2016年1月19日 2016年の年賀状です。 2016.1.1撮影 自宅にて |
![]() |
2011年8月10日 今年もよろしく! 2012.1.13撮影 自宅にて |
![]() |
2011年8月10日 よみうりランドプール 2011.8.10撮影 よみうりランド遊園地にて |
![]() |
2011年3月30日 ユキヤナギ&レンギョウ 2011.3.30撮影 よみうりランド遊園地の近くにて |
![]() |
2011年1月1日 香林寺 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 香林寺の五重塔 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 御嶽神社 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 潮音寺 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 高石神社 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 高石神社 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2011年1月1日 細山神明社 2011.1.1撮影 初詣 |
![]() |
2010年10月31日 街中のススキ 2010.7.18撮影 自宅の直ぐ近くの斜面です。 |
![]() |
2010年7月18日 瑞雲 2010.7.18撮影 自宅のベランダから空を見ると雲が虹色に彩られていた。 これは瑞雲または彩雲といわれ、昔から吉兆とされている現象のようです。何か良いことがあるかな? |
![]() |
2010年5月5日 近所のフジ 2010.5.5撮影 | ![]() |
2010年3月27日 電気通信大学のサクラ 2010.3.27撮影 | ![]() |
2010年1月1日 赤い実シリーズ(2):ピラカンサ 2010.1.1撮影 | ![]() |
2009年12月30日 赤い実シリーズ(1):まんりょう 花は夏に咲きましたが、実は今なっています。 2009.12.30撮影 | ![]() |
2009年12月3日 クリスマス・ツリー パシフィコ横浜で行われた組込み総合技術展の帰り道にあるクイーンズ・タワーで見かけたクリスマスツリー 2009.11.20撮影 | ![]() |
2009年10月1日 ジャイアンツ球場へ通じる新しい道路が完成 京王よみうりランド駅前のロータリから東側の山を通ってジャイアンツ球場へ通じる新しい道路が完成しました。(写真の左端は京王よみうりランド駅のホーム) 2009.10.1撮影 | ![]() |
2009年8月20日 我が選挙区 自宅の近所にて 2009.8.20撮影 |
![]() |
2009年8月18日 衆院総選挙の選挙戦開始 公示日の朝、調布駅前にて 2009.8.18撮影 |
![]() |
2009年8月9日 よみうりランド遊園地のプール 8月9日(日)午後3時ごろのプールです。 2009.8.9撮影 |
![]() |
2009年8月3日 今、ブルーベリー摘み取りが旬です。 京王線京王よみうりランド駅の直ぐ近くに石黒ブルーベリー農園(TEL:042-377-6716)があります。 2009.8.1撮影 |
![]() |
2009年7月28日 虹 夕方、虹が出ました。 2009.7.21撮影 |
![]() |
2009年3月8日 菜の花 大学の構内にて 2009.2.7撮影 |
![]() |
2009年2月7日 福寿草 自宅の福寿草の花が咲き出しました。 2009.2.7撮影 |
![]() | 2009年1月2日 高石神社 近所の高石神社へ初詣に行きました。 2009.1.1撮影 |
![]() |
2008年12月6日 大学構内の風景 大学構内の風景です。 2008.12.3撮影 |
![]() |
2008年7月20日 ノウゼンカズラ 街中でたくさん見かけます。 2008.7.20撮影 |
![]() |
2008年7月20日 カルミア 2008.5.18撮影 |
![]() |
2008年5月31日 スイセン 2008.2.13撮影 | ![]() |
2008年1月8日 富士山を望む 1月2日に自宅の近くの高台から撮りました。 2008.1.2撮影 | ![]() |
2007年12月23日 母の葬儀 母の葬儀は武蔵野市の延命寺でお通夜は12/6、告別式は12/7に行われました。 2007.12.6撮影 | ![]() |
2007年11月23日 >>more 電気通信大学の大学祭開始 電気通信大学の大学祭「調布祭」が11月23日〜25日の間、開催されます。学内に多数の露天が出され、研究室公開や学科紹介、学生プロレス、ジャグリング、ストリートダンス、お笑いライブなどが行われます。 2007.11.23撮影 | ![]() |
2007年11月13日 >>more アメリア稲城ショッピングセンターオープン 京王相模原線京王読売ランド駅の近く(元コカコーラ工場があった所)にアメリア稲城ショッピングセンターが11月8日にオープンしました。スーパー三和など24の専門店があるようです。 京王読売ランド駅の近くには大型の店が殆どなかったので近くの人には便利になるでしょう。4階建てで1、2階が店舗で3、4階が駐車場です。ただ、しばらくは読売ランド遊園地から矢野口に向かう 道路は込むでしょう。 2007.10.28撮影 | ![]() |
2007年10月28日 武蔵野市立第一中学校60周年記念同窓会 10月28日に表記同窓会が行われ、出席しました。私は9期生ですが、同期の参加は6人でした。私たちのときは1学年8クラスありましたが、現在は1学年3クラスとのことでした。 2007.10.28撮影 | ![]() |
2007年10月19日 調布サウスゲートビル 京王線調布駅南口に調布サウスゲートビルが本日、竣工しました。コンビニ、JAマインズなどの店舗、Aflacなどの事務所が入り、11月1日にオープンされるようです。 >>拡大 2007年10月19日撮影 | ![]() |
2007年10月17日 ピラカンサ ピラカンサの実が色づきはじめました。 武蔵野市にて >>拡大 2007年10月17日撮影 | ![]() |
2007年10月13日 ホトトギス ホトトギスが咲き始めました。 自宅にて 2007年10月13日撮影 | ![]() |
2007年10月11日 ハロウィーンの飾り ハロウィーンに向けて飾りが売られていました。 調布のパルコにて 2007年10月11日撮影 | ![]() |
2007年10月10日 金木犀 金木犀の甘い香りが漂い始めました。 2007年10月10日撮影 >>拡大 | ![]() |
2007年10月7日 秋祭り 自宅の近くの細山神明社の秋祭りが行われました。 2007年10月7日撮影 | ![]() |
2007年9月16日 タマスダレ 自宅の庭にタマスダレが咲きました。 2007年9月16日撮影 | ![]() |
2007年9月11日 コムラサキ(小紫) 武蔵野市の三谷公園に咲いていました。。 2007年9月11日撮影 | ![]() |
2007年9月10日 カメラが直りました 修理に出していたデジカメが直りました。12,000円もかかってしまいました。 早速街なかの秋を撮って歩きました。 2007年9月10日撮影 | ![]() |
2007年8月20日 お知らせ 8月16日に孫が遊びに来たのですが、私がはしゃぎすぎてデジカメを壊してしまいました。 机の上から畳みの上に落としてしまったのです。修理に2週間くらいかかりそうで、それまで このコーナーはお休みです。 2007年8月20日撮影 | ![]() |
2007年8月13日 キューイ 自宅の近くの農家の畑にキューイがなっていました。 2007年8月13日撮影 | ![]() |
2007年8月12日 よみうりランドのプール 今日は日曜日でしかも暑い日。よみうりランドのプールは大盛況。午前11時半ごろの様子。 2007年8月12日撮影 | ![]() |
2007年8月10日 よみうりランドのプール 今日も暑い日でした。よみうりランドのプールは午後5時ごろでもまだ泳ぐ人が多数。 2007年8月10日撮影 | ![]() |
2007年8月9日 至福の時間 本日も母をヘルパさんにあずけた2時間、近所のJ'Sガーデンでコーヒーを飲み、ブルーベリーをつまみながらパソコンで論文作成。これはまさに至福の時間。 2007年8月9日撮影 | ![]() |
2007年8月8日 調布市ミニバス 調布市のミニバスは「ゲゲの鬼太郎」バス。作者の水木しげる氏は調布市在住 2007年8月8日撮影 >>more | ![]() |
2007年8月5日 モミジアオイ 母の家(武蔵野市)の近くにきれいなモミジアオイが咲いていました。 2007年8月5日撮影 | ![]() |
2007年8月4日 ホウズキ 自宅の近所の庭にホウズキの実を見かけました。子供の頃、よく中身を取り出して空洞にして膨らまし、ブーブーと鳴らして遊んだことを思い出しました。 2007年8月4日撮影 | ![]() |
2007年8月3日 オシロイバナ 日中はしおれていますが、夕方になるとあざやかな花が開きます。黒い種の中におしろいのような白い粉が入っています。 2007年8月3日撮影 | ![]() |
2007年8月2日 成田空港行きリムジンバス 調布からも成田空港行きリムジンバスが出ています。夏休みで海外に行くのかな〜 調布駅前発、標準所用時間:約100分〜130分、大人片道:3,200円 2007年8月2日撮影 | ![]() |
2007年8月1日 ブルーベリー いつもの如くヘルパさんに頼んでいる2時間の間、近くのJ'S Gardenというレストランに行き、ティーバーとフレッシュブルーベリーを食べました。毎日カナダから空輸ということで美味しかったです。 2007年8月1日撮影 | ![]() |
2007年7月31日 アブラゼミ 自宅の近くで見かけました。 2007年7月29日撮影 | ![]() |
2007年7月30日 モミジアオイ 母の家(武蔵野市)の近くで見かけました。 2007年7月30日撮影 | ![]() |
2007年7月29日 本日は参院選の投票日 自宅近くの投票所前にて 2007年7月29日撮影 | ![]() |