ary

  2004年8月31日 Tues.
 時間ねぇー!(挨拶)
 30日の日記書き終えて、31日の日記書き始めている現在既に0時。あー、本当もっとぱっぱと更新出来ない物かしらん。この後、ブログも更新したいのに……
 さて置き。今日は朝方には雨は止んでいたので、残念ながら(笑)普通に出勤。いや、土砂災害等で被害被った人達は笑いごとじゃないですが。横浜地区も出勤時雨は止んでましたが、風はまだかなり強くて歩き辛かったですな。仕事場着いた時点でへとへとになってましたよ。
 体調は大分回復して来たと思うんですが、寝不足なのか妙に眠くて困りました。何とか定時迄持たせて、逃げるように帰宅。いつものように、晩ご飯後DVD見ながら日課の運動をしてお風呂入って現在に至る訳ですが……今日は2時迄には寝たいですよ。全てはこの後の、ニュースのピックアップ速度に掛かっている気がする(笑)。さっさとネタ拾って更新済ませてしまわねば。そういえば、明日から9月なんですな。どうも最近、時間が経つのが早いなぁ。つーか、日記書いてる割に曜日や日付に疎い気がする……_| ̄|○

「目玉のおやじ汁」と鬼太郎の「妖怪汁」のナゾ
 個人的には“汁”部分は“じる”と発音して欲しいのですが。若しくは“ぢる”。

大魔王降臨(peach's pageさんより)
 あり得ねぇー。(;´Д`)

徳間書店2004年9月コミックス新刊:花の慶次 完全版
 にっこり。

  2004年8月30日 Mon.
 うー、何か調子悪い。_| ̄|○ 相変わらず、脹脛痛いし。おまけに、すっかり忘れてましたけど、今日は午後一で客先に行かなければならんのですよ。
 つー訳で、お昼前に出発して途中馬車道の中華屋さんで昼食を取ってから、一路新横浜へ。しかし、今日は蒸し暑いですな。何かどんどん体力奪われて行く気がするー。(;´Д`)
 夕方、あちーあちー言いながら戻って来てぐったりしていると定時になったので、とっとと帰宅。上空の雲の流れが速いですよ。台風かなり近いっぽい。
 帰宅後直ぐ晩ご飯食べて、DVD見ながら踏み台昇降。お風呂入ってからどうにか2日分の日記更新したところで2時回っていたので、さっさと寝ようと思ったんですが、雨風強くて煩くて眠れないYO! 明日の朝には止んでいるといいんですけど……まあ、電車停まってたら遅れて行くいい口実になりますが(笑)。

三浦理恵子が異色の“盗撮写真集”
 ロロロ、ロンさん大変だー!(;゚д゚)ノ(←また、そういうことを)

戦え、ジャイアントロボ! 『ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』
>"銀鈴ロボ"や"ウラエヌス"、"ビッグゴールド"も登場ッ!!

 いの一番に銀鈴ロボですか……(;´Д`)

  2004年8月29日 Sun.
 一旦8時くらいに目が覚めたんですが、2度寝して結局13時くらいにもそもそ起床。何かだるいし、くしゃみと鼻水がよく出るのですが……風邪うつされた?(笑)
 少し小腹が空いたので、お茶漬け食べてから、ネット回ったりDVD見たりして、ずっとごろごろしてました。つーても、午後からの活動なので、あっという間に夕方になってしまいましたけど。それにしても、左脹脛が目茶目茶痛い。(;´Д`) 昨日の踏み台昇降で、いつもと逆足の左足から先に登って、左足から先に降りてを1時間繰り返していた所為だと思われます。若しくは、昨晩ンたれの気付かぬ間に、びろぼんに秘孔突かれたか。筋断裂するような奴。つー訳で、今日の踏み台昇降は30分で留めて置きました。体だるいっていうのもありましたし。
 晩ご飯時にビールから久々にウィスキーへのコンボ。頂き物でバランタインの17年が珍しくあったのでそれを飲みました。有り難や有り難や。( ̄人 ̄) で、お約束で飲み過ぎたので、23時くらいにはダウン。体調悪いんだってば……(←自作自演)

ラスボスコレクション(RETRO GAME GENERATIONさんより)】
 矢っ張り、忍者龍剣伝かなぁ。ACアダプタ引っこ抜き事件とか(一部笑)。

  2004年8月28日 Sat.
 朝、10時くらいに起床。暫くぐだぐだした後、今晩催される“ロンさんに吐く迄飲ませる会”の為の買出しに駅前へ。夏は矢っ張り鍋でしょう! ということで(←?)、その方向で食材を購入。……いや、だってしょうがないジャン? 大人数だと鍋が1番簡単だし。今日寒くてよかったねー(笑)。お肉は小田急デパート地下の柿安が気に入っているので、そこでしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を600gと鶏肉を300g、それと市販のソーセージを2袋購入。野菜その他はサイカマートで――って目茶目茶ローカルなネタだな(笑)。まあ兎に角、白菜、長葱、水菜、舞い茸、ブナしめじ、お豆腐、マロニー、きし麺等を購入。その後、マインマートに行って発泡酒500ml×6缶と焼酎とワインを720mlのボトルで1本ずつ購入。締めて6千円ちょっとで納まりましたよ。1人会費1千5百円也。うむ、我ながらいい仕事した(笑)。
 一通り買い物済ませて帰宅してからは、ネット回りつつDVD見たり日記更新したりといつも通りのまったり休日モード。夕方、踏み台昇降して一っ風呂浴びたところでロンさんから仕事終わったとの連絡を受けたので、下準備してから各員を拾う為に、妹姫の車を借りて出発。ナビに従って先ずロンさんを迎えに行ったんですが……何か、お約束の有料道路指示を無視したら、その後はすげぇ細い道指定して来るんですけどー。(;´Д`) どういう条件付けになってるんだYO! 助けてジョゼさん! とか、独りでぶつぶつ言いながら(←危ないです)何とかロンさんを回収。その後、だんちょびろぼんの順で拾って21時前にンたれ宅に到着。部屋に陣取って、ビールで乾杯して宴スタート。鍋を突付きつつ、この間のPRIDEのビデオ見たり、DVD見たりしながらひたすら飲み、そして喰らう。気付けば、ロンさんを吐く迄飲ませる会だった筈が、だんちょを吐く迄飲ませる会に摩り替わってました(笑)。因みにロンさんは、中盤で倒れたまま最後迄微動だにしませんでした。(←危ないです) いやしかし、久し振りにガキの酔っ払い方をしてしまったなぁと、反省。お酒って怖いね!(←待て)
 明け方4時半くらいに、だんちょがもう誰も止められないモードに入ってしまったので(笑)、送って行くことに。雨が結構降り出して来たので、かなり寒かったです。先ずだんちょを送り届けて、その後ロンさん、最後にびろぼんを送ってミッションコンプリート。6時前には戻って来て、取り敢えずンたれも倒れました。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ 本当、皆お疲れ様でした。

デイリーポータルZ:大仏が動く!?ハイテク寺院の全貌
>動いてる。動いてるよ!

 亀が動いてる、動いてるよ!(一部笑)

「およげ!たいやきくん」のモデル店の陽気すぎるシャッターの絵
 シャッターもそうですが、麻布十番にあって「浪花家総本店」て言う店名もよく判らんのですが。……と思って調べたら、こういう理由でした。納得。

  2004年8月27日 Fri.
 日記書いてブログ書いてたら4時になっちゃった。_| ̄|○ つー訳で、久々の3時間睡眠。ねむー。しかも今日は仕事場の飲み会ですよ。
 定時で上がって、18時半過ぎから飲み会開始。今日の飲みは、グループ内のこじんまりとした物でお偉いさんもいないので、気楽で楽しかったですよ。4時間くらいだらだら飲み食いして、23時くらいに解散。ちょっと飲みすぎたよ……
 23時半過ぎに帰宅して、びろぼん、だんちょ、ロンさんの順に明日のことについて連絡を入れて、お風呂入ったら即ダウン。まだ、DVD1枚以上残ってるよ……(;´Д`)

この男は神だ……宝くじの賞金12億円を全額寄付!(">海外ボツ!Newsさんより)】
 1億だけでもンたれに下さい……とか思っている人間のところには、お金は来ないのだろうなぁ。

北海道なのにホンコン? ナゾのご当地フード「ホンコンやきそば」
 これは知らないなぁ……

  2004年8月26日 Thur.
 焼き肉食べた翌日って、胃がもたれて余計元気なくなるやん?(挨拶)
 じゃあ、食べるなよ。さて置き。何か、いきなり暇でしょうがないんですが。(;´Д`) 1日が長いよ。思わず、仕事中にPRIDEの感想とか書いちゃったじゃないですか。(←最低) いや、ちょっとだけやで。マジでマジで。
 つー訳なので、今日もとっとと帰宅したんですが、地元駅迄戻って来たところで浜っ子から電話。横浜で飲むらしく、そのお誘いだったんですが、もう20分早く連絡して欲しかったよ……_| ̄|○ ってことなので、残念ながら今回はパス。明日飲み会だしね……(笑)
 帰宅後、踏み台昇降1時間コース&腕立て。お風呂入ってご飯食べたら22時になっちゃいましたよ。さて、幾つか更新したい事柄があるので、ちょろっと頑張ってみますかー。

OVA「TALES OF PHANTASIA THE ANIMATION」公式サイト、オープン!!
 いつの間に。

目指すは割れた腹筋!? ネット通販の女王・植田佳奈「激★店」で宣言!!
 腹筋6つに割れた祐巳は嫌ですな。(←待て)

ガシャポン 魔法少女隊アルス「アルススイング」が全国のガシャポン自販機に登場!!
 そう言えば見てないなぁ、アルス。つーか、現状ロンさんから供給される意外のアニメを見る可能性は皆無なんですが(笑)。びろぼんが見てるとか言ってたような……

  2004年8月25日 Wed.
 ……たるっ。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ 暇だし。夏休み取ってないし、纏まった休みが欲しいところです。別にやりたいこととかある訳ではないんですが。積みゲーやるくらいかしらん……寒っ。_| ̄|○
 今日は夏バテ解消も兼ねて、ロンさんと肉を焼きに行く約束をしていたのですが、ロンさん最近忙しいらしく、上がりが19時半くらいとのことだったので、その間時間を潰す為に横浜に寄ってきました。丁度いいので、とらのあなで、秋葉独りコミケの前哨戦でもしてこようと18時半過ぎくらいに入店。30分程店内をうろうろしていたんですが、夏コミ新刊入荷数の余りの多さに却って購買意欲減退。(;´Д`) 一旦外に出て、まんがの森へ移動。大分前に出た9Sの4巻を買っていなかったので、1冊だけ残っていたそれを購入したところでロンさんから連絡。地元駅前に21時で決まりらしいんですが、それだと更に後30分程余裕があるので、結局またあなに舞い戻って、新刊購入しました。一応1万くらいは覚悟していたんですが……案の定、お会計1万1千5百八十五円也。_| ̄|○ しかも、レジ打ちの方が新人さんらしく、型通りの対応を。

店員さん:「1点、2点――」
ンたれ :「(数えなくていいから……)⊃д`)」
店員さん:「――11点、12点。以上、12点で――」
ンたれ :「(数えなくていいから!)(;ノД`)」

 そんな感じ。とんだ前哨戦になったもんだな、おい。つーか、もう秋葉行くお金ないYO! ンたれのコミケ4日目は横浜で露と消えましたとさ……
 悲しみに暮れながら、東海道線に乗って待ち合わせ場所に移動。って言うか、荷物重っ! 腕痙攣させながら、何とかロンさんと合流して、今日は新規開拓の為大船方面の焼き肉屋さんへ。以前、戸塚の焼き肉屋さんを新規開拓したときに、ここを通り掛かってンたれが『こんなところにも焼き肉屋さんがあるんだねー』と、言ったのをロンさんが覚えていたんですが、ンたれはそんなことすっかり忘れてました(笑)。そう言われてみると、そんなこともあったような気がしたりしなかったり。お値段は驚く程安いという訳ではありませんが、どの品も一通り美味しくて、このお店はかなり当たりでしたよ。店名等は、今回からブログに書き込むことにしましたので、興味ある方はそちらをどうぞ。相変わらず格闘技関連以外ブログの使い道がないので、苦肉の策です(笑)。今週末の作戦を立てつつ、ひたすらお肉焼いて貪って、結局いつものように食べ過ぎてしまいました。_| ̄|○ 締めのカルビクッパが苦しい苦しい。サービスで出たバニラアイスも、新手の嫌がらせではないかと2人して訝って――

ロンさん:「訝ってなイ!(;゚д゚)ノ」

 すいません。歯ぎりぎりさせながらそねんでいたのはンたれだけです。頼み過ぎたのもンたれの所為です。苦しいお腹引き摺って、お会計。お値段は大体目測通りでした。判ってるならセーブしろよ(笑)。ロンさんカーで送って貰って、23時前には帰宅。流石にいつもの運動は出来そうもないので、お風呂入って腕立てだけやってから、今日買った同人誌に目を通して2時過ぎに就寝。あー、日記もブログも更新出来なかったー。

焼酎飲んでタミヤRC「ホーネット」をゲット
 な、懐かし過ぎる……⊃д`) ンたれもグラスホッパーすら買えないクチだったなぁ。そう言えば、幼心に密かにホットショットに憧れていたよ……(*´Д`)

  2004年8月24日 Tues.
 あ゛ー、本格的にだるいー。(;´Д`) 結構睡眠時間取っている筈なんですが、どうも体が休まっていない感じが。体が重いと気持ちも重くなって来ますな。仕事忙しくないのが、救いですけど。
 今日も定時でさっくり上がって、19時半前には帰宅。途中、イブニングに恋風が載っていたので立ち読みして来ました。何か最近結構不定期連載な気がします。前からそうでしたっけ? 内容は、何だかそのまま最終回にでもなりそうな展開で焦りましたよ(笑)。しかも、お定まりな結末かー!? と言う流れだったので余計にまさかって感じだったんですが……最後の最後で前回迄の伏線が生きて来てかなりいい感じで次回に引いてました。いや、面白くなって来ました。次が楽しみです。買わないけど。(←待て)
 帰宅後、昨日撮ったPRIDE見ながら定番踏み台昇降してお風呂入って、21時過ぎに晩ご飯。運動するとどうしても食事の時間が遅くなってしまいますなぁ。まあ、致し方なし。PRIDEの感想書きたいんですが、時間ねぇー! って感じなので(笑)、今日はちと無理かも。明日辺り書いて、きっちり区切りを付けたいですなぁ。オーちゃん絡みの感情とか。まあ、秒殺過ぎて正直余り書くことないんですけど(笑)。

「To Heart」の新作TVアニメが10月放送開始!
>2004年もマルチの年になりそう。

 えー。(;´Д`) 綾香の年でお願いします。(←そういう問題ではない)

米業界紙が日本の配給会社業績を記事に
 キャシャーンで14億円だってー。見てないから判んないけど(笑)。どうなのよ?

  2004年8月23日 Mon.
 寒っ! 寒暖の差激し過ぎ。何かだるいし、喉の調子おかしいし鼻水出るし……風邪の引き始めかなぁ。一丁気合入れる為に、帰りはとらのあなにでも寄るかー、とか思っていたんですが(←何の気合だ)、風の噂でPRIDEの決勝ラウンドが今日放送されるとのこと……録画予約してねぇ!Σ(゚д゚;) つー訳で、18時前には仕事場飛び出してダッシュダッシュ! 全く何たる失態ディスカーーッ!!ε―(;ノд`)ノ ……部活長引いてアニメ見逃しそうな中学生かよ、自分。_| ̄|○ しかし、いちオーちゃんファンとして、等しく下される審判の瞬間を、録画とは言え見逃す訳にはいかんのです! つー訳で、18時40分に帰宅(笑)。後10分は縮められそうだな……
 無事録画予約出来たので、部屋に戻ってDVD見つつ恒例の踏み台昇降(部屋のTVはアンテナ引いてない)。どうせ結果は判っているので、動いている映像さえ見られれば、噛り付いて観戦しようという気はなかったので。でもまあ、放って置くとまた見るタイミング失しそうなので、早目に見よう……
 お風呂入って、20時半くらいに晩ご飯。おとんも今日は早く帰って来たので、一緒に食べたんですが……気付いたら酒飲んでました。_| ̄|○ ビールから流れるように焼酎へのコンボ(笑)。相変わらずダイエットは、3歩進んでカウント2.9って感じですなぁ。(←意味が判りません)
 かなり酔っ払ってしまったので、録画したPRIDEはシウバ×近藤戦だけ見て、即就寝。一応全部見たら、試合の印象とかちょろっと書く、かも。ひょっとしたら。(←駄目だ)

ガンダムSEED DESTINY,キャスト陣が明らかに!
 色々色々言いたいことはありますが……石田きゅんの為に我慢します!(笑)

キャラホビで絢爛舞踏祭&Musume祭り大盛況!
>2〜3日プレイしないと,お気に入りのキャラクターが突然死んでいる(!)なんてこともあるようだ。

 それはちょっと……(;´Д`)

ビールホップで髪にハリとツヤ! ビールシャンプー
>※ 繰り返しますが、これはシャンプーです。絶対に飲まないで下さい。

 絶対飲みそう(笑)。

  2004年8月22日 Sun.
 一昨日辺り迄は、この土、日どちらかを使って秋葉に突貫して、独りコミケでも――とか、考えていたんですが、そんな気は全く微塵も失せてしまったので、9時頃には起き出した物の、横になったままだらだらと金曜に買った座頭市を観賞。いや、単純に面白かったですよ。特に殺陣が滅多矢鱈に格好よくて痺れました。北野氏は本当、多芸多才ですなぁ。唯一のネックと思われる(笑)演技力も、市のキャラクターがあっていたのか非常に自然な台詞回しと立ち居振舞いでよかったと思います。
 とか何とかやってる内にお昼回ったので、もそもそ起き出して台所へ。生麺があったので、ラーメン作ってもそもそ啜ってから部屋に戻ってDVD見つつ日記の更新。夕方、おかんが買い物に行くと言うので、居間でゴローちゃんの面倒見ながら、オリンピック女子レスリングの予選を観戦。相変わらず日本勢は嘘臭いくらい調子いいですなぁ。(←嘘臭い言うな)
 おかん帰って来てから、部屋に戻ってDVD見ながら今度は踏み台昇降。しかし、必ず“DVD見ながら”が起点になっているのは、自分でもどうかと思うんですが(笑)。1時間程の踏み台運動+腕立て30回をやって、お風呂入ってから久々に家族全員集合して晩ご飯。相変わらずお酒飲みつつ、新撰組見てたんですが土方さんが泣いてるの見てたら思わず貰い泣きしそうになりましたよ(笑)。然らばにやけ君!(←待て)
 食後は酔いが回って速攻でダウン。(;´Д`) マラソンちょっと見たかったんですけどね……

ストラトス・フォー SPECIAL FAN DISC II
 新作OVAシリーズは2005年春からスタート。つー訳で、ロンさん昔のDVD見せてー。今度はちゃんと見るから、いやマジでマジで。……多分。

学園戦記ムリョウOHP:「お楽しみ」「Q&A」更新
 未だに更新し続けてるのって、まだ何か企んでるんでしょうか?

あなたのセクシー度をチェック!
 やってみました、その1。
>セクシー度70%
>小悪魔ブリジット・バルドータイプ
>あなたは、どちらかというとワルな感じ。ヌケてそうでいて実は計算高く、
>したたかなムードを漂わせています。女優でいうと、今も人気のBBみたい。
>男にとっては“だまされてみたい女”NO.1。痛い目にあってもいいから関わり
>合いたいタイプです。もちろんお色気のほうもフツーの女の子よりたっぷり。
>いい線、いっています。

オトコを見る目、ホントにある?
 やってみました、その2。
>オトコを見る目90%以上!見えすぎちゃって困るのタイプ
>あなたはすぐれた理性と洞察力の持ち主。初対面の男性と
>1時間も話せばもう、その人柄や欠点までもが見えてくる
>はず。おかげで恋人選びに失敗することはないし、あなたが
>G0サインを出す相手は正真正銘、最高級のオトコ。ただ、
>そんな極上品はごくわずか。生息数が少なくてかなか発見
>できなさそう。というわけで、“どっかにいいオトコいない”
>が口グセになってない?

 当たってるYO!(←ちょっと待てい)

  2004年8月21日 Sat.
 起きたら11時でした。_| ̄|○ 疲れ過ぎ。まあ、寝起きは(相変わらず慢性的に腰痛ですが)いい方なのでよしとします。その後、ひたすら日記更新。つーか、丸々1週間遅延してますが。(;´Д`) こんなに停滞したのって、いつ以来やろかー。まあ、去年は1ヶ月遅延の前科がありますけどね(笑)。
 木曜日分迄更新しつつ、平行してDVD観賞。関係ないですけど、プリキュアとか見てたらなぎさは『間違いない!』とか言うし、ほのかは予告で『ふーん』とか言うし、他人に自分の得意ネタ言われるのって何か嬉し悔しい感じー。

ふーん。(´Д`)

 兄さんが言うな!Σ(゚д゚;)
 結局、日記の更新とDVD観賞、踏み台昇降で1日終了。極東支部は久々に元に戻してみました(笑)。後、バナーも貼ってみたり。本部のも張らずに(笑)。でも、前々から気になっていたと言うか、かなりそのまんまの心境だったので、いい機会と思って貼ってみました。それでどうこうって気も全くないですけどね。
 21時半過ぎに来てくれたロンさんに、DVDを返却すると明日イベントがあるとのこと。

ロンさん:「実は明日サンダーバード――」
ンたれ :「行ってらっしゃいませ!(;゚д゚)」
ロンさん:「最後迄聞いてヨ!(;゚д゚)ノ」
ンたれ :「……因みに何時頃ですか?」
ロンさん:「明日はレイトショ――」
ンたれ :「行ってらっしゃいませ!(;゚д゚)」
ロンさん:「最後迄聞いてヨ!(;゚д゚)ノ」
ンたれ :「……具体的には何時頃ですか?」
ロンさん:「えーっと、もしンたれさんが行くなら、ここに17時――」
ンたれ :「行ってらっしゃいませ!(;゚д゚)」
ロンさん:「行く気ないジャン!(;゚д゚)ノ」

 そんな訳で、交渉決裂。(←交渉してません) いや、だって明日の晩ご飯は家族全員揃って頂くとか言ってたんで……まあ、また今度よろしくお願いします。
 1時過ぎには就寝。あー、積んであるエロゲー消費したいんですけど、全然手が出ないなぁ。新作は買ってませんけど、Fateすらコンプしてないのは問題だよなぁ。(;´Д`) いや本当、時間ねぇー!

50万人を超える参加者が集まったコミケ66! 企業ブースを中心にレポート
 ……夢……全ては夢でござる……⊃д`)(←しつこい)

史上最低…巨人 アニメに負けた
>テレビ東京が放送したアニメ「テニスの王子様」の7・5%をも下回っており

 まだまだだね。

競輪3選手が大健闘、日本が銀/自転車
 Number読んだ感じだと、余り調子いいようには思えなかったんですが……知ったか振らなくてよかったね!(笑) しかし、今大会のメダルラッシュは何か怖いくらいですなぁ……

  2004年8月20日 Fri.
 午前中は打ち合わせで、新横浜に直行。1時間ちょっとで終わって、12時前には仕事場迄戻って来ました。……にしても暑い! ここのところ寒暖の差が激しいような。皆さん体調には気を付けて欲しいですよ。停滞してる日記で言っても意味ないですけど(笑)。
 定時後Yさんを誘ったんですが、夏休み中でかったるいーとか温いことぬかした(笑)ので米さんと2人で20時に横浜駅で合流。あ、落ち合う前に時間があったので、ヨドバシ寄ってDVDのキンゲー5巻と何故か座頭市を購入しました。何で座頭市? んで、モアーズ裏の炉端焼きのお店に行ったんですが、生憎の満席。つーか、夏休み中のあまつさえ金曜日なんて、横浜村に来るもんじゃないですな。適当にふらふらしていたら、そこそこよさ気な和食店を発見。時間も時間だったので、そこへ入店して2時間ちょっと飲み食いしてました。入店してメニュー広げた当初から、そこそこ行くだろうなぁと思っていましたが、予想通りそこそこ行きました(笑)。どれくらい行ったかは内緒。2度行くことはないでしょうけれど、まあこうやって若輩者は勉強していくのですね(違)。一言だけ言えるのは、横浜駅近辺で碌な店はないってことですな。八つ当たりでなく(笑)。何方かご存知なら教えて欲しいくらいですよ。
 結局24時に帰宅。余りの眠さに速攻寝てしまいました。疲れが溜まっているのか……一体何処に溜まる要素があるのやら……(笑)

夏休み特集「夜のアキバってどうなってるの?」
 でもまあ、この時間に秋葉うろつくことは、まずあり得ませんけれど。

アニメ制作に新方式で融資 政策投資銀、著作権担保に初の試み
 相変わらず、ゴンゾさんは活きがいいようで。

小学館:テレビ・映画情報
 しかし、MAJORが教育テレビでやるとは思いませなんだなぁ。しかも、種スティの裏らしいですよ。(←種スティ?)

蒼い海のトリスティア:Introductionにて、ダイジェスト版Flashムービー配信
 ダイジェストなら、ばれる心配もないって寸法ですぜ。(←何が?)

  2004年8月19日 Thur.
 台風の影響なのか、矢鱈と風が強いんですが。(;´Д`) 特に帰りとか、桜木町駅前の道路は風の吹き抜けになっているのか、大袈裟でなく真っ直ぐ歩けないくらい。
 やっとこさいつもの乗降駅迄戻って来たら、駅前大混乱。今日は直ぐ近くでお祭りがあるらしいんですが、その間の19時から21時迄、2時間ばかし駅近くの通りが通行止めになっているんですよ。知ってる人はいいんですが、知らないで通り抜けようとする人はそりゃ焦るわな。しかし田舎とは言え、警察を出張らせて道路封鎖(しかも駅から目と鼻の先を数百メートルに渡って)させるなんて、余程の有力者が後ろ盾で付いているんでしょうか? お祭りを取り仕切っているのは、ぱっと見小さなただの神社なんですけどねぇ。
 帰宅後、軽く晩ご飯を頂いてから、部屋に戻ってDVD見つつ1時間の踏み台昇降。一っ風呂浴びてから日記更新……3時過ぎた。_| ̄|○ しかも本文書いただけで、ニュース拾うとこ迄行かなかったからまた更新出来ないYO! 本格的にやばくなって来たなぁ……

To Heart 〜Remember my memories〜:コンテンツ更新
 何か進級してますが。(;´Д`) 完全新作ストーリーなのね。

フリーマガジン「月刊アーマード・コア」創刊!
 月1回、全7号発行される予定。つーか、配布ってただなのん? 豪気ですなぁ。

  2004年8月18日 Wed.
 朝から暑い! しかも妙に眠い! あまつさえお腹急降下! ……夏バテ?(;´Д`)
 こういう日は心穏やかにひっそり過ごそうと思っているのに、気付くと飲み屋に。いや、だってしょうがないジャン! おとんが行こうって言うんだもん。つー訳で、一旦家に帰って一っ風呂浴びてから、おとんとおかんと妹姫とンたれの4人で、駅近くの馴染みの小料理屋さんへ。弟王子は友達と会うとかで出掛けたので、行きませんでした。
 ビール飲みつつ、先ず鯵刺しと秋刀魚刺し。鯵は勿論ですが、秋刀魚刺しも脂が乗っていて大変美味でした。秋刀魚のお刺身で美味しいと思ったのは久し振りですよ。軽く酢で締めてあったので、夏場だからかなぁと思ってたんですが、大将曰く『酢で締めないと脂っこ過ぎて食べられない』だそうです。そんなに脂が乗った秋刀魚がもう近海迄来てるんだなぁ。でも、この先また数が減るんじゃないかとのこと。潮の流れが変わるらしいんですが……大将何でそんなこと知ってるのん?(笑) キムチ乗せ冷奴も、タレにごま油を入れる一工夫で美味しかったですし、生の岩牡蠣も甘味があって美味しかったです。和牛のこめかみの串焼きも、適度な歯応えと染み出して来るお肉の旨味が美味しゅうございました。お陰で焼酎飲み過ぎましたよ(笑)。締めは、おとんが秋刀魚の塩焼きにご飯とお味噌汁。妹姫が梅茶漬け。おかんがラーメン……って、何でラーメンがあるんだYO! 大将曰く『俺が食べたかったから』だそうです(笑)。自分が食べたいものはラーメンでもカレーでも、大きい鍋で作る(大きい鍋で作った方が美味しく出来るかららしい)ので、メニューになくてもあれば出してくれるらしいです。因みに、ラーメンのスープを少し飲ませて貰ったんですが、ここ最近飲んだラーメンスープの中では、ンたれ的に1番美味しかったですよ。醤油ベースの澄んだスープだったんですけど、色々出汁が出ていて凄く美味しかったなぁ。下手なラーメン屋さんで食べるより、よっぽど美味しいと思いました。皆が締めの一品を食べている間も、ンたれだけが焼酎飲み続けて結局お腹一杯になってしまったので、1人だけ締めの品を頼まず終了。ラーメン食べとけばよかったかなぁ……
 22時くらいに帰って来て、そのままダウン。うぉー、日記とDVDが溜まって行くー。誰か代わりに書いて(笑)。

民明書房大全
 そういえば聞いたことがある……

本当か、雷電?(´Д`)

 誰が雷電!Σ(゚д゚;)

  2004年8月17日 Tues.
 本日は別段予定もなく、終日まったりモード。いや、仕事はしている筈なんですけど(笑)。定時過ぎたので、とっとと帰ろうと外に出ると生憎の雨模様。でも、大した勢いではないし、折り畳み傘を持っていたので桜木町迄歩くことにしたんですが……失敗。_| ̄|○ この辺、ビル風なのか浜風なのか始終強い風が吹いているんですが、お陰で傘差し辛いったらありゃしない。後、物凄い蒸し暑いし。素直に馬車道から帰ればよかったですよ。
 何だかんだ言いつつも、19時半頃には帰宅。実に4日ぶりの踏み台昇降をDVD見ながら1時間程やってから、お風呂に入ってこれまた久方振りの日記を木、金分更新。気付くとまだ4日分程溜まってますが……まあ、明日からちょっとずつ書いて行こう……
 つー訳で、今日は早目に寝ます。また2時過ぎてるけど。オシャレ泥棒め……(←自作自演)

極小ケータイ「premini」でメール打ち速度をテスト
 ぱっと見一瞬欲しくなりますが、ここ迄削ぎ落とされるっつーか徹底されると、却って購買意欲にブレーキ掛かってしまうんですが。我が侭かしらん。

White Aquarium ++ 能登麻美子ファンサイト ++
 …………Σ(゚д゚≡(;゚д゚)ノ いや、違う違うっていやマジに。(←何が?)

  2004年8月16日 Mon.
 今日は延期になっていた河豚ツアーの日ですよー。ヽ(´▽`)ノ つー訳で、終日そわそわしながら定時で上がって(←碌でもねぇ)暫くみなとみらいで時間を潰してから、20時ちょい前に川崎駅でJhonnyとその彼女さんと合流。どうでもいいけど、ンたれの出で立ちを見て『学校の先生みたい』言うの止めなさい。ブレザーで眼鏡なだけだYO! 正にせんせー、みたいな(笑)。その後、新しいiPodが見たいと言うJhonnyの希望に従って、一旦ヨドバシへ。が、しかし残念ながら品切れらしいので直ぐお店を後にして、5分程行ったところにある本日お目当ての河豚料理店に入店。やや遅めの時間と曜日の所為もあるのか、店内はがらがらでしたが、店員さんも余裕を持って接客出来るからか中々愛想がよく、掴みは先ず先ず。そう言えば浅草のお店も愛想よかったなぁ。従業員の教育が行き届いているお店は、それだけで7割方合格だとンたれ個人は思います。お約束の席に着いていの一番に飲み物を聞くのだけは、どうしても好きになれませんがね。それがなければ、接客は最高点を挙げてもいいくらいでしたよ。昨日今日とお店の雰囲気は当たりくじを引き続けてますな。注文は当初、鍋セットを1人前とその他サイドメニューを頼もうとしていたんですが、店員さんにそれなら別のコースメニューの方が若干お得ですよと言われたので、その言質に従ってそちらを注文。後、追加でてっさとぶっさしを1人前ずつ頼んで、Jhonnyとンたれは生中、彼女さんはウーロン茶で乾杯。相変わらず、タレのお味が若干濃い目+辛目なので、そこだけは好き嫌い分かれるかもしれませんが、河豚自体は凄く美味しかったです。相場を考えればコストパフォーマンスもいいですし。いや、本当いいお店です。それにしても、こんなに淡白なのに、何でこんなに癖になるかなぁ。ンたれはぶっさし、彼女さんは唐揚げ、Jhonnyはお通しが1番美味しいって言ってました(笑)。他のメニューの立場ねぇ。いや、美味しかったけどね。皮刺しの湯引き。
 ンたれは熱燗、Jhonnyは芋焼酎のロックに移行してお鍋を突付きつつ、てっさを追加。最後の雑炊と、サービスで出たデザートのナッツの入ったキャラメル風味(多分)のアイスを頂いて、晩餐終了。おなか一杯、満足しました。しかも、そこの支払いはJhonnyが奢ってくれました。何か却って悪いことしたなぁ。Jhonny、本当にご馳走様でした。m(_ _)m
 お店出た後、喫茶店にでも行きましょうということになり、ショッピングモール内のお店へ。ケーキセット2つとドリンク1つにチーズの乗った厚切りトースト1つ注文。満腹じゃなかったんかい(笑)。アイスミルクティー啜りながら、暫し雑談。次回イベントはンたれ宅にてバーベキューの予定。月1イベント? でもまあ、次も平日のしかも日中の予定なんですけどねー(笑)。9月6日(月)の方向で動いてます。参加者募集中ー。
 次も決まったところでお店出て、東海道線に乗って帰宅。23時半過ぎに家に着きました。この際、日記のことは考えないようにしよう……

ユークスと新日本プロレスリングが業務提携!
 闘魂烈伝って、ユークスだったのね……

村田蓮爾責任編集 full color comic&art book『robot vol.1』 予約受付中
 フルカラーとは言え、ちと高いですなぁ。

  2004年8月15日 Sun.
 8時頃起き出して、DVDの残りを観賞。平行してネット回ったり、ブログ書いたりしている内に午後になってしまったので、そろそろ出掛けないと拙いかなぁと思っていた矢先に、ロンさんの携帯からびろぼんの連絡が。

びろぼん:「もう撤収するから」
ンたれ :「撤収とはー」

 ジャンルが当たりだったのと、元々持って行ったコピー本の部数が少なかったこともあってか、午前中に売り物全部捌けてしまったらしく、道路事情等考慮してだんちょの挨拶回りが終わり次第帰ってくるとのこと。何ですか、ンたれはまたコミケ失敗ですか? 正に新条によるコーナー進入時の巧みなブロックによってドリフトが撃てない風見ハヤト、みたいな!(←判らん) ……まあ、Yahooで調べたら最短でも15時53分着だったけどさぁ(笑)。また秋葉で独りコミケ敢行しなきゃならんのか……つーか、寧ろ慣行。_| ̄|○ 戻ったら連絡するとのことなので、暫くぐだぐだごろごろすることに。どうも、昨日の疲れが残ってるのか、妙に眠いんですがー。(;´Д`)
 んで、17時半くらいにンたれ宅迄ロンさんカーで来てくれたので、合流して先ずだんちょ宅へ。荷物を降ろしてから晩ご飯を食べる為に、再びロンさんカーに乗り込んでインド料理のお店へ。ここは策士の日記にも載っているお店なんですが、内装は小奇麗だし店員さんの愛想もよくて、ンたれは気に入りましたよ。料理はンたれはコースを頼んだんですが、お味も中々でした。サモサとナンは先日行った関内のお店より、こちらの方が美味しいんじゃないかなぁ。ただ、ビールは余り冷えてなかったけどなー(笑)。食事しながら、話はハッスルやらアニメやらと例によって微妙に偏った内容で展開して行ったんですが、妙に盛り上がってしまいましたよ。特にンたれが一方的に。まあ、4人揃うの久し振りだしね! 別にハッスルむかつくとかそんなんじゃないでー。マジでマジで。2時間くらい話し込んで、他のお客が少なくなって来たころ漸く解散。次回イベント迄は、若干間があるようなので、皆気合入れ直して頑張れよ!(←お前が言うな)

「紳士たれ」に最大級汚点…ネット掲示板は“お祭り状態”
 たれじゃ駄目だな(違)。

「ブラック・ジャック」“初”連続アニメ化 日テレ系10月11日スタート
>手術のシーンや病気の描写はリアルな表現を避け、最新デジタル技術を使用しておもしろさを表現。

 不安だ(笑)。

コミックマーケット66 初日レポート (2004.8.13)
 ……夢……全ては夢でござる……⊃д`)

  2004年8月14日 Sat.
 突然ですが、姉さん5時起きです。(←?)
 いや、マジで5時起きなのよ。今日は先日野球を一緒に見に行った虎キチ君と浜っ子と、それともう1人元同じ会社の先輩と4人で海に行く約束をしていて、7時前には迎えに行くと言われていたので、早目に起きて準備しつつDVD観賞。……まだ見切れてないんですよ。_| ̄|○ ちょっと今日中に見終わるのは無理っぽいなぁ。
 6時40分頃、浜っ子と先輩が浜っ子の車でンたれ宅に到着。その車に乗って虎キチ君の家に行き、虎キチ君の車に荷物を移して乗り換え、一路伊豆方面へ。つーか、峠越えして西伊豆へ抜けました。何かンたれ達何しに来たんだっけ? と不安になるくらい山道続き。もういっそバーベキューでもしますかぁ、とか言ってるとようやっと海岸線に出たので、そのまま海沿いに東に戻る形で適当な浜を探して放浪。時間も12時回って、随分戻ったところで丁度人もそれほど多くない手頃な海水浴場を発見したので、駐車場に車を停めて道具一式持って早速海岸へ。敷物敷いて簡易テント建てて、ンたれはビール飲んで早々にまったりモード。その後少し海に入ったりして、17時過ぎ迄遊んでました。日焼け止め塗って、更に前半は上着羽織ってたんですが、流石にそれでも結構焼けてしまいましたよ。皮膚弱いんで赤くなって痛いんですよ。⊃д`)
 くたくたになりつつも、帰りは高速使った方が早いだろうという話になったので、沼津迄出て夕飯はそこで食べて帰ることに。途中結構道路混んでいて、沼津駅前迄辿り着くのに2時間近く掛かりましたが、取り敢えずパーキングに車を入れて暫し駅前を散策。適当なお店がないかと探していると、よさ気なお寿司屋さんを発見したのでそこに入りました。って言うか、昼飯抜きの状態だったので、ぶっちゃけ何処でもいいくらいの勢いでした(笑)。流石に、運転手を差し置いて酒盛り始める訳にも行かないので、生ビールのみで我慢。カニ汁が付いた握りのセットを注文したんですが、かなり美味しかったです。特に穴子はここ最近じゃ1番美味しかったなぁ。後、トロかまも頼んで4人で突付いたんですが、こちらも脂が乗っていて美味しかったです。十分お腹一杯になって4人で1万2千円弱だったので、かなりお値打ちだったと思います。まあ、ここ迄来るのが大変ですが。多分2度と来ない気がする(笑)。
 帰りは予定通り高速を使って、2時間掛からず地元に戻って来ました。行きの5時間以上の道程がちょっと虚しい(笑)。途中のパーキングで買った萩の月もどきと、きのこの山抹茶味のお土産を持って、再び浜っ子の車に乗り換えて家迄送って貰い、23時くらいに帰還。その後ロンさんに電話して、DVDは明日返すことにしました。お腹とか足首とかがかなりひりひりしますが、我慢してお風呂入って早々に就寝。長い1日でしたよ……

SCEJ、「絢爛舞踏祭」開発陣や声優を招いたステージイベントを「キャラホビ2004」で実施
 一城さんは来ないのか……

TRINET 〜プリンセスアワー〜
 いつの間に……って前も見たかなぁ?

あの夏がパワーアップして帰ってくる!『グリーングリーン2』主題歌収録レポ
 そうか……人気あるのか……

  2004年8月13日 Fri.
 何だか日記が停滞し始めて来て、イヤンな感じの今日この頃(挨拶)。
 それにしてもお盆だっちゅーのに、相変わらず出社してますが。⊃д`) 電車空いてますけど、何の慰めにもなりません。しかも、京浜東北線で座って行ったのはいいんですが、1、2駅行ったところで停まりやがった。_| ̄|○ 大宮で車両故障って、そんな遥か先の終点での出来事なんて知らないYO! と言う訳で、30分以上停まり続けて、その後もちょっと進んでは停車してを繰り返しつつ、予定より50分近く遅れて仕事場に付きました。いきなりテンション下がりまくりですよ。それでなくとも常時低いのに(笑)。仕事場の人の少なさもまた一層、やる気のなさに拍車を掛けます。本当、何で出社してるんやろー。
 冒頭にもあるように、日記の遅れが気になって来たので、今日はなるべく更新作業を進めようと心に誓った矢先におとんから晩ご飯のお誘いが。勿論、二つ返事でOK。飯の誘いを断る舌なぞ、このンたれ持ち合せておりませぬ。(´¬`)(←最低)
 19時に地元迄戻って、おとんとおかんと合流。妹姫と弟王子は旅行に行っているので、今日は3人で近所の小料理屋さんへ。ビールと焼酎煽りつつ、お刺身の盛り合わせや餃子、馬刺しと纏まりなく摘んで、最後に親子丼で締め。大変美味しゅうございました。……嗚呼、ダイエットが遠退いて行く……後、序に日記の更新も(笑)。

中華街で諸葛孔明の羽扇をゲットする
 何だか策士の為にあるようなネタですが(笑)。中華街行っても、食事しかしないからなぁ。

ふたりはプリキュア Vocalアルバム DUAL VOCAL WAVE!
 本当、最近この手のCD買わないなぁ……

放送1周年記念企画!? 確実に入手するなら“コミケ”へ! 「激★店」同人誌完成
 番組内でも通販したりするんでしょうか。

リモコンで耳がパタパタ! リアルサイズのHARO(ハロ)型PC筐体が限定予約で登場
 直径40cmって、そんなに大きかったっけ? 因みに、お値段たったの99,800円(税込)也。……(;´Д`)エー

  2004年8月12日 Thur.
 うーん、頭が重い。何かお酒が残ってる感じですよ。昨日はそんなに飲んでないと思うんですが……歳かなぁ。_| ̄|○
 なので、今日は心穏やかに。特にオチはありません。定時で上がって、真っ直ぐ帰宅。昨日はさぼってしまった踏み台昇降をDVD見つつやって、お風呂入ってからネット回ったりして、さっさと寝ることに。時計を見ると2時。……盗まれたっ!?Σ(゚д゚;)(←盗ませた)

登場するMS等は何が由来なのだ?(神話同盟さんより)】
 ゲルググJの“J”ってジェーって読むんじゃないんだ……

液晶一体型のファミコン機「ポケファミ」発売決定
 偶にはレゲーやって昔を懐かしむくらいの、心のゆとりが欲しいですよ。

  2004年8月11日 Wed.
 はーん、寿司食いてぇー! 喰らいてぇー! 死ぬ! じゃないと! 助けてクラウ!
 つー訳で(←?)、突如寿司禁断症状が発症したので、止むを得ないが(←?)食べに行こうと決意。でも、1人で行くのもつまらないのでネタ的な意味も込めてロンさんにお誘いの電話を入れる。

ンたれ :「どうでしょう?」
ロンさん:「ネタかヨ!(;゚д゚)ノ」

 相当悩んだ挙句(笑)、了承してくれたので待ち合わせてンたれの家の直ぐ近くのお寿司屋さんへ。しかしこれがまた、お盆だからか定休日だからか休みでやんの。_| ̄|○ でも、行かないと死ぬので(←死ぬの?)もう1軒別の、少し離れた場所にあるチェックを入れたかったお店へ移動。そこはやっていたので無事入店してカウンターに着き、ンたれは生ビール、ロンさんはお茶で乾杯。お店は外観から想像していたよりも広めで、奥が2卓あるお座敷になっていたのにはちょっと驚きました。まあそれでも矢っ張りこぢんまりとした感は否めませんけれど。でも、こういう雰囲気は個人的には大好きですし、大将も女将さんも結構ご年配で愛想が大変よく、掴みは中々上々。タネケースに目をやると……矢っ張りほら、こぢんまりしたお店だから、その、ね。(;´Д`) 掴んだ物が逃げて行く、みたいな(笑)。取り敢えず、お刺身でカンパチとシメサバを貰って、序に玉子焼きも注文。

ンたれ :「あ、ホワイトボードにおすすめで新子が書いてある。この界隈のお店じゃあ、置いてあるのって珍しいなぁ……でも、ケースの中にそれらしいのは見当たらないんだけど……」
ロンさん:「じゃあ、頼んでみよウ。すいません、握りで新子ヲ」
大将  :「はい!」

 親父がケースに手を伸ばし、ネタを掴んだ! ――って、そんなでかかったらコハダだろ、それ!(笑) 憎々しげに新子っぽい握りを頬張るロンさんを横目に、熱燗を注文。

大将 :「徳利大きいのと小さいのどっちにしましょう?」
ンたれ:「大きいのって何合ですか?」
大将 :「えーっと……1.6合……くらい、かな?」

 半端な上に曖昧だな(笑)。でも、どの道大きいの頼むんだから聞くことないジャンと心中でセルフツッコミ入れておきました(笑)。そんな感じで、ちまちま摘みながら、話題は同人に付いてへ発展。

ンたれ :「じゃあ、冬コミの打ち合わせでもしますか」
ロンさん:「まだ、夏コミ前だヨ……(;´Д`)」
ンたれ :「こういうことは早い方がいいんです。で、何書くよ?」
ロンさん:「そうだなァ……じゃあ、ガールズブラボー……」
ンたれ :「大将、かま焼き下さい」
大将  :「はい!」
ロンさん:「シカトかヨ!(;゚д゚)ノ」

 その後も、話は噛み合わず。熱燗2本目を飲み干したところで、21時半くらいになっていたので、お会計して貰って終了。結局評価としてはお店の雰囲気も、店員さんの人当たりも及第点。お値段も妥当なところなんですが、いまいちぱっとしないと言うか……つくづく以前の行き付けのお店が、全ての面において絶妙なバランスで力が抜けていて(笑)、本当にいいお店だったなぁと、改めて痛感してしまいました。いや本当、惜しい店をなくしたよ……
 そんでもって家の前迄送って貰ってからも、暫く車中で同人に付いて(主にンたれが一方的に)喧喧諤諤、意見突き合わせてました。どうも、最近お酒が入ると特に気の置けない人には、よく絡むようになる気がするなぁ。性質悪ぅ。(;´Д`) まあ、それだけ心配しているってことで、ひとつ勘弁して欲しいですよ。つー訳で、ロンさんガルブラはお断りします!(笑)

ボリュームに圧倒!これ1個で並盛2個分!! 超大盛・ペヤングソースやきそば
 おなじみだけど、そういえば最近見掛けないような……ンたれが気にしてないだけかしらん。

京極夏彦氏デビュー作品が映画化
>主演の堤は「原作とは全然違う京極堂になるかもしれないが、現場でつくっていきたい。(原作のファンに)バッシングされる覚悟はできている」と意欲。

 撮影前から、そんな居直り気味の覚悟決められてもなぁ……(笑)

2004年秋 新作テレビアニメーションスタート!「冒険王ビィト」「リングにかけろ1」
 リンかけは今やって受け入れられるかなぁ……あの超人ボクシングが(笑)。つーか、ンたれは受け入れられねぇ。(;´Д`)

  2004年8月10日 Tues.
 ファフえもんOPのサビが『ボキ等は目指したぁーシャングリラハァー』に聞こえてなりません(挨拶)。
 さて置き……おぉ……足いてぇ……_| ̄|○ でもまあ、痛いってことは効いているってことだと思うので、継続させて行けばそれなりに効果はある、ような気が、する……これで効果なかったら、君が泣くまで殴るのを止めない。(←錯乱中)
 夕方、再就職した先輩と会って、晩ご飯を一緒に食べました。先輩はこの後戻って仕事らしいので、ンたれだけ生中1杯注文。何か、勝った気がする(笑)。余り時間がなかったので、のんびりと言う訳には行きませんでしたが、お互い軽く現状報告。どうやら向こうは結構忙しいみたいですが、やる気になってるみたいなので、まあ干されてるよりはいいのかも。でも、初回の給料出るのが11月と言うのは如何な物か。(;´Д`) まあ、勤怠の関係上仕方ないっぽいんですが、それでもねぇ。つー訳で、気付いたらここの支払い奢ってました。騙された(笑)。11月には寿司でも奢って貰いますかねー。
 帰宅して、DVD見ながら踏み台昇降1時間。で、その後ネット回って色々やってたら、いつの間にやら2時過ぎ。日記も更新出来なかったよ……睡眠時間削った割りに、実りのない夜でした。⊃д`)

爆裂天使 SUIT CD 試聴開始
 先日ロンさんに、ンたれはセイ一押しだよ! と言ったら、セイって誰? って言われました(笑)。あんた、あれだけ人に勧めておいて……しかも、もう何話やったと思ってるんだYO!

GIRLSブラボーOHP:DVDの笑劇映像追加版の情報を追加
 しかし、あの煙は酷いよなぁ(笑)。後、急に画面が暗く! とか。

「センチメンタルプレリュード」ムービーを公開ッ!!
 Σ(゚д゚≡;゚д゚)…………ま、またまたぁー。(;´Д`)ノ(←信じろっつーの)

  2004年8月9日 Mon.
 今日は自社に直出して午後は半休の予定なので、気分的にはかなり楽なんですが……ふくらはぎが筋肉痛で目茶目茶痛い。⊃д`) 恐るべし踏み台昇降。(←ただの運動不足です)
 痛む足を引き摺って、何とか出社。朝礼と講習会含めても1時間ちょっとで終了。10時半には家に帰って来ました。河豚ツアーは中止になってしまったので、お昼は何処かに食べに行こうかとも思ったんですが、結局またトマトとナスのパスタ作って済ませてしまいました。どうも、最近腰が重いと言うか、自発的に出掛けるのが億劫で仕方ないなぁ。
 話が前後しますが、昼食前に昨日の夜中録画したK−1を見つつ1時間程踏み台昇降。その後、お昼作って食べながら残りを観賞。この大会は、何かいまいちぱっとしなかったような気がしますよ。お客のノリに騙されそうになりますが(笑)。わざわざエントリーして感想を書きたいという気にはなりませんなぁ。ぼのやんに付いては2、3愚見申し上げたい気もしますが、まあそれは下でちょろっと書くに留めます。
 午後からはスパロボやったり、DVD見たりしてぐだぐだ時間を消費。今頃GT団イラストチームは修羅場ってたりするんでしょうか。そういや、全然連絡取ってないな。(;´Д`) コミケっていつでしたっけー?(←待て)
 晩ご飯に、バーベキューのとき焼かなかったサザエをつぼ焼きにして出して貰いました。ンたれ、いまいちサザエって美味しいと思わないんですが、真のサザエさんに出会っていないだけでしょうか?(笑) つぶ貝の方が好き。日本酒でも飲みたいところでしたが、ビールで済ませましたよ。500mlを2本……ダイエットは?

相撲殺法通じず…曙4連敗
 相撲のすり足って言いますけど、試合中の動きを見た感じではコーナーに詰めようとする瞬間以外は、いつも通りの棒立ちだったように思います。流石に4試合も見て来ると、曙選手が目指している、理想としている方向性が朧気ながらも見えて来たように思えるのですが……要するに痩せる気はないぞ、と(笑)。相撲取りとしてのギミック――と言うと、聞こえが悪いかしらん――そのアイデンティティを拠り所として、K−1でやって行こう(減量めんどい! とかいう理由とは考えたくないです(笑))ということだと思うのですが……難しいよねぇ。今回も確かにあのお肉の壁のお陰で、ディフェンス技術なんかなくても打撃は随分凌いでましたけど、2R途中から手も足も止まっちゃってましたし。相手に詰め寄るときも手足ばらばらでしたし。つー訳なので、私見としては100kg減らせとは言いませんので、せめて後10kg程度減らして210kg前後の体重にして、ステップワークを使わないパンチの打ち方を身に付ける、というのはどうでしょうか。そんなパンチの打ち方、どの競技から学べばいいのか判りませんが。(;´Д`)
 自分の強さで試合を引き立てるのと、自分の強さを引き立ててくれる相手を選んで試合するのとじゃ、全く意味合い違うと思うんですけれど、段々趣旨が摩り替わって来てるような気がして、ちょっと嫌な感じがします。谷Pうろちょろすんなー(笑)。どうも谷Pというファクターを意識すると、冷静に分析出来なくなるよ……

「朝食をとった方がやせる」は本当?
 何事もバランスよく、ということで。

“一年戦争”ここに極まれり!ファン待望の『GNO2』が予約開始
 ネトゲーし出したら、幾ら時間があっても足りなくなるからなぁ……

劇場版 鋼の錬金術師
 例によって、まだ何にも判りませんが、一応。

  2004年8月8日 Sun.
 いつものようにネットを回っていると、気になるネタが。

 アニメダイエット。

 こ、これだーっ!Σ(゚д゚;) 正にンたれの為にあるようなダイエット法じゃないですか! と言う訳で、早速用意してみました。

俺を踏み台にしたぁー。(´Д`)


 兄さん、変なナレーション入れない!

これなら、15時間は踏み台昇降が出来るな。(´Д`)

 いや、そんなやったら死ぬから。普通に。(;´Д`) んで、1時間程やったんですが……すげぇ便利だ、これ。スパロボやりながら運動出来る(笑)。まあ、コントローラー握りながら踏み台昇降している様は怪しいと、弟王子に言われましたが。_| ̄|○
 お昼にトマトソースのパスタを作って食べた後、暫くまったり。つーか、腿とか腰とか痛い。_| ̄|○ たった1時間の運動で、ンたれの四肢は見事に破壊されたよ。ポンコツ。でも、夕方マリみて見ながらまた踏み台昇降。足の付け根がいてぇーっ!⊃д`) 矢っ張り、1日1時間にしておこう……
 晩ご飯では、お酒飲んで順調に今日の運動を台無しに。(←阿呆) 酔っ払ったので、とっとと寝ようかと思った矢先に、Jhonnyから電話。どうも風邪を引いたらしいので、取り敢えず明日のふぐは延期して、来週の月曜に行くことにしました。夏風邪は性質が悪いって言うし、安静にしてきっちり治して欲しいです。

おさるが「モンキッキ」に改名
>11日に都内ホテルで本人が会見し、正式に改名を発表するとともに、経緯や今後について説明する予定だ。

 経緯も何も……(;´Д`)

大きさ“先細り”だけど…サンマ漁、平年並み
 9月に入ったら、脂の乗ったやつを買って来て炭火で焼いて、冷酒か熱燗で一杯……っくはぁー!(*´Д`)ノタマランー(←ダイエットは?)

  2004年8月7日 Sat.
 8時くらいに一旦起床。久々によく寝たような。でも覚醒する少し前から見ていた夢を覚えているので、終盤は結構眠り浅かったのかも。
 その後直ぐ起き出さずに、2度寝どころか3度程寝たり起きたりを繰り返し、12時くらいにゆるゆる本格(?)起床。DVD見つつネット回ってスパロボ……って、昨日と全く同じことしてるYO! ……ま、いいかー。⊂⌒~⊃_Д_)⊃
 夕方4時過ぎから本日のメインイベント。2階のバルコニーでバーベキュー。参加者はおとん、おかん、妹姫とその友達とお子さん、弟王子とその彼女さん、ンたれの8名。実はお昼から準備していたらしいんですが、ンたれは任せっきりでダレてました(笑)。せめて火熾しだけでも――と思ったんですが、これがまた点かない点かない(笑)。何か炭に火を点けるのって、毎回苦戦して『次回はこうしなきゃ』と思って次になったらすっかり忘れているというパターンの繰り返しのような気がするよ。(;´Д`) つー訳で、たっぷり1時間近く掛けて漸く準備完了。バーベQスタート。

おとん肉焼き中。


 メインは味付きラム肉のジンギスカン。写真の2つのコンロと、枠外なんで写ってはいませんが左の方にあるテーブルの上にガスコンロを置いて、3箇所で焼き焼き。後半は写真の2箇所だけで焼いてましたが。しかし、今日は曇り空で微妙な感じでしたが結局降らなかったので、却ってよかったですよ。これで日が照ってたら、大変なことになってたと思います。
 ビール飲みつつ、がつがつ貪って途中から冷酒にシフト。3kgあったお肉は全部なくなりましたよ。つーか、もっとあっても食べられたかも(笑)。相変わらず、このラム肉は食べ易くて美味しかったです。19時くらいに皆満足し始めたので(笑)、ようやっとお開き。19時半くらいにロンさんが来てくれたので、酔っ払ってない、ンたれ酔っ払ってないよ? とか、言い訳しつつDVDを返却。暫しまったりした後、妹姫と弟王子はそれぞれの相手を送って行って、ンたれとおとんはTVでサッカー観戦。まあ、おとんは半分寝てましたが(笑)。
 昨日と同じく23時半過ぎには就寝。微妙に健康なんだか不健康なんだか判らん生活が続いてますなぁ……

日本、中国破り2連覇 厳重警備のアジア杯決勝
 こうも話題になっていると、見たくなるのが人情ってもんでして……(←ミーハー) まあ、技術的なことやタクティクスはさっぱりなので、その辺は策士に任せますが(笑)、プレイやジャッジに対してとかでなく国歌斉唱中にブーイングっていうのは、確かに程度が知れますわな。でも、日本選手ももっとはっきりきっちり口動かして歌った方が、格好いいと思うんですが。そんな、中途半端にもごもご――つーか、口元痙攣させたり、虚ろな目線を中空に投げ掛けたりしないで(笑)。歌詞知らない可能性が無きにしも非ずですが。
 後、ポンデライオンが強かったです。(←誰だよ)

劇場版 仮面ライダー剣 OHP更新
 メイキングによっちゃんが!Σ(゚д゚;)

東京駅周辺、プチ噂コレクション
 “高レベルなB級グルメ”にはかなり心惹かれます。

  2004年8月6日 Fri.
 つー訳で、本日臨時休業ー。⊂⌒~⊃_Д_)⊃ まあ、6時過ぎに起きちゃいましたけどね。_| ̄|○ DVDがまだ結構溜まっているので、朝っぱらからそれを見つつネット回ったりスパロボやったりして1日中ごろごろしてました。本当は地元駅の近くによさ気なイタリアンのお店があるらしいので、そこにランチでも……と思っていたんですが、案の定重い腰は上がりませんでした。思っただけ思っただけ(笑)。
 夕方、おかんは妹姫と待ち合わせてミュージカルを見に行き、弟王子はバイト。出先から早めに帰って来たおとんを駅迄車で迎えに行った後、おとんはそのまま散髪&ゴルフの練習に。なので、ンたれがゴローちゃんに夕飯をあげた後涼しくなってから2階のバルコニーで20分程遊ばせてあげました。2箇所蚊に刺されました。_| ̄|○ お風呂入った後、ンたれ自身は食事制限しようと思っていたんですが――

おとん:「ちょっと一杯付き合え」
ンたれ:「ハイよろこんで!ヽ(´▽`)ノ」

 ――嗚呼、意志薄弱な自分に乾杯。おとんが一っ風呂浴びてる間に、晩ご飯の準備(つーても、おとんが素麺をリクエストしたので、お酒の摘み以外は大した準備は必要なかったですが)して、2人でまったり飲んでました。……おかん達迎えに行けないジャン!Σ(゚д゚;) つー訳で、23時くらいに帰って来たお出掛け組みには、タクシーで帰宅して貰いました(笑)。
 いい感じで酔っ払ったので、無理せず23時半過ぎくらいには就寝。いいのか悪いのか、まったりした一日でした。

ヤマメからニジマス!?“借り腹”に成功…東京海洋大
 山女から虹鱒じゃあ価値下がってますが……いや、そういう問題じゃないか。

ギャラクシーエンジェルに出演。
 Messageの8月5日から。どんな役なんやろー。(*´Д`) それにしても、何てへたれな構成なんだ……(笑)

「センチメンタルプレリュード」ついに発売日が決定
 Σ(゚д゚≡;゚д゚)…………ま、またまたぁー。(;´Д`)ノ(←信じろよ)

  2004年8月5日 Thur.
 朝出勤途中で、先日再就職した先輩に会いました。順調に社会復帰出来たみたいで、いやよかったよかった(笑)。
 今日はまた客先で打ち合わせ。仕事場到着して、10分後に出発――って、現地集合にしろよ!(;゚д゚)ノ つい今しがた来た道を逆に戻る虚しさよ(笑)。因みにこの打ち合わせで、明日客先全体がお休みだと告白されました(笑)。もっと前以って言ってくれYO! つー訳で、協議の結果ンたれ達のグループも明日休みになりました。しかしそんな急に休みにされてもなぁ……(;´Д`)
 小一時間程で打ち合わせ終わって、桜木町に戻って来てからちょっと早めの昼食に。馬車道にあるとんかつ屋さんへ行きました。老舗らしいんですが、お味はまあ大したことなかったかなぁ。ンたれの舌が貧相なのかしらん?(笑) 注文したのは神奈川の銘柄豚らしい、やまゆりポークのロースかつ定食。ご飯ときゃべつの千切りは、お代わり自由なので一回ずつお代わりしました。かつはやや小振りだったんですが(普通のヒレかつ定食の方が大きい)、ご飯等のお代わりを考えるとこれくらいがいいかなぁ。とんかつはこのお店より、おとんの知り合いの人がやられているお店の方が美味しいしお安いとンたれは思ったのですが、何せそのお店は秦野にある物で(笑)。滅多に行けるところじゃないんですが、偶にふと行ってみたくなるんですよねぇ。でもなあ……遠いよなぁ、秦野。(←不精)
 いつも通り定時で上がって帰宅後、今晩は豆乳だけで済ませようと思っていたんですが、食材が大分余っていて捨てるのも勿体ないので食べてくれとおかんに言われて、結局ご飯食べることに。土曜に泊まっていったおとんの知り合いの方が、翌日おとんと一緒に出掛けて行って火曜にまたンたれんとこに泊まる予定だったんですが、都合で取り止めになったので、その所為で食材がだぶ付いてしまったらしいんですが……食事制限とはかくも困難な物なのか……⊃д`)(←意志薄弱なだけです) お酒も飲んじゃったし……⊃д`)(←意志薄弱なだけです!)
 で、結局眠くなったので23時くらいには早々に床に就きました。明日の臨時休暇は、丁度いい睡眠不足解消の日と思うことにしよう。

「家に帰りたくなった」…高速Uターンし逆走
 呆けてるだけでは?(;´Д`) こうなると、1度取って更新さえしとけばずっと失効されることがないのも問題かなぁ……

タイの「エビ道楽」
 でか過ぎ。

「週刊ガンダム」創刊
 うーん、全100巻ですか……(;´Д`)

「スパロボ」新作がGCとGBAで登場
 惰性でMXやってますが、いまいちぱっとしませんよ……それはさて置き、GC版はまた随分とマニアックなラインナップですなぁ。

龍騎アジア7カ国で、順次放送スタート!
 何かこっそり更新されてるー!?(笑)

  2004年8月4日 Wed.
 眠過ぎて眼球いてぇ……(;ノД`)(←どんなだ)
 今日も大人しく心静かに1日過ごそうと思っていたんですが、夕方帰る間際になって欲求炸裂。無性に何か食べに行きたくなったので、Yさんに電話して急遽一緒に食事して貰うことに。
 19時過ぎに仕事上がって、待ち合わせ場所の関内駅へてれてれ歩いて向かって、19時半にYさんと合流。前から行ってみたかったインド料理のお店に入ってみました。北インド料理――らしいんですが、まあ正直よう判りません(笑)。単品メニューがやたらと多くて、どれにしようか迷ったので、結局コースを注文。後、別注文でチキンサモサを注文。それにしても、矢っ張りカレーにお酒を合わせるのは難しいですな。Yさんはビールオンリー。ンたれもビールとウイスキーをロックで一杯ずつだけで止めときました。でも、これが正解。もうお腹一杯で、危うく残すところでしたよ。別注文のチキンサモサとコースメニューのサラダ、ベジタブルサモサ、タンドリーチキン、シークカバブ辺りまではどうってことなかったんですが、その後の取り分け用カレー3種(プロンマサラ、チキンサーグワラ、ミックスベジタブルカレー)とサフランライス、ナンは普通のとオニオンクルチャの2枚が1人ずつに出て来てもう大苦戦。特にナン! 見辛いながらも、ブログにアップした写真の右上奥に丁度1枚映ってますが、このサイズで1人2枚かYO! Yさんはお腹一杯過ぎて気持ち悪いって言ってました(笑)。食後のクルフィーとチャイ迄何とか頂いて、9時半くらいに晩餐終了。いや、本当お腹一杯です。食事制限台無し(笑)。お値段は1人5千円でした。お酒飲まなきゃ3千円ちょっとなんですけどね。後から知ったんですが魚類のタンドリー(プロンとかフィッシュティッカ)が美味しいらしく、それらが入ったコースは3千円弱だったのでそっちにすればよかったかも。全体的にお味も先ず先ずでしたし、インド料理食べたい発作に襲われたときの選択肢として、加えて置いてもいいかなぁと思える1軒でした。まあ、そんな発作はメキシコ料理食べたい発作と同じくらい、滅多に起きないんですが(笑)。
 苦しいお腹を引き摺って(笑)、22時過ぎに帰宅。一っ風呂浴びて、月曜に撮ったままほったらかしにしていた、全日の試合を見てから日記更新。しかし、今ビデオ見てて気付いたんですが、川田選手の喋りって結構面白いのね(笑)。そうこうしている間に、また2時過ぎちゃいましたよ。明日はまた客先行ったりしなきゃならないんで、とっとと寝なければ……

マクドナルド復活、純利益8倍以上に
>高級ハンバーガー「マックグラン」の好調などで売上高が前年同期比2・1%増

 個人的には、あれは1回食べたらもういいやって感じでしたけど……

スクールランブルOHPオープン
 何か妙に人気あるなぁ、とか思ってたらあれよあれよと言う間にアニメ化に。個人的には、いまいちそのよさが判らんのですが……

  2004年8月3日 Tues.
 う゛ーーーっ! 眠っ。(;ノД`)(挨拶) って、挨拶じゃねぇよ。それにしても眠いっす。
 寝惚けつつ出勤して、午後からは客先へ。その前に、馬車道にある中華の富輝の店(笑)でお昼ご飯。新館に入ったんですが、トミーはいませんでした。多分本店にいたんでしょう。この間は新館にいたんですけどねぇ。まあ、どっちでもいいですけど。どうせうろうろしてるだけだし(笑)。このチャンスを逃してなる物かと、先日から振られ続けている肉焼きそばを注文。漸く食べられたよ……⊃д`) 豚肉じゃなくて牛肉の細切り焼きそばでしたが、多少溜飲は下げられたかなぁ。因みにお味は普通だと、ンたれは思います。ちょっとお高いくらいだし。ランチでしか入ったことないですけどね。
 昼食後、一路新横浜へ。今日はやたらと老若様々な女性でごった返しているなぁと思っていたら、アリーナで嵐のコンサートが開催される模様。こりゃとっとと終わらせて、とっとと帰らなければ。つー訳で、客先に赴いて2時間程会議。外に出たら第1部は開演した後だったので、人気は大分なくなってました。んが、アリーナ前にはまだ人の列が。グッズ買いながら第2部の開場待ちとかやろか。(;´Д`) 元気やなぁ……
 16時過ぎに仕事場に戻って、19時くらい迄お仕事。上がった後は、横浜で途中下車してとらのあなへ。しかしいつもながら遠いよ、あな。でも、このまま枯れてなるものか。ンたれ頑張った!

頑張ってエロコミックとエロ同人誌買った!(´Д`)

 兄さん久し振り! 後、いらんこと言うな!(;゚д゚)ノ

ほなさいなら。(´Д`)

 何しに来たんだ!(;゚д゚)ノ

嫌がらせ。(´Д`)

 あ、そう……(;´Д`) いやいやエロだけやないって。EPISODE.Gの4巻も買ったって。デスマスク、ワルカッコイイ!(笑)
 帰宅後、例によって食事制限。そして腕立てと腹筋! ……20回ずつだけ(笑)。無理はいかん無理は。一っ風呂浴びてから、DVD見つつ日記更新。……気付いたら2時回ってますが。(;´Д`) もういいや。諦めろ。_| ̄|○

K−1「タイソンを蘇らせる」現地視察の谷川氏、参戦交渉継続を表明
 まあ、ここ迄来たら引っ込み付かないでしょうしねぇ。色んな意味で。それにしてもテレビ局が7試合4000万ドルとか、プロモーターが4試合1億ドルとかそんな話があったら、そりゃあK−1が何ぼ端金積んでも来やせんわなぁ……(;´Д`)

「機獣新世紀ゾイドEX」連載開始(別冊兄弟拳さんより)】
 増刊号内で。2004年内完結予定だそうです。さすがに時間ないんで、後で読もう。

わかりやすい「プロ野球1リーグ制がダメな理由」
 判り易い! ……っぽいけど、読んでる時間が。_| ̄|○ 後で読む為に、メモ代わりに載せときます。

  2004年8月2日 Mon.
 あ゛ーーーっ! 眠っ。(;ノД`) 何かだるいし。お肉食べてもスタミナ付かないYO! 贅肉が付いてるYO! ……YOじゃねぇYO。_| ̄|○
 出向先的には夏休みに入っているんですが、次フェーズのリリースが近いので、ンたれ達のチームは普通に出勤。でも残業はしない(笑)。夏休み取れるとしたら8月後半かなぁ。
 20時前には帰宅。また今日から食事制限ですよ。後、腕立てと腹筋をしてみました。20回2セットずつくらいなら出来るだろー、と思ったんですが……出来ねぇ。_| ̄|○ 腹筋が駄目駄目。ここ迄弱っているとは、そりゃ腰も痛くなるってもんですよ。まあ、気が向いたらちょっとずつやって行こう。
 今日こそ日記追い付くぞー、と思いつつもネット回っている内についついSSとか読み出してしまって、気付いたらもう1時回ってますが。(;´Д`) また明日も眠気と戦う1日になりそう……客先で打ち合わせなのに(笑)。

BLEACH
 テレ東対応早過ぎ。こっちでも。

とらのあな:10周年記念壁紙第5弾
 最近横浜に寄って、森とかあなとかに行く気力が湧かないんですが。老いかのう……_| ̄|○

12cmシングル 9月29日 15枚同時発売決定!
 ……(;´Д`)キッツー

  2004年8月1日 Sun.
 7時過ぎに起床。昨日寝たのが多分(笑)23時くらいだった筈なので、8時間の間、途中覚醒することがなかった計算になります。……ンたれ気付いたよ! 酒がばがば飲めば4時間とかで目覚めることなく、ずっと気を失っていられるんだよ! ……いや、ちゃうねん。寝とったいだけやて。気絶してどないすんねん。_| ̄|○
 さて置き。幸い体はだるい物の、宿酔と言う程でもないので、もそもそ起き出して昨日見たラーゼフォンのDVDに付いている小冊子を読んでみたり。……ンたれが普段もやもや思っていることが、出渕氏と押井氏の対談内で押井氏の語りによってほぼ文章化されてしまっていてちょっと鬱(笑)。ンたれ、アニメ嫌いなのかもね。(;ノД`) 気を取り直してその後、スパロボやったりネット回りつつ日記書いたりとまったり無目的に行動。途中ロンさんから連絡があったので、17時くらいに迎えに来て貰うようお願いして、またメルブラやったり妖精さんとお喋りしたりしてあっちとこっちを行ったり来たり。(←待て) そこそこ気温高いけど、風もあるのでクーラー付けずに窓を開け放して置くと、蝉の音が何だか心地いいですよー。らんらんらーんらーらー。(←待て) とかやってる間にロンさんが到着したので、Tシャツ短パンにサンダル突っ掛けてだらっとお出掛け。余りにもだらっとし過ぎて、危うく財布忘れるところでした(笑)。
 久し振りに善行の焼き肉屋さんへ入店。まだ開けたばかりらしく、ンたれ達が最初の客でした。注文はいつも通り適当に。後、豚トロが新メニューに加わっていたので、それも注文。食べ終わってから気付いたけど、また写真撮り忘れたよ……折角、特上のカルビとタン塩頼んだのに(笑)。
 いつものようにのんびりお肉を焼きながら、ゼフォンが丸判ったことを報告したり、ロンさんの今期一押しアニメがガールズブラボーだと聞いて見損なったり(笑)して、まったり晩餐。

ンたれ :「ところで、コミケ用に今書いてるやつって、どんな話なの?」
ロンさん:「前書いたのと同じって言うカ……魔法少女物だネ。マリみての瞳子デ」
ンたれ :「……錬金術師とかじゃ駄目なの?」
ロンさん:「また貴方は、さらっと人が気にしているネタヲ!(;゚д゚)ノ」
ンたれ :「気にしてたのか!?Σ(゚д゚;)」

 まあ、後はラストシーンを書くだけらしいので、順調で何よりですよ。冬はこの調子で文章オンリーのオフ本作って下さい。1人文章チームとして頑張れー(笑)。
 食事は1時間半程で終了。満腹と言うか、寧ろまた食べ過ぎた感が……(;´Д`) 食事制限しても1発で無駄にしてるなぁ。腹八分って難しい。
 家迄送って貰って、ゼフォンのDVD返してから解散。お疲れ様でしたー。と、言ってもまだ19時半過ぎなので、一っ風呂浴びてから、またネット回ったりメルブラやったりしてだらっと時間を浪費。気付いたら1時過ぎてました。今日は本当に建設的なことは何もしない1日だったなぁ……

StarChild:双恋
 何か微妙そうな作画ですな……つーか、右は何だ右は(笑)。

ポケモン市場の注目度は…テレビ東京、来週上場
 暫く放って置いたら直ぐ値崩れしそうな気もしますが。MADLAX旋風とかはないのん?(←ないです)





TOP