ary

  2005年1月31日 Mon.
 15時から新横で打ち合わせ。そして直帰。ヽ(´▽`)ノ 18時には帰宅しちゃいましたよ。ご飯食べた後、ネット回っていたら20時くらいにロンさんから、仕事が終わって帰宅中との連絡が来たので、見終わったDVDを持って車に乗り込み、一路寒川方面へ。1時間くらい掛けて往復して、無事DVDの交換完了。帰宅後は、新しいDVDを見つつ日記更新して、1時くらいには就寝しました。そういえば、又東鳩2やらなかったよ……_| ̄|○

漁港がフリマでライブ
 何のことかと思ったら、漁港ってバンド名なのね……(;´Д`) そういえば、何かでちらっとそんなグループを見たような。

2004年住みたい駅ランキング
 関東だと川崎って結構上位なんですな。ベスト10内に町田とか入っているのも、ちょっと意外(失礼)。

小便で雪を溶かし雪崩から脱出(Tokyo Fuku-blogさんより)】
>救援隊が酔って山道をふらふら降りてくる彼を発見

 笑っちゃいかんけど可笑しい。

吉野家が1日限りで牛丼復活
 何か最近、これが吉野家の商法なんじゃないかというような気がして来てるんですが(笑)。

ガンダムオンラインゲームは幻想なのか(ARTIFACT ―人工事実―さんより)】
 ガンダムはMMOではなく、MOでいいのでは? という話なんですが……ネットのガンダムやったことないから、何とも言えませんなぁ。ンたれ、アクション弱いし(笑)。

天下無双プレイ日記
 変なノリ(笑)。

属性をチェンジさせると裏キャラ登場! 『ランブルローズ』
 店頭のデモは、結構よさ気だったのでちょっと気になってるんですが。どっかでレビューやってないかなぁ。

『Another Century's Episode(A.C.E.)』いよいよ発売!
 ンたれのファーストインプレッションとしては、かなりがっかりしたと言わざるを得ないんですが。まあ、もうちょっとやってみないことにはね。その前に東鳩2に区切り付けないとね。_| ̄|○ あ、島谷さんのOPテーマはいいと思いますよ。

  2005年1月30日 Sun.
 10時頃起床。以下日記更新と平行して、延々DVD観賞。……16時くらいに完了。つ、疲れた。_| ̄|○ ロンさんに電話して、返却は明日にさせて貰いました。東鳩2進められなかったなぁ。

壊れやすいものを郵送してみる(digi*unique production(デジユニ)さんより)】
 嫌がらせだ(笑)。

メキシコが初の首位…クロマグロ対日輸出量
 これ、捕獲してから養殖って多分、稚魚を取って来て生け簀で育てるんだと思いますが(飼育下で1サイクル以上させる完全養殖ではない)、過熱して乱獲になったりしないかちょっと心配ですな。

デイリーポータルZ:長崎の巨木ロード
 遊歩道か何かかと思ったら、もろ公道でした(笑)。

小学生に探偵学・犯罪法の授業を〜ロシア
 何処迄本気なんだろう……

ツヤのある美しい髪の秘訣は… 11年間洗髪しないこと!
 脂ぎってるだけとかでなく? 何か、聞いてるだけで頭痒くなって来ますな。(;´Д`)

『喧嘩番長』バリバリツッパリアクション見参!!
 OHPはこちら。シャバゾウはひっこんでろ!(*´Д`)ノ

  2005年1月29日 Sat.
 朝、いつものように電源が入ったかの如く唐突に覚醒。うむ、爽やかな朝がやって来たぜー!(゚∀゚) ――時計見たら、午前4時前。_| ̄|○ 何処の爺だ。でも、やたらと目が冴えていたので、ロンさんのDVDを観賞することに。実はまだ1枚目も見終わっていないという、何気に大ピンチな状況だったりして……(;´Д`)
 暖房入れて部屋が暖まって来たところで、寝床から出てDVD観賞と平行して日記の更新作業も開始。何とか今日明日の休み中に、2005年に入りたいところです(笑)。
 10時前くらいに、一旦作業を中断して地元駅前へ。所用を済ませてから、11時過ぎくらいに今度は電車に乗って一路横浜へ。今晩おとんの退職祝いを、鎌倉の中華屋さんでやるので、その席で渡すプレゼントとして、ヨドバシでデジカメを買うことに。色々悩んだ末に、コニカミノルタの奴にしました。決め手は起動時間の速さと色。勿論、赤(笑)。一応ビックカメラとも値段を比較したんですが、どっちも同じ値段だったのでヨドバシで購入。序に、ケースとSDカードも購入。
 買い物終わった時点で13時過ぎだったので、そのまま真っ直ぐ帰ろうかと思ったんですが、折角横浜迄出て来たので何処か1軒探りを入れてみることに。ジョイナスB2階のお寿司屋さんで、握り12カンと汁物のランチセットを頂いたんですが……うーん、個人的にはいまいちでした。後他に2件、試してみたいお店があるんですが、それが駄目だったら横浜駅近辺のお寿司屋さんは全滅ということになるなぁ。
 14時前に地元駅迄戻って来て、近くの床屋さんへ。そろそろ前髪が鬱陶しくなって来たので、短くして貰って来ました。風邪引かないようにしよう(笑)。
 15時過ぎに帰宅して、DVD観賞を再開しつつ、軽く踏み台昇降。その後、一っ風呂浴びてから只管日記の更新。嗚呼、今気付いたけどまだ年末辺りの更新とかやってるけど、後1週間で2周年なんだよなぁ、このサイト。_| ̄|○ こんな状態で、3年目に突入してしまうとは……ま、いいか!(゚∀゚)(←待て)
 妹姫と弟王子が、フィットのカーナビ買いに行っていて、戻りが少し遅れたので、鎌倉の中華屋さんには予約していた19時を10分程回った頃に到着。事前にお店に、遅れる旨伝えておいたからいいけど、20時でラストオーダーだから余り時間ないよ。お店自体は21時半迄やってますが。部屋は3階の角部屋で、中々いいロケーションでしたよ。お昼だったら最高だったでしょうけれど、夜だと町の明かりは殆どないから余り意味はなかったかもね(笑)。最初にがーっと注文して、後はビールと紹興酒を飲みながら、皆で写真を撮ったりしてのんびり歓談。プレゼントも無事渡せました。喜んで貰えたので何よりです。料理もそれなりのお値段しますが、矢っ張り美味しかったですよ。仲居さんのサービスも堂に入ってますし、流石にいつ行ってもそれなりのレベルの食事が楽しめるお店です。
 21時過ぎくらいに締めて貰って、最後に家族全員で揃ったところを仲居さんに撮って貰って帰宅。家に辿り着いたら、即寝ました。よく考えたら、今朝4時起きだもんなぁ(笑)。まあ、おとんに喜んで貰えてよかったです。今迄本当にお疲れ様でした。
 ……2月入ったら、新しい仕事頑張って下さい(笑)。

衛生上問題あり!?――病棟への見舞い用花束の持ち込みを禁止!
 善意も何もあったもんじゃないですなぁ。

デイリーポータルZ:炭酸系飲料、よくふればどこまで飛ぶのか
 どうでもいい内容なのに、何か楽しそうだ(笑)。

広がる“PSP”ワールド
>「PSPをどう利用するか」「PSPで何ができるか」

 PSPの電源をどう入れるか。(←待て)

  2005年1月28日 Fri.
 何故か今日は、めっちゃ眠いんですが。(;´Д`) 眠りが浅かったかなぁ? 朝、寒さが酷いので仕方なくマフラーをして出勤。仕事は相変わらずなので、定時で上がったら帰宅時間がおとんと一緒になったので、晩ご飯で乾杯。いや、おとん今日で一応定年なのですよ。44年間お疲れ様でした。……まだ、仕事続けるみたいだけど(笑)。まあ、これからはいい意味で多少なりとも力を抜いて、余裕を持って日々を謳歌して欲しいですよ。
 お酒飲んだら眠さがぶり返してきたので、東鳩2ちょろっとやって、0時には就寝。明日も色々忙しくなるんだろうなぁ。

甦る!!歴代総理の名言 今日の総理のお言葉
>今日のあなたにピッタリの歴代総理は・・・
>第34・38・39代総理大臣
>近衞文麿
>総理の名言「相手にせず。」

 ……文麿言われてもなぁ。(;´Д`)

運転中の携帯規制により収入減少〜KDDI
 まあ、致し方なし。

睡眠時間が長い人ほど早死にするってホント?(知識の泉 Haru’s トリビアさんより)】
 短くても死にます(笑)。

TOTO、MP3再生に対応した便器を発売
 便器に40万も出したくない。(;´Д`) プリインストール曲に“猪木ボンバイエ”とか入っていたら、ちょっと考えないでもない(嘘)。

NEWOPTO Corporation
 んー?(つд⊂)ゴシゴシ ……右に変なのが。(;゚д゚)

新市名は「南セントレア」 新空港にちなみ、戸惑いも
 はなから採用するつもりないなら、公募なんかしなければいいのに。

ミシュラン、開店していないレストランを評価
 心眼です!(嘘) 何か適当ですな。まあ、結局のところ最終的には自分で食べてみないとね。

「ニンテンドー DS」、欧州地域でも発売! 任天堂は全世界販売台数600万台を計画
 2万円って、高くない?

バンダイ、ナムコ共同開発の『機動戦士ガンダム 一年戦争』、発売日は4月7日に決定
>“一年戦争”の物語をたどっていくミッションクリア型アクションゲーム。

 最後のミッションは、シャアとアムロの対人戦闘やろか?(←待て) 若しくは、ザンジバルのブリッジに居るキシリアにバズーカ打ち込むとか。(←待て)

ナムコ、カプコンの200以上のキャラクタが登場! PS2「NAMCO×CAPCOM(ナムコ クロス カプコン)」
 カプコン、コラボレート好きやなぁ。

  2005年1月27日 Thur.
 今日は、T門さんと銀座のお寿司屋さんへ行く約束をしていたので、会社を15時くらいに早退(笑)。ンたれ、やるときゃやるよ! 一旦横浜で途中下車して、ヨドバシでA.C.E.をゲット。いや、丁度発売日だったんでタイミングよかったですよ、早退して。その後、再び東海道線に乗り込んで一路新橋へ。16時待ち合わせだったんですが、丁度一緒の電車に乗り合わせていたらしく、駅ホームで合流。そのまま、歩いて5分程のところにあるお寿司屋さんへ。夕方は16時半からだったので、その15分前には着いたんですが既に8人くらい並んでました。(;´Д`) 相変わらず、並ぶのもイベントの内みたいなノリですな。まあ、店内広いんで30人くらい並んでいても、一回転目なら入店出来ますが。その後も、ンたれ達の後ろにぞろぞろ並びだして、待つこと暫し。16時半きっかりに入店。カウンターの隅っこに陣取って、策士に嫌がらせのメールを送ったりしつつ(笑)、のんびり飲み食いしてました。相変わらず、このお店は安いしいいネタ使ってますな。品数も豊富だし。これでもうちょっと近場なら、言うことないんですが。
 今日は結構寒いので、熱燗を煽りながら3時間程取り留めもなく話していたんですが、今度は生麦に行くか、全く方向転換して焼き肉に行く約束をしましたよ。どっちにしようかしらん。
 このお店、最近迄握り寿司のお土産はやってなかったんですが、他の人が頼んでいるのを見て再開したことを知ったので、早速ンたれもお持ち帰りで1人前注文。後、穴子1本付も持ち帰りで。T門さんは、最初鯖の棒寿司だけお土産で頼んでいたんですが、ンたれが頼んだのを見ている内に我慢出来なくなって(笑)、結局握りも1人前お土産で注文。お会計は、お土産含めて2人でトータル1万7千円でした。熱燗10合くらい飲んだし、摘みも握りも結構頂いたんですが、いや相変わらず安い。(*´Д`) 大変満足致しました。T門さんも喜んでくれたようなので、一安心ですよ。
 お店出て、一旦東京駅迄戻って東海道線の始発に乗って帰宅。お土産があるので、2軒目には寄らずに真っ直ぐ帰ったので、22時前には戻って来られました。即行、寝ましたが。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ しかし、又来月が楽しみですよ。T門さんの奥さんと赤ちゃんに怒られない程度に、羽目を外そう(笑)。まあ、今日はお土産持って帰ってるから大丈夫でしょう。多分(笑)。

12月家電販売、TV・DVD・携帯ゲームなど好調も前年割れ続く
 “DVD”ってソフトのみなんだろうか? ハードも含むのかしらん? “レコード等”とか、何か分類品名がいまいち……

任天堂、平成16年度第3四半期連結業績を発表。NDS販売台数は280万台を突破
 DS国内外で売れまくり。でも、ソフトは1人平均2本以下?

「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」上映劇場リスト
 インフォメーションにて。うーん、川崎が近いかなぁ。

“体脂肪減少”の近道は運動前のコーヒー
 ブラックで飲むのがいいそうです。

  2005年1月26日 Wed.
 策士から朝9時半くらいにメール。仕事しろよー(笑)。何でも、策士の姫君はテニプリにハマっておいでだそうで……まあ、何だ。若い内なら幾らでもやり直しはきくから!(酷っ)
 今日も今日とて定時上がり。帰宅後、晩ご飯お風呂運動のいつものパターンをこなしてから日記を1日分更新。そして、懲りずに東鳩2をプレイ。くそう委員ちょめ!(*´Д`)ノ(←満足そう)

ビル・ゲイツ氏財団、途上国の予防接種に770億円寄付
 もう寄付しまくり。

エビ値上がりマグロは安定…スマトラ沖地震津波余波
 余りエビ食べないんですが、一応メモ。

西尾維新、新作は『不気味で素朴な囲われた世界』(モノグラフさんより)】
 『ぶ きみ でそ ぼく なか こわれたせかい』って感じらしい。(←判らん)

あれれ?ジーコ日本主力組、高校生相手に前半0点
 桐光が強いんです。間違いない!

自宅での喫煙もクビ 米企業が4人解雇
 徹底している……

テニスの王子様劇場版は、核爆発の描写あり!?(週刊少年Blog!!さんより)】
 劇場版の手塚部長は、どうしようもなく素敵らしいらしいです(笑)。

  2005年1月25日 Tues.
 2時間ちょいの睡眠時間だったんですが、意外と眠気はなし。人間やれば出来るね!(←やる必要ありません)
 いつものように定時で上がって、帰宅後晩ご飯食べてお風呂入ってから日記を2日分更新。0時回った辺りでちょっと偏頭痛がし出したんですが、ついついふらふらと東鳩2。ああ、タマ姉クリアしたから暫くは間を置くつもりだったのに……(*´Д`)(←満足そう)

「ご存知ですか?PSPの光学ドライブはヘタってきます」がなくなっていた(アキバBlog(秋葉原ブログ))】
 矢っ張り、拙かったか(笑)。

PS2『デスバイディグリーズ』の隠しモードが発売前に公開
 発売前にばらしたら、隠しモードって言えないんじゃあ……

CDマキシ:少年よ
 仮面ライダー響鬼の主題歌は、大御所・布施明。何故か紹介文の最後は、超人機メタルダー風(笑)。

  2005年1月24日 Mon.
 昨日ロンさんのDVDを交換出来なかったので、今日持って行くことに。定時ちょい過ぎに上がって、一旦家に戻ってから、DVD引っ掴んで背広のまま車で一路寒川へ。流石に、日曜の日中と違って空いていたので、ンたれの運転でも1時間ちょいで往復出来ましたよ。まだ、晩ご飯を食べていなかったので、途中一瞬マックのドライブスルーに入ってみたい衝動に駆られたんですが、よく考えたらマック自体は余り食べたくなかったので(笑)断念。20時半過ぎくらいに戻って来てから、自分で作って食べることに。いや、今日明日はおとんとおかんが旅行に行っているのでいないんですよ。で、オムライス作るかクリームソースのパスタを作るか悩んだんですが、結局クリームのパスタを作りました。ビール飲みながら(笑)。ああ、今日は飲まないつもりだったのに……
 食後、お風呂入ってから日記でも書くかーとPCを立ち上げたんですが、気付くとふらふらとPS2の電源を入れて東鳩2をプレイ。だってしょうがないジャン!(←何がジャンか) もうね、タマ姉なのよタマ姉! タマ姉クリアしたら一旦止めるから! 日記頑張るから! ……と、心の中で叫びつつ(←危ないです)只管プレイ。2時前には寝なくちゃなぁと思っていたんですが、気付くと3時近く。しかも、何かお話も佳境に突入したっぽくて、止めどころを見失う始末。結局、4時過ぎました。_| ̄|○ クリアしたけどね。タマ姉……罪な女。(←危ないです)

ドラゴンクエスト2のその後の世界(「いんちき」心理学研究所さんより)】
 吉崎氏がドラクエ漫画書いてたこと自体、知りませんでしたよ。

「ご存知ですか?PSPの光学ドライブはヘタってきます」byソフマップ本店(アキバBlog(秋葉原ブログ)さんより)】
 取り敢えず、5年保障で買っとけと。……何やら又、ローカルなところで物議を醸しそうな喧伝ですが(笑)。

“PSP”をコンパクトに収納できる多機能ポーチ・オール イン カード“オーバル”発売決定!
 これは中々よさ気ですな。

大物レスラー参上『エキプロ6』発売記念イベント開催
 スパイク・ダッドリーとか来たら、リアクションに困るなぁ(酷っ)。つーか、ダッドリー・ブラザーズはまだ生きてますか?(酷っ)

人気コミックのヒーローが集結! 『ジャンプスーパースターズ』
 何か、凄く無理のあるキャラも……(笑)

  2005年1月23日 Sun.
 8時頃起床。横になったままでDVD観賞開始。只管観賞。……14時頃終了。あー、疲れた。(;´Д`) その後、ロンさんに連絡すると横浜にいるとのことだったので、月曜に返すことにして今度は日記の更新。途中、買い物に行っていたおかんと妹姫から電話が掛かって来て、バス停迄迎えに来てくれと言われて、なんやろーとか思いながら外出たら霙混じりの雨が降っててなんじゃこりゃー的なイベントとかこなしていたら、結局1日分しか更新出来ませんでした。_| ̄|○ 最低2日分更新しないと、絶対に追い付けないんですけどねぇ。(←人事)
 最近運動していなかったので、自分で撮り溜めて置いた種スティを2話分見ながら踏み台昇降。その後、お風呂入ってから晩ご飯。昨日飲み過ぎたので、今日はビールだけにしておくつもりだったんですが、気付いたら日本酒飲んでました。_| ̄|○ まあ、明日飲まなきゃいいかー。ドンマイ!(←人事)
 食後、東鳩2をやってたんですが、途中気を失ったらしく、気付くと1時過ぎてました。_| ̄|○ 途中で意識飛ぶと、また遡ってやらないといけないんで、結局時間の無駄になるんですよねぇ。始めっから寝ておけばよかった。今週は時間を上手く使って、効率よく立ち回りたいですよ。ガンバ!(←人事)(←しつこい)

一年戦争で展開されたミッションが体感できる! 『機動戦士ガンダム 一年戦争』
 何か、スパロボ並みに同じような物が量産され続けているような気もしないでもないですが(笑)。操作感とかどうなんやろー?

日本最大級の子供のための展示会:第21回次世代ワールドホビーフェア――お父さんのための注意事項
 こういうの、子供は喜びそうですなぁ。子供より喜ぶ大人もいそうですが(笑)。

『ToHeart2』キャラクタ別呼称表&誕生日表(独り言以外の何か(仮)さんより)】
 こんなん手に入れても、SSとか書く気力も時間もないけどね……へへ……

  2005年1月22日 Sat.
 ――続き。
 いきなり朝5時にメール着信! 着信音は“ゴットファーザー愛のテーマ”!(笑) なんじゃー!? と、思って飛び起きて慌てて携帯引っ掴んで見てみると……Oさんからのメールで『夜分すいません。無性に寿司が食いたいので、助けて下さい』という旨の物でした。いや、助けて言われても……朝だし(笑)。すっかり目が覚めてしまったので――こういうときには、自分の寝起きのよさが恨めしい――10通程のメールのやり取りを経て、最終的には今日のお昼にいつもの生麦のお寿司屋さんに行くことに。……えっと、確か一昨日行ったよね?(;´Д`) 1日置きに行くようなお店じゃないと思うんですが(笑)。いや、行きますけどね。しかも、あんな条件出されたらそりゃ行きますよ、旦那!(←誰が旦那か) はい、喜んで!ヽ(*´▽`)ノ
 メール交渉終了後、日記でも書くかーと思ったんですが、そういえばまだDVDが全然見切れていないので、横になったままで観賞開始。3時間くらい見た後、さあ今度こそ日記でも書くかーと思ったんですが、気付くとふらふらとPS2の電源を入れて東鳩2をプレイ。だってしょうがないジャン!(←何がジャンか) もうね、タマ姉なのよタマ姉!ヽ(*´▽`)ノ 猫まっしぐら。(←?)
 結局、1日分だけ日記更新して11時過ぎに慌てて出発。待ち合わせ時間の12時を15分程オーバーして到着。謝りつつOさんと合流してお店へ。摘みを幾つかと、寒かったのでビールは瓶1本だけ頼んで、後は只管熱燗を注文。途中、Oさんの虫歯が猛烈に痛み出して、酒で麻痺させるしかない! と、2人膝突き合わせて凄い勢いで、無言で熱燗5合くらい一気に煽り続けるという異様な空間を作り出すアクシデントはあった物の、後半は概ねまったり歓談。まったりし過ぎて、ランチを頼み損ないましたが(笑)。仕方ないので、代わりに上寿司2人前とカマトロ2カンづつ食べて15時頃締め。お店の人にも顔を覚えられたようで――そこのお婆ちゃんには、又来たの的に苦笑いされましたが(そりゃそうか)――ちょっと嬉しかったですよ。矢っ張り、自分が気に入ったお店の人に顔を覚えて貰えるっていうのは、こういう食べ歩きの醍醐味ですよねぇ。
 お店を出て、再び京急に乗り込んで、一路安針塚へ。実は、こっちが本日のメインイベントだった(笑)、Kさん捜索ツアーを実施。昨年後半から、急に連絡不通になったKさんの自宅迄行ってみようと虎キチ君が音頭を取って、Oさん、浜っ子、ンたれの4人で実行することに。先ず、虎キチ君以外の3人が安針塚駅で合流。その後、30分程遅れてやって来た虎キチ君の車に乗せて貰って、一路Kさん宅へ。自宅前迄行った物の、人の気配はなし。チャイム鳴らしても出ないので、どうしようかと10分くらいうろうろしてたら(←まんま不審者です)、どうやらKさんの親父さんらしき人が車で帰宅。名乗ってKさんの在宅を確認するといるとのことだったので、呼んで貰うことに。ドキドキしながら玄関前で待っていると、扉の向こうからひょっこり現れました。そりゃあもう、緊張感ゼロで(笑)。何か、2階にいてチャイムが聞こえなかったとのこと。取り敢えず、どっかで飯でも食いましょうということになり、再び虎キチ君の車に乗り込み横須賀駅方面へ。近くの複合店舗内のお好み焼き屋さんで、晩ご飯を食べることに。……腹一杯でしたが。_| ̄|○ お酒飲む気にもならねぇ。食後は、カラオケ――という流れになりかかったのですが、何処にあるのか判らないので(笑)、階上にあるボーリングセンターで久々に球投げして来ました。しかも、珍しく140台が出たよ。ここ数年90にすら届いたことなかったのに(笑)。
 ボーリングの後、Kさんを自宅迄送って安針塚ツアーは無事終了。引き篭もりの詳しい原因には踏み込みませんでしたが、取り敢えず元気そうだったので一安心ですよ。まあ、時期が来ればきっと復帰して来るでしょう。こなければ、又会いに行けばいいですし。
 安針塚離脱後、何故かラーメンを食べに行こうという話になり、とんこつラーメンが売りのお店へ。九州系って奴? ラーメンはよく判らんけど。Oさんを除く3人はデフォルトのとんこつを注文。Oさんだけ裏切って醤油(笑)。味はまあまあだったと思います。でも矢っ張り、ンたれにはラーメンの価値ってよく判りません。誰か、感動するくらい美味しいラーメン紹介して下さい。m(_ _)m まあ、今回はそれ以前にお腹一杯だったんですけどね。食べる前から(笑)。今日は昼以降、常に満腹だったよ……
 その後、浜っ子、Oさん、ンたれの順で虎キチ君に送って貰い、0時過ぎくらいに帰宅。皆さんお疲れ様でした。1番お疲れの虎キチ君は、見てないと思いますが(笑)。
 あー、それにしても睡眠時間3時間弱での連続稼動はきついー、眠いー。⊃д`)(←一応、昨日からのオチ)

イース−ナピシュテムの匣−
 実は、イース自体やったことなかったりして……ノД`)

「それがPSPの仕様だ」by 久多良木(忍之閻魔帳さんより)】
 ンたれもそんな台詞吐いてみたい(笑)。

リアルトランスフォーマー作っちゃった人(エルエルさんより)】
 変形所要時間6分(笑)。

  2005年1月21日 Fri.
 今日は、仕事上がって真っ直ぐ帰宅。お酒は飲まず、ご飯食べてから軽く運動してお風呂入った後、日記をちょろっと更新。いい加減寝不足なので、さっさと寝ようと思ったんですが、まあ明日は休みだし少しくらいいいだろうと思い、PS2の電源入れて東鳩2をプレイ。タマ姉ハァハァ言ってたら、また2時過ぎてました。_| ̄|○ この油断が、後に悲劇を生もうとは、そのときのンたれには知る由もなかったのです。
 続く――

8人乗りリフト(かとじんnoばあーさんより)】
 1人で乗ったら孤独過ぎる(笑)。

あまりに露骨な交通標語看板(新日本奇行さんより)】
 まあ、確かに仰る通りですが。(;´Д`)

パラシュートで落下中の妊婦が空中で出産 ロシア(X51.ORGさんより)】
 そんな妊婦さんにぴったりの言葉があります。『自作自演』

フルブラウザScope、ダウンロード数に誤り
 もの凄い差ありまくり。

買ってはいけない [ソーテック](higuchi.com blogさんより)】
 流石、ソーテック! PC詳しくない人が、ソーテックのPC買ってトラブルに対処していたら、自分でコンピュータ会社立ち上げて社長になっちゃったっていう伝説があるだけのことはあります(笑)。

「パンツなのか!?」「ぱんつだね」「パンツ(・∀・)」のPS2版ネギま!特待生版、優等生版は瞬殺(アキバBlog(秋葉原ブログ)さんより)】
 流石、ソニーチェック限界突破の凄い奴!(笑) まあ、個人的にはネギまはアニメもゲームも全く食指が動きませんが。かといって、もう週刊誌のコミック買い揃えるような気力もないんですよねぇ(枯)。

SCE久夛良木社長、ソニーの過ちを認める
 PSPのアレやらコレやらは認めないんですね(笑)。

  2005年1月20日 Thur.
 午後、Oさんから連絡が入って生麦のお寿司屋さんで飲むことに。メンバーは他にC野さんとS田さん。仕事上がってから、待ち合わせ迄少し時間があったのでコンビニで立ち読みしていると、浜っ子から電話が入ってこれまた飲みのお誘い。最終的にNさんも加えて、総勢6人のちょっとした集まりに。生麦のお寿司屋さんでは、テーブル席が空いていたのでそこに陣取って21時迄ひたすら飲んで食べて馬鹿話。本当は、C野さんとS田さんの仕事話が中心になる筈だったらしいんですけどね(笑)。ドンマイ!(←お前が言うな)
 お寿司屋出た後、何故か近くの焼き肉屋で第2ラウンド。酔った勢いって怖いですね。(←お前が言うな) まあ、主に食べていたのは浜っ子だけですが。文句言いながら。
 23時過ぎに帰宅して、お風呂入って即ダウン。明日を乗り切れば、心置きなく睡眠時間取れるー。

ソニー、UMDの公開に向けた第一歩
 市販の映像コンテンツが出てくれると、もうちょっとPSPの利用頻度も上がるんですが。

不定期連載 ゲームグッズ研究所【第3回】ニンテンドーDS&PSP収納編
 そういえば、UMD用のキャリングケースって持ってないなぁ。

  2005年1月19日 Wed.
 また、マガジンとサンデー両方買っちまった……_| ̄|○ 行き掛けにマガジン、帰り掛けにサンデー。重いよ(笑)。
 さて置き。明日リリース予定なので、久々に残業。つーても、まあ20時半過ぎには上がりましたが。
 22時くらいに帰宅して、晩ご飯食べてからお風呂入ったりしていたら、あっという間に0時近くに。今日は最低でも1時迄には寝ようと、固く心に誓っておもむろに東鳩2をプレイ。……気付くと2時過ぎてた。_| ̄|○ こんなことしてる場合じゃないのになぁ。タマ姉萌えるなぁ。(←待て)

デイリーポータルZ:お好み焼きにしか見えないケーキ
 凄っ!

カロリーはビッグ・マックの2倍!――サラダとはいえ、健康食とはほど遠いこともあるのでご注意!
 942キロカロリーのサラダって……(;´Д`)

プロ野球界はこの話を忘れてはいけない。(Walkin' Around増刊号さんより)】
 ええ話や……⊃д`)

世界最小のフルブラウザ「Scope」、i-mode ユーザーの3割以上がダウンロード
 こんなんあるなんて、全く知りませんでした。

ある地方店エロゲ担当の2004年総括(濃霧-gNorm- ひょうたん書店 準公式サイトさんより)】
 “桜玉吉先生ご病気のため開催延期”の方が気になる。(;´Д`) 『あー…、そっちの棚のもりしげの本は違うからね君には早いからね』も気になる(笑)。

  2005年1月18日 Tues.
 今日は、先日T門さんと行った湘南台のお寿司屋さんにYさんと行きました。19時くらいに駅で待ち合わせ。結構混んでましたが、無事テーブル席に付いて21時くらい迄飲み食いしてました。地元のお客さんで結構賑わっていたので、ちょっと驚きました。真面目にいい物を手頃な値段で提供していれば、多少立地条件が悪くてもちゃんとお客さんは口コミで来てくれるんだなぁと、何だか嬉しくなりましたよ。
 22時過ぎに帰宅。日記更新する気力はなかったので、ネット周ってからいつものDVD観賞と東鳩2をちょろっと……2時過ぎた。_| ̄|○ 何故?

コレジャナイロボ
 こ、これじゃない!(笑)

W杯最終予選へ宮崎で始動 ジーコ監督、自覚を要求
 さーて、どうなるかなぁ北朝鮮戦! ……すいません、これ書いてるの2月11日です。_| ̄|○

デイリーポータルZ:ピーナッツのカロリーの謎を追う
 食べ過ぎると鼻血が出るとは、子供の頃言われたことがありますが、ポッチは知らないなぁ(笑)。

あなたの「眠り」、本当に大丈夫?
 寝る為にお酒を飲もうと思ったことは、1度もないですなぁ。

「プログラマ35歳限界説」の真偽
 ンたれも、結構焦っている部分はあるんですよ。いや、マジでマジで。

森久保祥太郎32役挑戦…アニメ「ポストペットモモ便」
 年齢非公表ってことの方が気になる(笑)。

誰も使わないファミコン用語辞典(たった一人のファミコン少年さんより)】
 くっ、ガッツがたりない! は使ったかも(笑)。後、ハットリ打法とか。

「マリオの人生に迫る(前編)」(古ゲー玉国さんより)】
 後編は、こちら。取り敢えず、ゴルフ好きで資格マニアだということは判りました(笑)。

カラオケの恨みは恐ろしい…選曲争い車でひく
>後ろから乗用車ではね、倒れたところをさらにバックしてひき

 既知外だ……(;´Д`)

新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANDPRIX2 BOOSTPACK好評発売中!!
 うっ……本編DISKと一緒に買っちゃおうかなぁ。PS2が余りにもアレだったんで。

  2005年1月17日 Mon.
 昨日の“ザ!鉄腕!DASH!!”を見ていて、無性にお寿司が食べたくなったのでOさんに連絡したんですが、虫歯で(笑)会社休んだらしいので、敢えなく断念。帰宅途中で横浜に寄って、中古ゲームショップでメタルギアの1を探した(Oさんにメタルギアやろうかと思うって言ったら、1からやった方がいいと言われたので)んですが、ありませんでした。_| ̄|○ 3はあったんですけどね。2と3は弟王子が持っているので。まあ、どっちみち東鳩2片付けてからなんですけど……仕方ないので、とらのあな寄って4千円程放出。憂さ晴らしにはなった、かなぁ?
 帰宅後、妙に眠いしダルいので日記1日分だけ更新して東鳩2ちょろっとやって就寝。風邪だけは避けたいですよ。

アメリカ発 プードルを武器のように振り回した男(俺blog2005さんより)】
 弱そうだ。(←そういう問題でもない)

何も食べず、何も飲まない人々 - 人は不食で生きられるか(X51.ORGさんより)】
 意味がなくても食べたい。

アキバで50人に聞きました!「『iPod shuffle』と『Mac mini』、買いますか?」
 iPod shuffleは興味ありますが、当分現物を拝めもしないでしょうなぁ。

TOEICで全部同じ番号をマークするとどうなる?(FDクラススタッフ控室(地下2階)さんより)】
 まあ、当然高得点って訳ではありませんが。

MUNTO2キャスト公開!
 すっかり記憶の彼方に忘れ去られてました。(←待て) ちゃんと作られてるよ、ロンさん!

  2005年1月16日 Sun.
 朝、9時頃起床。ロンさんのDVD観賞と東鳩2と日記更新で1日終わり。何か、久し振りの引き篭もり週末だったなぁ。いいのか悪いのか。まあ、身体は休まった、と思いたい……

ボクシングくじ導入へ…人気低迷打ち破るカンフル剤
 人気低迷は、卵が先か鶏が先か的なジレンマがありますなぁ。

週刊ポストがPSP初期不良問題を掲載(発熱地帯さんより)】
 確かに、ンたれのPSPも□ボタンの効きが甘い気がします。それ以前に、スノボ合宿以降触ってませんが。_| ̄|○

もえるるぶ東京案内
 …………(;゚д゚)

魔法の海兵隊員 ぴくせる☆まりたん
 …………(;゚д゚)

  2005年1月15日 Sat.
 10時頃起床。旅行からこっち慢性的に続いていた寝不足も、少しは解消されたような気がします。それにしても、今日は終日寒かったですな。風雨も強いし、一時は雪っぽかったですし。体調崩さないようにしなければ。
 起きてからは、東鳩2やったり日記を更新したりして終日消化。東鳩は、先ずタマ姉にロックオン! エロ格好いい可愛いよタマ姉!!(*´Д`)ハァハァ 何か、タマ姉クリアしたら満足してしまいそうな気がする。ブレイクする気がする(違)。
 19時くらいに、いきなりロンさん参上。いや、夕方来てくれるとは言ってましたけどね。DVD交換後、晩ご飯。寒いんで、日本酒とか飲んでました。因みに、おとんに北海道の話をしたら、叱られました(笑)。曰く、全然駄目駄目。教えてやれたのに、何で自分に電話して来なかったのかと。ジンギスカンも、駅からちょっと離れたところにもっと美味しいところがあったとか。ンたれが行ったところは、田舎者が行くところだとばっさり切られました。……田舎者?(;´Д`) 食後、更に日記を更新。いい加減、差を縮め始めないとなぁ。

ささきいさおが30周年の思い出を語り、歌う! 宇宙戦艦ヤマトCD-BOXイベント
 ささき氏というと、何故かンたれはナイトライダーがいの1番に思い浮かぶのですが。ヤマト殆ど見たことないし。

  2005年1月14日 Fri.
 今日も今日とて定時上がり。米さんと飲みに行く約束をしていたんですが、少々時間があったので関内付近をぶらぶらと徘徊。また石丸電気に寄って、双恋の主題歌CD探したんですけれど、残念ながらありませんでした。意外と品揃え悪い?
 19時過ぎに桜木町で米さんと合流。さっき徘徊しているときに、イセザキモールの入り口付近で偶々よさ気な飲み屋さんを見付けたので、そのお店に行くことに。19時半くらいに入店して22時半くらい迄飲んでました。何気に居座ったな(笑)。いや、そのお店焼酎や泡盛の種類が無茶苦茶多いんですよ。全部で600種類以上だそうです。(;´Д`) 料理はまあ、そこそこかなぁと思ったんですがひとつだけ、鶏刺しが品切れだったので地鶏のタタキを頼んだらこれが絶品でした。肉厚で肉自体に甘みがあるし、付けダレも美味しかったです。今迄食べた中で、1番美味しい鶏のタタキだったと言って差し支えないと思いました。
 かなり満足して23時半くらいに帰宅。そのままの勢いで双恋プレイして、雛菊姉妹をクリア。これで東鳩2が始められますよ。

△○×口マークの「PSピクトグラム」ブランド誕生! 第1弾はPORTERとコラボレート
 何か、いまいちっぽいブランド……(;´Д`)

白いご飯ばっかり食べまくるお祭りと行事
>はしでおわんをたたきながら「めしーっ」「しるーっ」と奇声を張り上げ、ただただ食べまくる。

 桜玉吉の漫画か(笑)。若しくは筋少。

デイリーポータルZ:マックシェイクは本当に母乳のスピードか?
 単に、藤田氏がおっぱいフェチだったという気がしてならないのですが(笑)。

「最強の乳神様」ことDOA霞フィギュアが定価の3倍以上の2万6040円に(アキバBlog(秋葉原ブログ)さんより)】
 そんな故藤田田氏に捧ぐ。(←勝手なこと言うな) それはさて置き、元々フィギュアには全く興味ないンたれでも、これはエロいとは思いますが……それにしたって、2万以上も出す気にはならんよなぁ。そもそも、2月迄待てよ(笑)。

  2005年1月13日 Thur.
 今日もお気楽定時上がり。昨日のもやもやを引き摺っていたので、ついつい関内の石丸に。……買っちゃった。ノД`) 後、ついカッとなってこれとかこれも。今は満足している。(←待て)
 帰宅後、CDは開封したけど、東鳩2はそのままに。せめて双恋、雛菊姉妹クリアしてからにしよう。……何か、メインキャラ忘れてるような気もするけど(笑)。ドンマイ!

大山のぶ代さんが“1日店長”で大活躍! 「クラブ セガ 新宿西口」オープン記念イベント
>そしてお馴染みの「声」による店内放送の実施

 それは聞きたい。(*´Д`)

「スピンオフ」にヒット続々 脇役でも別の作品では主役に
 闘将!!拉麺男、とか?(古っ)

映画館の売上高、「ハウル」効果で4.8%増・昨年11月
 個人的には、昔からジブリ作品って能動的に見に行きたいと思ったことないんですが。

「10秒後に震度7!」揺れる前にインターネット経由で家庭に地震を予告
 10秒って、結構微妙。(;´Д`)

「空中に電話番号を書く」携帯、Samsungから
>空中に「3」という数字を描くと、その動きを認識し、3をダイヤルする。

 普通にボタンプッシュした方が早いだろ(笑)。

OVERTOPの閉店にアキバ各ショップが驚きの声! 大手家電量販店の進出がショップ淘汰に拍車をかける?
 ヨドバシとかも進出しますしねぇ。

  2005年1月12日 Wed.
 そういえば、北海道で偶々目に留まった缶飲料を、衝動的に買ったのを忘れていましたよ。という訳で、記念撮影――

 ――白い恋人ドリンク。


 ……余り、飲む気にならないなぁ(笑)。
 さて置き。今日は朝晩共、凄く寒かったです。……短かったな、北海道効果。(;´Д`) でもまあ、実家の四日市とか雪が凄いって言っていたので、全国的に寒いのかも。
 帰り際、横浜に寄ったんですが、なのは関連のCDも東鳩2もなかったのでしょんぼり帰宅。何か、ないならないでふつふつと購買意欲が増して来たなぁ(笑)。

ドネルケバブの作り方 STAR★KEBAB Take away
 そういえば、秋葉で売ってるのはよく見かけますが、1度も買ったことはないなぁ。1回きっちり、これがトルコ料理だっていうのも食べてみたいですけど。

デイリーポータルZ:お見事!としか言いようがない駐車テク
 ぎりぎりズムにも程がある。(;゚д゚)

ゲイツが我が家にやって来る(前編)
>好むと好まざるとに関わらず、Bill Gatesがあなたのリビングルームにやって来る日は近い。

 それは嫌だ(笑)。

「戻る」ボタンで戻れないときがある
 エロサイト対処法?(笑)

Mouseradio ボタンが一つも無いラジオだよ!(小太郎ぶろぐさんより)】
 いや、使い辛くない? それ。

アップル、5万円台からの低価格Mac「Mac mini」
 最近の低価格路線って、ちょっと怖いくらいですな。

読めねぇよ!(Sukima Windowsさんより)】
 犬猫鳥入り混じったら、誰も読めそうもないですな。(←そういう問題でもない)

PCパーツショップの老舗「OVERTOP」、2月末で閉店
 OVERTOPがメッセサンオーだったことすら知らなかった……

昨年の家庭用ゲーム市場底入れ・エンターブレイン調べ
 何のソフトが売れているのかよく判らんけど、兎に角売れてる任天堂。

DVD「戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん」−美少女戦闘機が、量産される“萌えアニメ”に問題提起
 お前が言うな(笑)。

  2005年1月11日 Tues.
 朝、蝶ダルー。(;´Д`) しかも、何故かいきなり残業。22時40分に終了。_| ̄|○ 嫌がらせか? ところで、帰宅時そんなに寒さを感じなかったんですが、北海道で寒さに慣れたんやろかー?
 遅いので、おかんの晩ご飯は遠慮して自分でコンビニに寄ってハヤシライスのルーとサラダとスープを購入。いや、何か妙にハヤシライスが食べたくなって……そんな気分。序に、ついつい早売りしていたマガジンも購入。明日はサンデー買っちゃうだろうし、またあっという間に足の踏み場がなくなりそう……(;´Д`)
 帰宅後、買って来た品々を食べて、お風呂入ってから日記を1日分だけ更新。……何故か気付くと3時過ぎてました。_| ̄|○ 疲れてるんだっちゅーの。はよ寝よ。

東京都心で「地下野菜畑」計画
 日本で生産数の少ない作物主体に作れんのかなぁ。

犬に毒が効かないと消費者センターに苦情(ElephantLogic30さんより)】
 阿呆おるでー。'`,、('∀`)'`,、

躍動的に交通安全を呼びかける「飛びだし愛ちゃん」
 まあ、飛び出しちゃ駄目だけどな(笑)。

PSPテスト用アップデーター流出でPSP破損
 ノД`)アチャー

次世代DVD戦争のカギを握るのは……やっぱりアダルト?
 非常にガチなご意見です(笑)。

  2005年1月10日 Mon.
 スノボ合宿3日目。今日はサボらず滑るぞー。(←それが普通です) 朝食後、10時くらいから滑り出して13時くらい迄ふらふら上り下りしてました。それにしても広い。1度はぐれると、2度と会えないくらい広いですよ。思わず自分が上手いと錯覚してしまうくらい(笑)、広くてのびのび滑れるゲレンデでした。




 つー訳で、記念に1枚。ところで、ンたれゴーグルしないで滑ってたんですよ。ほら、下手だから視野が狭くなると避けるのが遅くなると思って。でもね……無茶苦茶目がいてぇ!⊃д`) 風が結構強くて、余計に痛かったです。視野が狭くなるとかそれ以前に、全然見えねぇ(笑)。次回からはちゃんとゴーグルしよう。持って行ってるんだし。(←使えよ)
 お昼食べた後は、荷物を宅急便で送ったりして帰り支度してからお風呂に入って、15時過ぎに送迎バスで空港に出発。17時過ぎに新千歳空港到着。出発迄はまだ大分時間があったので、空港施設内のお土産屋さんを周ったり晩ご飯を食べたりして時間を潰してから、21時10分発のJAL便で一路東京へ。22時半過ぎに漸く東京に帰還。その後、行きと同じメンバーでM兄貴に送って貰って、0時過ぎにはンたれ宅に到着しました。いや、車で送って貰って本当に助かりましたよ。非常に楽させて頂きました。(*´Д`) 疲れたけれど、個人的にはとても楽しく満足した旅行でした。皆さんお疲れ様ー。m(_ _)m
 さあ、明日から仕事だー。……休み取っておけばよかったよ。_| ̄|○

衝撃デビュー大久保、1G1A/スペイン
 あんな、カラフルなボール使うんですな。(←そこかよ)

巨人の星、ちゃぶ台持参で入寮
 だけどキャッチャー(笑)。

寝姿ギャラリー(◆WaterBox◆ 〜クラウンローチと魚たち〜さんより)】
 可愛いっつーか、心配になるなぁ(笑)。

マンガから感染った口癖(週刊少年Blog!!さんより)】
 取り敢えず、痛々しいってことだけは判りましたよギャワー!(笑)

テイルズ オブ エターニア(しょぼしょぼてんちょ〜の日記さんより)】
 何かRPGが欲しいなぁとは思う物の、買っても絶対やらないだろうなぁという確信もあります(笑)。それにしても、3月3日発売で開発状況50%って……(;´Д`)

デイリーポータルZ:『いかにもマンガ』をリアルで再現
 蝶楽しそう(笑)。

HD DVDの先制パンチ〜各映画スタジオの発売予定タイトルを公開
 消費者としては、今の状況は余り有難くないんですが……価格競争になればまた別かもしれませんが。

  2005年1月9日 Sun.
 スノボ合宿2日目。昨日、調べたお店4軒の内3軒も周れたよー、とかなり上機嫌で満足モードだったんですが、よくよく考えてみると実はスノボしに来たので(笑)、早速準備して10時前にはゲレンデへ。ゴンドラで上迄昇って、1本滑り終えて下に付いた時点でOさんが一言。

Oさん:「部屋戻るか。(  ̄Д ̄)y−~~」
ンたれ:「その言葉を待っていました。(  ̄Д ̄)y−~~」

 いや、だってしょうがないジャン?(←ジャンじゃねぇ) 北海道迄来て、部屋でみんゴルやるこの贅沢さよ。
 その後、かなり吹雪いて来たので、結局部屋に引き篭もって昨日札幌で買って来た紫蘇焼酎をお湯割でちびちび飲みつつ、みんゴルやってました。いや、他の人は普通に滑ってましたけどね。(←当たり前だ) さて置き、Oさんにパターのコツも教えて貰って、ちょっとみんゴルレベルが上がりましたよ。スノボは明日頑張ろう明日。ε―(;/Д\)
 夜、バイキング形式の晩ご飯を頂いて、その後1つの部屋に全員集まってプチ宴会。フロントで教えて貰った、近場の居酒屋に行こうかとも思ったんですが、生憎今日はお休みらしく電話も繋がらなかったので断念。この宴会ではバースデーケーキも用意されて、Oさん他3名の誕生日が祝われました。そんな準備してたの、直前迄ンたれ知りませんでした。すんません。
 3時間くらい騒いで、0時過ぎに解散。部屋に戻って、1時過ぎに就寝。明日はちゃんと滑ろう明日は。ε―(;/Д\)(←しつこい)

デイリーポータルZ:ほとんどヤフオクで作ったバー
 行ってみたいけど、長崎県……_| ̄|○

無量大数より上の単位は(Sukima Windowsさんより)】
 絶対使わねぇ(笑)。

  2005年1月8日 Sat.
 いよいよ本日から北海道スノボ合宿ですよー! 先ず、午前3時過ぎにM兄貴が車でンたれ宅迄来てくれました! はえぇ!(笑) まあ、3連休ってこともあって、上が混んでいる可能性を考慮しての、この時間なんですけれどね。ンたれの他に同乗者はIさんと虎キチ君。計4名で一路羽田空港へ。心配していた渋滞もなくスイスイと空港周辺へ。ちょっと早過ぎるんじゃないのー? とか心配していたら、予約していた駐車場が見付からず、ナビもどう見ても明後日の方向に行こう行こうと指示を出すので、結局5時くらいに駐車場に到着。これって、ナビが気を利かせてくれたんやろか。(←違います) そこから、送迎のバンで第1ターミナルへ。結局、ンたれ達が一番乗りでした。その後、30分以上呆けているとちらほらと他のメンバーも集まりだして、6時過ぎには無事12人全員集合。JAL6時45分発の便で、一路札幌新千歳空港へ。一昨年(もう一昨年なんだなぁ……)北海道に行ったときは、出発前にラウンジでビール飲んで機内では爆睡してたんで、体感30分くらいにしか感じませんでしたが、今回はちゃんと1時間半起きてましたよ。ンたれの周りは皆寝てたけど(笑)。
 新千歳空港到着後、Oさん、K永さん、浜っ子、虎キチ君、ンたれの5人が造反(笑)。ホテルの送迎バスで夕張へ向かう他のメンバーと別れて、高速バスで一路札幌駅前へ。いや、だって折角来たんだし、観光とか美味しい物食べたりとかしたいジャン!(←ジャンじゃねぇ)
 途中から、何やら結構な吹雪になって来て、どこが高速だっていうくらいの低速で(一応、高速使ったから高速バス?)2時間以上掛かって、12時くらいに札幌駅に到着。先ず、お昼を食べようということで、大通り公園迄地下鉄で移動。予め、ンたれが行ってみたいお店を4軒程ピックアップしておいたんですが、その内の1軒であるお寿司屋さんへ。ビルの地下にあって、ちょっと判り辛いですが結構小奇麗で、味も中々よかったですよ。値段もそこそこでしたし。このお店には、トロステーキが食べたくて来たんですが、これも結構美味しかったです。感動する程ではありませんでしたが。後、写真撮り忘れた。_| ̄|○ ここでの1番のサプライズは、どう見ても部活帰りの中学生がカウンターでランチ食べていたことですな(笑)。恐るべし北海道。
 熱燗かぱかぱ煽って体を温めてから、雪の降りしきる街を練り歩くことに。




 寒過ぎ。死んじゃうよ? でも、周りの通行人は何事もないように、歩いてます(笑)。やっとのことで、札幌駅前迄歩いて舞い戻って来てから、近くにあるヨドバシへ。北海道迄来て、ヨドバシってどうなのよ? と思ったのですが、取り敢えず暖を取りたかったので入店。しかし、ここで思わぬ嬉しい誤算が――PSPが売ってます!Σ(゚д゚;) つーか、DSは売り切れてるのにPSPは見向きもされてません!(笑) 皆、薄型PS2とか買ってます! どうなってるんだ札幌! こんなことじゃいかん!

 ――という訳で、K永さんが早速購入(笑)。


 ――続いて、虎キチ君が突貫。


 ――折角なので、ンたれもみんゴル購入。


 いやあ、いい仕事したぜふー。(←ふーじゃねぇ) これで、この旅行中PSPが6台揃うことになるYO! みんゴルも5人持ってることになるから、通信対戦出来るYO! ……これ、何の旅行だったっけ?(笑)
 全員、やり遂げた漢の貌で、今度は時計台見学に。ところで、さっきからンたれ達が外に出ると雪が降って来て、室内に入ろうとすると雪が止むのは気の所為ですか?(;´Д`)




 時計台は、実際に鳴ってるところも聞けたので、ラッキーでしたな。外に出ると、漸く雪も一段落して来たようなので、てくてく歩いてススキノ方面へ。まあ、雪が降ってなくても寒いもんは寒いんですが。

 ほら、−4℃とか出てるし。(;´Д`)


 後、序にテレビ塔。


 で、そろそろ小腹も空いて来たので、ンたれの調べて来たお店その2。ススキノにあるラーメン屋さんへ。ここは、調べたっつーか、おとんのお勧めのラーメン屋さんなんですけどね。皆、味噌バターコーンを頼んだんですが、ンたれ的にはかなり美味しかったですよ。

 今度は写真も忘れずに撮りました。


 ここで、一っ風呂浴びに行く(笑)という4人と別れて、ンたれは1人で別行動。もう1軒行ってみたいジンギスカンのお店があったので、ススキノを徘徊しつつ捜索開始。17時くらいに漸く発見して、先に並んでいたカップルの後ろに付いたら、その直ぐ後からあれよあれよという間に行列が出来てしまいました。危ない危ない。17時半開店で、カウンターしかない店内に入って、瓶ビール1本とジンギスカン1人前を頂きました。さっきのラーメンがまだ残っててかなりきつかった(笑)。

 こんな感じ。恥ずかしいので、こっそり撮影。


 最初は肉と野菜がセットになっていて、追加注文からは肉、野菜が別々に頼めるというスタイルなんですが、最初に付いている野菜の量が半端なく多いので、もう一杯一杯でした。追加する余裕なし。お肉は生肉で、クセもなく美味しかったですが、タレがいまいち味がなかったなぁ。醤油っ辛いつーか。一昨年行った、ジンギスカン屋さんの方が美味しいと思ったなぁ。でも、そのタレに最後にお茶を入れて、蕎麦湯ならぬタレ湯として飲ませるのが、このお店のしきたりのようなのですが、そうすると妙に美味しく感じましたよ。カルビクッパのスープみたいな感じで。ご飯をどんぶりで注文して、その中に残ったタレとお茶を入れて貰って、締めに食べている人がいましたが、確かにあれは美味しそうでした。お腹一杯で、試す余地なかったけど。⊃д`)
 ンたれが、食べている最中にも、後からどんどんお客さんが並んで来ていたので、ンたれも全部食べ切ってからとっとと退散。一路、札幌駅前へ。待ち合わせ時間を30分程オーバーして、4人も戻って来たので合流して電車に乗って夕張駅へ。因みに、遅れた原因は虎キチ君がハッスルし過ぎたからだそうです(笑)。
 1時間半以上掛けて、先ず新夕張駅で下車。そこから乗り換えて夕張駅へ行くんですが……新夕張に向かっている最中、電車が停止。外は真っ暗。何で止まったんやろーと、よく外を見てみると――ここ新夕張駅です!(笑) 外灯なさ過ぎて真っ暗だから判らなかったYO! で、皆慌てて荷物を引っ掴んで下車。駅のホームに降り立った最初の感想――

 ――こ、殺される。


 いや、マジで死ぬって。こんなところに置き去りにされたら。しかも、乗り継ぎの電車が来るの1時間以上後だし。タクシー拾って行くという選択肢がありそうな物ですが、それ以前に道に車が走っていないから無理なのです(笑)。まあ、幸い暖房の効いた待合室があったので、そこで寒さを凌げましたが。変な酔っ払いオヤジが入って来て、ずっとぶつぶつ言ってましたが(笑)。無人駅ってのどかですね(違)。
 その後、漸く夕張行きの最終電車が到着。




 これ、1両編成のワンマン電車なんですよ。入り口に、どう見ても神奈中払い下げ(笑)の乗車券発券機と、行き先運賃表が付いていて、降りるときに運転手さんに直接運賃を手渡すというシステムでした。いや、ローカル満喫。
 結局、22時くらいに夕張駅到着。ホテルは直ぐ目と鼻の先にあったので、助かりました。戻って来てから、先に来て既にゲレンデで滑った方々に、帰宅の挨拶やらPSPの購入話やら浜っ子の全裸交渉話やら(笑)を報告して、ホテルのお風呂に入ってから大みんゴル大会開催。ンたれは、みんゴル初めてやったんですが、いまいちパットのコツが判らなくて、10打のハンディ貰っても負けました。⊃д`) 虎キチ君は20打のハンディ貰って負けてたけど(笑)。
 つー訳で、嵐の初日はどうにか終了。そういえば、昨日から寝てないんだよな……(;´Д`) それにしても、惜しむらくはPSP6台そろったところを記念撮影出来なかったことですよ。もう、そんな機会当分ないよなぁ。

辞典・用語 略語辞典(K's Bookshelfさんより)】
 なんかの役に立つかも。メモメモ。φ(。。)

[WSJ] MS、iPod対抗策に本腰。ソニーとの提携もにおわす
 ないような気がしますが。

「自宅や職場でよく飲む」人気の飲み物は?(Narinari.comさんより)】
 ンたれはお茶かなぁ。後、微糖の缶コーヒー。無糖はぽんぽん痛くなるので。(←ぽんぽんじゃねぇ)

  2005年1月7日 Fri.
 明日から北海道なので、今日はとっとと帰りたかったんですが、そういうときに限って残業。(;´Д`) まあ、19時半には終わりましたけど。
 今日中にDVD返さないと返却タイミングを失ってしまうので、帰り際ロンさんに連絡。ちゃんと昨日迄に見終わっておいたのですよ。(  ̄Д ̄)y−~~(←偉そう) 地元駅で落ち合って無事交換。そのままンたれ宅迄送って貰いました。有り難や。
 帰宅後は、ご飯食べてDVDとか観賞。明日から3日間は見られなくなるからなぁ。車で迎えに来て貰えるので、空港迄は心配ないんですが、問題はまだ荷物準備していないことと、迎えに来てくれる時間が午前3時頃の予定ってことかなぁ(笑)。寝るに寝られないYO! 贅沢かしらん。

スクウェア・エニックス、PS2「ドラゴンクエストVIII」モンスターチームで発動する必殺技を紹介
 ……OPで止まってるよ。_| ̄|○ どっかで時間作らにゃ。

サッカーの誤審で眼鏡会社が無料視力検査のオファー
 審判が絶対っていうのも、いい加減どうなんだろうなぁと思わないでもないですが。

オランダの保険会社がマーガリンに助成金
 保険会社に製品作ってる会社から、バックマージンがあるのではと邪推してしまう。

  2005年1月6日 Thur.
 今日は午後から客先で打ち合わせだったので、お昼前に仕事場を出て途中駅前で昼食を取ってから新横浜へ。夕方からなら直帰出来たんですが、1時間ちょいくらいで終わってしまったので、16時前くらいには関内に戻って来ました。そして、定時上がり(笑)。あー、中途半端だ。
 帰ってからは、最近定番パターンのDVD+運動+双恋。いやあ、日記がえらいことになって来ましたなぁ。'`,、('∀`)'`,、…………_| ̄|○ハハ

ここで一息ドライブマップ(Tokyo Sceneryさんより)】
 相当数のS.A/P.A情報が。つー訳で、メモメモ。φ(。。)

観光客のせいで危険に晒されるミケランジェロのダビデ像
>ホコリっぽく汗臭い観光客

 ――って、入場料取ってる割には酷い言い草だ(笑)。

ツタンカーメン王を検査 暗殺説検証でCTスキャン
 吉村さんはいないのかしらん。

ソニーのPSP、3月に欧米で発売
 日本での有償βテストを経たPSPが出荷される訳ですな(笑)。

「機動新世紀ガンダムX」DVD化(バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳さんより)】
 相当低いとは思ってましたけど、最終話は0.6%だったんですな……つーか、ちゆさん相変わらず切り口が残酷です(笑)。

  2005年1月5日 Wed.
 案の定、朝無茶苦茶寒かったですよ。風も強いし。夜迄そんな感じでした。寒いっていうか、空気が冷たいですよ。
 仕事2日目も定時上がり。3月くらい迄は先が見えない展開が続きそうです。

ナビタス、たばこ吸わない社員全員に手当
 多分この社長さん、元々吸わないんだろうなぁ。

代々木には、「代々木」という木がある
 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

サマーワ「キャプテン翼」大作戦−給水車が配る夢と希望−
 つーか、凄い知名度だ……恐るべしC翼。

  2005年1月4日 Tues.
 今日から仕事始め。何か、部屋掃除して酒飲んで格闘技見て双恋やっただけで休み終わってたな……(;´Д`)
 朝は比較的暖かかったんですが、夕方帰るときは結構冷え込んでましたな。放射冷却って奴? 明日の朝は冷え込みそうです。
 帰宅してからは、ご飯食べて軽く運動してお風呂入ってから双恋プレイと、いつものパターン。漸く白鐘姉妹をクリアしたので次は本命の雛菊姉妹を狙います。(´Д`) 本命違う!Σ(゚д゚;)

K−1紅白裏番組史上最高の20・1%
 今となっては、唯一年末イベントだけが谷Pの芸風(笑)が出せる興行ですからなぁ。これ落としたら、立場ないですよ。

PRIDE18・3%、細木数子は14・4%
 で、PRIDEはこんなん。矢っ張り、PRIDEはマニアが見る物という認識が強いのかしらん。まあ、企画センスで言ったら“男祭り”じゃあなぁ……(笑)

ダルビッシュが『パワプロ』でイメトレ
>選手のフォームとか実物と似ているじゃないですか。対戦する選手はゲームで覚えましたよ。予習済みです

 似てるかなぁ?(笑)

ITmedia エンタープライズ:新春インタビュー
 後で、時間あったら見ておこう。

西尾維新「ネコソギラジカル(上)十三階段」 2月発売決定(モノグラフさんより)】
 やっと出ますか。(;´Д`) 本当に、編集作業の都合だったのん?

  2005年1月3日 Mon.
 朝5時くらいに就寝。10時くらいに起床。小腹が空いたので、トマトのパスタ作ってビール飲みながら朝昼兼用で食事。午後はDVD見たり双恋やったり――って、最近こればっかやなぁ。(;´Д`)
 晩ご飯で、また日本酒飲みつつボクシングダブルタイトルマッチを観戦。でも、ちょろっと見た感じで大体結果が予想出来てしまったので、途中からは他のことしつつ飛び飛びで見てたんですが、結局結果は見ませんでした。因みに、結果予想通りでした。予想が当たったからどうこうではなくて、ンたれみたいな素人さんでも結果が判ってしまうような試合内容の方に危機感を覚えるというか。どうも個人的に、畑山選手が引退して以降ボクシングが面白くないですよ。まあ、そんな文句は後楽園に行って観戦とかちっともしないンたれには、言う資格がないですが。亀田選手の世界戦とかを待つしかないんですかねぇ。

最強運芸能人決定戦。
>組み合わせ:ふたご 座  ウシ 年  AB 型
>あなたと同じ組み合わせの有名人は、哀川翔です。
>
>あなたの順位は576位中367位です。

 ……色々微妙。(;´Д`)

ついに来た、フィギュア付き文庫(のべるのぶろぐさんより)】
 早く終わらないかなぁ、おまけにフィギュア付くブーム……(;´Д`)(←語呂悪っ)

あずまんが大王3巻表紙に…(azuM@Pさんより)】
 コミック捨てちゃったんで、確認不能。(;´Д`)

水樹奈々が武道館で最終公演
 ビッグになりましたなぁ。

  2005年1月2日 Sun.
 まだ、部屋の本の整理終わってませんが。_| ̄|○ つー訳で、ひたすら整理。序に、双恋もプレイ。……もしかして、はかどらない理由はこれか!?Σ(゚д゚;)(←もしかして?)
 夕方17時半頃、ロンさんが来訪。そのままロンさんカーに乗って、いつもの焼き肉屋さんへ。まあ、プチ新年会みたいな感じで。それにしても、新年始まって2日目でもう焼き肉か……(笑)
 いつものように、のんびりお肉突付いて2時間程歓談した後、ンたれの部屋に戻って来てお酒飲みながらビデオやDVDを観賞。午前4時半過ぎに去って行きました……何気にハードだったね(笑)。今年も自作自演の1年かなぁ。そんな未来が見えるよ、ララァ。

マツケンサンバでお祭りムード/紅白
 ンたれは見てないんですよねぇ、紅白。ずっとPRIDEとK−1見てましたし。つーか、ここ数年紅白全く見てないですけど。カラオケで歌が全く判らないのも、当然と言えば当然なのかも。(;´Д`)

もち詰まらせ19人病院へ、1人死亡11人重体・東京
 この時期、必ず起きますな。

一筆入魂、年女がつくる書初めカレンダー
>バレンタインは中止になりません

 ⊃д`) また、野郎同士で飲んでる気がする。そんな未来が見えるよ、ララァ。(←もう、ええって)

秋葉原から一番近い"温泉"に行ってきました
 サウナ料金込みで800円ですか。結構流行りそう。

どうなる? 2005年の携帯ロードマップ
 今のところ、ドコモから移る気はないので、他キャリアの動向は余り興味ないんですけど。

おみくじ@モナー神社
 大吉でした。ヽ(*´▽`)ノ

>【大吉】 (No.18731) モナー神社
>願事 : 思い改めてなせば調い叶うべし
>待人 : 来たる
>失物 : 出るが手間どる
>旅立 : 利益あり 行きて吉
>商売 : 見込み確かなれば儲け有り
>学問 : 労多いが成果有り
>争事 : 初めは悪く後勝つ
>転居 : 差し支えなし 上吉
>病気 : 治る 信心すべし
>縁談 : 良縁あり 人に頼んで進めよ

許斐剛の、不気味な無邪気さ(ゾゾコラムさんより)】
 まあ、COOL、COOL言うてた頃から変でしたが(笑)。

賀正翠星石(ネコにテルミンさんより)】
 ……いかん、まだ翠星石好きだ。(*´Д`)(←いかんのん?)

  2005年1月1日 Sat.
 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。……よ、よし! 何とか1月終わる前に言えた!(笑)
 さて、そんな感じで(←どんな感じだ)迂闊に始まった2005年。9時頃起床して、家族全員で揃って食事。弟王子には恒例のお年玉授与。今年大学卒業だから、ンたれからはこれが最後のお年玉になりますな。年が経つのは早い物です。食事は一応お節がちょろっと用意されていたので、それを摘みつつ熱燗を頂きました。昨日(というか、今日)寝たのが2時過ぎだったので、食後直ぐ眠くなって午後迄爆睡。起きてからは、部屋の掃除とかしつつ昨日撮ったPRIDEを見てました。K−1を優先して見ていたので、一部見てない試合とかあったので。……それにしても、新年早々掃除って。(;´Д`) いや、部屋の本の整理とか大掃除で終わらなかったからなんですけどね。
 夜、またお酒飲んでいい感じに酔っ払ってから、部屋に戻って双恋。いや、だって沙羅好きだからしょうがないやん?

本命は雛菊姉妹です。(´Д`)

 新年早々不穏当なこと言うな!Σ(゚д゚;)

沙羅好き発言も、十分不穏当だと思うが。(´Д`)

 Σ(゚д゚;)

まあ、今年もこんな感じで迂闊に。(´Д`)

 えー。

Nintendo INSIDE:2004年10大ニュース
 次世代機は、年末辺りにはお目見えするんですかねぇ?

新作発表「ぱすてるチャイムContinue」!
 新年早々エロゲネタもどうかと思いますが(笑)。ぱすチャ好きだったので。ちょっと楽しみ。





TOP