がって、一路弘明寺へ。最初は、焼き肉屋さんへ行くつもりだったんですが休みだったらしく、先に合流していたOさんと虎キチ君は、3日前にOさんとンたれで行った飲み屋さんに又行って先に飲んでました。通い過ぎ(笑)。近況を愚痴ったりしながら、2時間くらい飲み食いして22時くらいにお開き。あ、結局ンたれがお奨めしておいたエロゲーはどれもなかったらしく、何故かスパロボ買ったそうです。又、そういう時間掛かりそうな物をー。まあそれは兎も角、今日も何だかんだで、結構飲み過ぎました。このお店、焼酎ロックで頼むと、コップに並々注いで来てくれるんで、ありがたいんですがついつい飲み過ぎちゃうんですよねぇ。 その後、0時前くらいに帰宅して、そのままバタンキュー。あー、マジ飲み過ぎたー。_| ̄|○ 【ローソンが500円ワイン ワンコイン戦略でヒット狙い】 メルシャン好きなので、見掛けたら買ってみよう。 【あの機体も登場する! 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY〜GENERATION of C.E.〜』】 SRPGだったんだ、これ……(;´Д`) 【PSPシステムソフトウェア バージョン2.00の新機能を試す】 知らんかった。_| ̄|○ アップデートしておきますか。……使わないけど。_| ̄|○ |