熊 公 鍛 冶 工 房


熊公の工房における鍛冶作業の日誌
特別な事柄は印を付け『鍛冶作業記録』にも書き込みます

トップへ
戻る
前へ
次へ

2023年06月13日(火)
 工房着:午前9時40分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後1時20分
 工房の気温:24度

 先週の金曜日、そして昨日月曜日は雨が降っていたので工房お休みにしちゃいました。土曜日は6回目のコロナワクチン接種をしました。打った場所が痛くなりました・・・。今年の秋も7回目の接種が決まっていると言うことでした。感染状況は全数把握では無くなりましたから良く分かりませんが、徐々に増えているようですね・・・。マスクを着けていない人もかなり見かけるようになりました。ウイルスがいなくなったわけじゃないですから、油断は禁物ですね。熊公はお店に行く時、バス・電車に乗る時はマスクを着けることにしています。
 今日は久し振りにお日様が顔を出してくれたので工房へ行きました。

 5日間行かなかったわけですが雑草が半端ない感じ、特に1回目のキュウリの畝は風通しが悪くなっていました。『うどんこ病』が出やすくなるので除草作業することにしました。まずは今年初めてキュウリを収穫しました。2本ですが今晩家族で美味しく食べようと思って居ます。その他、ピーマンとシシトウを数本収穫しました。

 シソも元気になってきましたから今日は我が家用と床屋さん用で収穫しました。収穫後は先日作ったヤットコにギザギサを入れる作業、中央部分には丸棒など掴むときに保持しやすくなるように、溝を彫ることにしました。きっとこのヤットコが常時使う物になる感じです。

 中央の溝は先日修理した『電動ヤスリ』に丸ヤスリを着けて削ってみました。今日も問題無く使うことが出来ました。ギザギサの掘り込みはドリメルのルーターに切断用のヤスリを取り付けて付けました。切断用の砥石は2枚使いました。結構消耗が激しいです。

 
    収穫したキュウリ                      ヤットコに付けたギザギザと溝

 ヤットコに掘り込みを入れる作業は30分位で終了しました。11時少し前から除草作業に取り掛かりました。今日は気温・湿度が高かったのでそう長くは作業出来ませんでした。

 まずは液肥を撒いてやり、その上から『HB−101』を撒いてやりました。『HB−101』は本当に植物を元気にしてくれます。
 除草作業はまず北の畑の周りに出てきている笹を刈り払いました。その後キュウリの畝の除草です。ネットが有るので除草しにくいです。抜いた草は畝の上に残すようにしました。
 虫に葉っぱを食われた2回目のキュウリですが、新しく葉っぱが出てきてくれたので良かったです。

 長ネギの畝に生えてきた雑草も引き抜き、土を少し寄せてやりました。今年は良い感じに育ってくれています。去年は今頃アブラムシにやられてしまい大変だったことを思い出します。

 
キュウリの畝の除草                     本葉を延ばしてくれた枝豆

 苗で植えた枝豆は確り根付いてくれたようです。そして、種を蒔いた物は100%発芽して、本葉が確りと付いてくれました。買った苗よりも確りした感じです。もう少ししたら更にもう1本の畝に種蒔きするつもりでいます。今年はカメムシには充分気をつけようと思って居ます。それにしても1回目・2回目に蒔いた種は駄目だったようです。鳥が食べたと疑ってしまい、鳥たちに悪かったです・・・。去年の残りの種を使ったのがまずかったですね・・・。f(^_^)

 除草作業は1時前まで、作業着が汗でグショグショになりました。休憩室のクーラーで身体を冷やし、遅い昼食を摂って今日は帰路に着くことにしました。

 明日は車の点検です。その為工房はお休みにします。
2023年06月15日(木)
 工房着:午前9時45分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後1時40分
 工房の気温:23度

 今日は曇りの怪しい天気でした。実際2時頃から雨になりました。今度の日曜日は長男と彼女が家に来ます。『父の日』と『ワイフの誕生日』のお祝いを兼ねて来てくれるようです。それで、筍を食べて貰いたいと思い、本当なら明日掘りに行った方が良いのですが、雨の予報なので今日掘りに行くことにしました。真竹の筍はそろそろ終わりになる感じです。

 筍掘って戻ってから、キュウリ 3本収穫しました。そして、シソが良い感じに大きく成ってきていますから床屋さん用に収穫しました。シソの葉の上に15mm位のカマキリの幼虫がいました。今年のシソの番人になってくれると思います。
 蕗の畑も良い感じになってきていますから、今日は蕗も収穫しました。続いて、ジャガイモの茎が倒れ始めたので、今日は男爵・メークイーン・十勝コガネ 一株ずつ試掘してみることにしました。ジャガイモはいつもより早く倒れ始めた感じです。

 
      収穫した筍                       今年のシソの葉の番人 カマキリ君


良い感じに大きく成ってきた蕗

 試掘の後は除草作業です。この時季はとにかく雑草の伸びが凄いです。今日は里芋畑・ピーマン畑・シソ畑の除草をしました。取っても取っても切りがないです。除草してきたところを見るともう延びてきたか? と思う感じに取り切れていないです。

 
         除草したピーマン・里芋畑             試掘したジャガイモ 左から十勝コガネ・メークイーン・男爵

 最後に工房西側の雑草に除草剤をかけました。今年2回目です。

 蒸し暑くて除草作業を終えた時は作業着が汗でグショグショでした。畑の作業は1時過ぎまで掛かりました。鍛冶作業をする気持ちにはならなかったので、試掘したジャガイモの重さを量って今日の作業は終わりにすることにしました。
 十勝コガネは790g メークイーンは540g 男爵は760g 収穫出来ました。なかなか良い感じ、大きさも大過ぎず小さすぎずで良い感じです。今日はジャガバターを楽しもうと思って居ます。

 明日は雨の予報です。鍛冶作業としては口先がL字のヤットコを作ろうと思って居ますが、雨の状況でお休みにしてしまうかも知れないです・・・。

 昨日はウクライナ戦争の状況をYouTubeで見ました。ウクライナの反攻作戦は苦戦している所も有るようですが、奪還した町も増えてきています。早くロシアが侵略を諦めて撤退すれば良いですが・・・。人命が日々失われていくのは苦しくなります。その中でロシアの『督戦隊』が後退した自軍の兵士を射殺するところをウクライナの『偵察ドローン』が撮影したという物が有りました。Fakeかも知れないですがロシア軍の野蛮さを見ている感じでした。狂っています!!
 戦争は人殺しが平気で行われる人間の『狂気』です。昨日は自衛官候補生が指導教官を射殺する事件がありました。当然逮捕され裁判が行われると思います。精神鑑定で責任能力があると判断されたら、2人を射殺していますから死刑でしょうか・・・。平和な世では『殺人』は当然『罪』として罰せられるわけですが、戦争では敵を沢山殺すとご褒美として『勲章』が授与されたり、『階級昇進』があるわけです。
 同じ『殺人』という行為が、罰せられたり、正当化されたりする。なんだか変ですね。勿論、侵略者に対して武力を使うことは理解出来ますが、侵略・領土拡大などを正当化する国家のリーダー達が居なくなることを祈りたいです。独裁国家はやはり人間を狂わせるようです。そして、『国連安保理』が平和を作り出せるように改革されることを願います。常任理事国の『拒否権』は無くすべきです。ロシアは常任理事から追放すべきです。
2023年06月16日(金)
 工房着:午前9時35分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後2時05分
 工房の気温:27度

 昨日の天気予報は大外れ、朝から良い天気になりました。雷が来る可能性があると言うことでしたが気持ち良く晴れました。荒川を渡る時、この時季としては珍しく微かにですが『浅間山』を眺めることが出来ました。そして、暑いものの爽やかな風が吹いていました。これだったら今日筍を掘るべきでした・・・。

 昨晩のジャガバターは美味かったです。今日も一株ずつ収穫しました。今年は十勝コガネの出来が良い感じで890g メークイーンはチョット残念380g 男爵は810g 収穫出来ました。また、キュウリを2本収穫しました。
 休憩室に戻ったとき電話が鳴りました。出ると兄貴からでした。昼頃に筍を堀に来るという連絡でした。

 今日は口先L字型のヤットコを製作します。素材は16mm×12mm×200mmの角棒を使いました。平口のヤットコを作って口先をL字に加工することも考えましたが、今日は口先をL字に加工してから打ち上げる方法をとることにしました。1つ作ってしまえばそんなに難しいことはないですが、最初のL字の方向が結構考えさせられました。おかげで1本失敗してしまいました。

 ヤットコ作りは10時半頃からスタートしました。仕上がったのは1時半頃、3時間かかりました。情けないです。先日青紙2号で作ったポンチは役に立ちました。綺麗に穴開けが出来ました。

 
 
出来上がった口先がL字のヤットコ

 平口のヤットコ作るのと同じと考えて居ましたが、空間での打ち出す方向認識、アレアレ・・・? となる時がありました。ヤッパリ平口のヤットコの口先をL字に加工するのとは違う感じです。

 出来上がったヤットコは、全長:315mm 口の長さ:32mm 口の厚さ:9mm 口の幅:18mm という大きさです。スプリングハンマーを使う際の補助にも使えますし、長いものの途中を掴んで鍛造するときにも使えます。これからきっと役に立ってくれると思います。

 兄貴は12時半頃に来て、筍を掘りに行きました。鋲止めする直前でした。平口のヤットコであれば鋲止めしてかみ合わせを少し調整するだけで済みますが、L字に曲げると嘴先が短くなる側を少し後ろ側に曲げてやる必要があって、鋲止めしてからの調整に時間が掛かりました。筍を掘ってきた兄貴は面白そうに作業を眺めて居ました。

 ハンマーに注油して、遅い昼飯を食べながらオヤジ様の墓参をいつにするかなど話し合いました。墓参は7月7日(金)にする事に決めました。指扇駅北口で兄貴をピックアップして、圏央道で『日の出IC』まで、そして墓参の後は兄貴を我が家まで連れて来て、その夜は『オヤジを偲ぶ会』にする予定を立てました。
 2時過ぎに兄貴とつるんで途中まで車を走らせ、帰って来ました。

 来週は何をしようか・・・。櫃抜きをする時に使う楕円形のポンチなど製作しようかな・・・。今日使った新しく青紙2号で作ったポンチはやはり硬いので、とても使い易かったです。楕円の穴を開けるポンチや、押し広げる為の道具など作るのが面白いかも知れないです。
 これまで依頼品作りで忙しかったので、それが無くなると物を造るためのモチベーションが持ち難いです。久し振りに切り出しとか造るのも良いかもしれないですね・・・。明日・明後日と作業の事を考えようと思って居ます。
2023年06月19日(月)
 工房着:午前9時55分  作業開始:午前10時20分−作業終了:午後0時35分
 工房の気温:24度

 天気が3日続きました。ジャガイモを掘るのにはもってこいの状況です。予定ではワイフと芋掘りをしようと思って居ましたが、それは義妹夫婦の芋掘りの時に楽しむとして、今日は熊公一人で芋掘りをすることにして工房へ行きました。
 予想通り土は乾いてきていてサラサラ状態でした。まずは『男爵』の掘り取りをしました。土の中からジャガイモがコロコロと出て来るのは宝探しをして居る感じでワクワクします。掘ったものは一旦大きなコンテナに入れていき、掘り終わったところで(L・M・S・SS)と選別していきました。選別したらシャリシャリ袋に入れて持ち帰るようにしました。

 続いて『メークイーン』の掘りあげ作業です。試掘ではチョット残念な状態でしたが、全部掘ってみると『男爵』よりも収量が多い感じでした。これも(L・M・S・SS)と選別していきました。

 
   『男爵』 8.1kg                         『メークイーン』 11.8kg

 『メークイーン』の収穫が終わったのは12時過ぎでした。作業着は汗でグッショリ、今日の作業はここまでにすることにしました。『十勝コガネ』の収穫は明日に廻すことにしました。

 今日の収量は『男爵』 8.1kg 『メークイーン』 11.8kgでした。
 試掘のものを合計すると『男爵』は9.8kg 『メークイーン』は12.7kgです。10倍〜12倍の収量は良い感じです。イモの大きさも使いやすいサイズの物が多いです。

 明日も天気予報は晴れ、『十勝コガネ』を収穫します。男爵・メークイーンは一畝ずつですが、熊公の好きな『十勝コガネ』は2畝あります。明日も昼まで作業して早く帰ってこようと思って居ます。そして、水曜日はお疲れさん休みにしようと思って居ます・・・。

トップへ
戻る
前へ
次へ

鍛冶作業記録

熊公の独り言  熊公アニメの部屋  好きな所入り口

高山植物のページ 菊谷さんのMIDIの部屋 リンクのページ  お便りのページ