MODE ACTUEL MODE ACTUELLE

 

 

 

 

 

 

 

 


HHJ

 

 

 

 

 

 

 

 

Updated 2014.8.26

 

解体費と請願書 ;

小畑的だましに対する極度の不信と疑心暗鬼

 

cat willow 2013.8.25

 

市営向町アパート前通り

市営向町アパートの解体費がどれくらいか、市民の関心は渦巻く。破壊が目的でないとしても、楽々金になる環境テロの変種だから。しかし、HHJは6月25日大館市役所にそういう質問を送信したが、まだ返事がない。インターネットが一般化したころと反対に受信通知も来ない。

 

7階建てに反対する住民の請願書は、議会事務局によれば、9月3日の定例議会に提出したあと開示できるという。裏町住民にコピーをもらいに行くか?

 

明石議員のウェッブ・サイトには、請願書が採択される可能性がないと述べられていた。大館市議会は20世紀末からそんな無残な形式主義の空箱なので、がっかりしなかった。

請願書の部分的なコピーによれば、〈多くの近隣住民が「理由は他にあるのではないか」と疑念すら抱いて〉いる。〈市当局が議会の審議機関である常任委員会に本件をありのまま報告〉することを要望して、設計変更についての審議を求めている。

☆ D

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

▼ List 6 立法・行政・司法

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.8.15

 

PFI事業方式による市営アパート建設;

大町マンションの外壁の色は

どこで決定されたか ?

 

cat willow 2013.8.8

 

 

大町マンション

-1

向町など市営3アパート建てかえは、民間企業の力を利用したPFI事業方式で行なわれる。このプロセスはどうなっているのか?大館市総務課から情報公開でなくても開示できる事業関連文書を要望すると、気前よく都市開発課のPFI事業実施方針の文書をくれた。これは記者クラブで記者たちが茶を飲んでいれば、市職員がタイムリーにディスクの上に置く文書である。

 

PFI事業実施方針の文書をざっと見ると、〈民間事業者の責任の明確化等事業の適正化かつ確実な実施の確保に関する事項〉や〈公共施設等の立地及び規模並びに配置に関する事項〉があった。後者には施設要件の構成要素が記されている。

 

新しい向町アパートには、エントランス・ホールと1基以上のエレベーター、駐車場など。エレベーターは1基で十分でないのか?しかし、詳細は要求水準書に記すという。どんな文書か?

-2

PFI事業は民間の優秀な技術力と創意工夫に任せて効率的な建物の維持管理なども図るシステムだが、基本設計の枠になる要求水準書には色彩がふくまれるか?

8月6日付け都市計画課の回答によれば、直接的な色指定はない。〈要求水準書上の具体的な記述としましては、仕上計画の項において「仕上計画に当たっては、周辺環境との調和を図る〜」とあり、概要的な表現に留めると共に参加企業に出来る限りの自由度を認める内容〉であるという。

 

HHJはPFI事業方式による大町マンションの外壁の色がすぐ意識に現われるので、それに焦点を当てた。

建物の外壁のカラーは、民間企業の設計だった。〈建物(物件名:TKマンション大町)については、大館都市開発 (株)の所有物件であり、2階以上の住居部分について、大館都市開発 (株)より大館市が借上げた上で住宅として活用しております。よって、物件所有者(大館都市開発 (株))の企画・設計に関しまして、市として決定権限は有しておりません。〉

 

大町マンションは、アイボリーとグレイの一見シックな印象である。くすんだモスグリーンが調和をくずしているが、分からないのは左側と裏側の入口がイエローに囲まれていることだ。その理由は何か、設計者は説明できないだろう。企画設計について大館市に決定権限がないとしたら、市民が迷惑する場合、市民はどうすればいいのか?

☆ D

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

▼ 色彩は電磁波である

▼ イエロー・アタックの撮影に成功

 

▼ List 6 立法・行政・司法

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.7.21

 

大館橋のポーチ・ランプに明かりがつくか?

 

cat willow 2013.8.5

大館橋の点検

5日午後、大館橋のポーチ・ランプの明かりをつけるために点検が行なわれた。これはリヴァー・ユートピアがわざわざ大館市役所にe-メイルで要望して地元の自冶体から県北秋田振興局道路課に連絡してもらったことである。

 

格子の具合などを調べた建設会社の担当者の話を聞くと、左岸南側のライトは電球を交換すればいいだけだが、灯篭の頭部を外さなければ交換作業ができない。右岸北側のライトは、頭部を外そうとすれば灯篭が壊れてしまうおそれがあるという。

困惑するのも無理はない。

いつ明かりがつくかな?

 

大館市役所を通して、というプロセスは、大館市が県道特に重要な幹線道路の状況について何も知らないという無責任な態度を取るようでは市民が迷惑するから。

☆ 

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

注記; 1年後の今は?明かりは消えたままである。

 

▼ List 6 立法・行政・司法

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.6.28

 

大館橋南交差点の謎; 

看板のボルトがゆるんだ現象の裏に

〈犯罪集団〉を見た

 

cat willow 2013.7.9

1

看板のボルト

大館橋南交差点の謎

リヴァー・ポートとなりの旧釣具屋が交差点に立てた看板。横断歩道を渡る人たちの頭の上にあるが、黙認されている。毎日歩いて通る市民などは気になって仕方がない。621日注意して見上げると、さびたボルトが1本ゆるんでいた。

 

4月、所有者は、自分の土地だから看板を取り外すつもりはないと主張した。1月の回答は〈いい方向で考えたい〉ということだったが、意地が悪くなったので、びっくりした。看板を立てた日東美術がただで取り外してくれないか、と思って行ってみたら、廃業していた。

 

 

2

1週間ほど前、釣具屋のビルの物件を見に来た鹿角市民が、ビルのひび割れにあきれていた。半地下を埋めてしまわないと、使えない、ということだ。話を聞いて、こっちはやっと県道の状況とリンクさせて考えた。

 

何年か前、旧食堂の建物の揺れが大きいので、正面の地下に入ってみると、県道の石垣がひび割れていた。これは北秋田地域振興局道路維持課が例規集にある定義どおり補修してくれた。となりのビルも悪影響を受けたおそれがある。

☆ H

 

 

▼ List 6 立法・行政・司法

▼ List 12 安全保障

 

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.6.16

 

防火設計の

大館市営アパート建てかえ事業について

市民インタヴュー

 

cat willow 2013.7.7

市営向町アパート

7月7日大館オンブズマンの会代表荒川昭一さんにインタヴューした。

HHJ―オンブズマンの会としてはどう考えるか?

荒川―金がないときにやるのはよくない。空けておいて、更地にするだけでいいんじゃないか?財政が好転したら、建てかえすればいい。事業には反対だ。

 

それから、向町アパートの現実的な状況を少しでも明らかにするために、2階住人Hさんにインタヴューした。

HHJ―建てかえ事業に対する不満は?

H―ううん。

HHJ―水回りが悪いから建てかえる、と大館市は言ってるが?

H―トイレの水がちょろちょろ。大町アパートに住んでたときは、トイレの水が噴き出した。

HHJ―引越しの補助は?

H―市がいくらか補助する。今月移る。

HHJ―大震災ではどうだったか?

H―かなり揺れた。

☆ D

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

▼ 箱づくり; 市営3アパートの建てかえは必要か?

▼ 陳情書の概要; 大館市営アパート解体に反対する理由

▼ なぜ街路に愛着がないのか?: よそ者の市長を選んで、大館は駄目になった

▼ 大館市営向町アパート 2013 video

 

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.5.21

 

箱づくり;

市営3アパートの建てかえは必要か?

 

cat willow 2013.6.25

市営向町アパート

621日送信した市営アパート建てかえ事業に関する質問書に対して、24日都市計画課から回答があった。

 

HHJ---A 3アパートにはそれぞれ何世帯、何人がすんでいるか?

*回答

@新町住宅:24戸中6世帯 8名入居

A中町住宅:24戸中11世帯 12名入居

B向町住宅:32戸中15世帯 17名入居

 合 計 :80戸中32世帯 37名入居されています。

※いずれも老朽化が著しく(特に水回り)10年以上前から新たな入居をお受けしていません。

 

HHJ---B 居住者に解体反対の声がないか?

*回答

解体反対の声はありませんでしたが、建替え後の再入居までにご心配のご相談はありました。

具体的には、現在お風呂やエレベーターがありませんが、建替え後はお風呂やエレベーターを整備する計画ですので、家賃も上がります。

そのため、戸別訪問して面談した結果、32世帯中2世帯が現在の家賃と同じ程度の市営住宅へ転居を希望しています。残りの30世帯は、建替え後の市営住宅へ入居を希望されています。

また、建替え中の仮住まいについて、現状と同じ家賃や環境を希望されていました。そこで、解体と建替えは向町住宅から行う計画で、その間向町住宅の入居者は政策的に空家としていた新町や中町の部屋を一部修繕し、入居いただく予定で現在改修中です。

そして、向町住宅が完成後に、3住宅の入居者に引越しをお願いし、残りの新町と中町の住宅を解体し建替え予定です。

建替え後の計画戸数は、新町15戸・中町18戸・向町42戸です。

特派員―水回りの老朽化について注意すると、これは大館市の維持管理の怠慢ですね。大町アパートの事実を参考にすれば、小畑元市長に管理責任があります。

ナモネ氏―あの当時は地元の新聞が大町アパートの水回りなどの悪さを報道したもんだが、今度は全然ない。市議会でも話に出たことはないはずだ。

特派員―老朽化の一言だけですね。

編集長―あのときも大館市の裏面を批判した。今度の3アパート建てかえ事業も同じだ。目的は

破壊だ。歴史と市民社会の破壊だ。どこに都市計画がある?

アロマ―そうよ。小畑市長に欠けてるのは、あの古いアパートでの生活を大事にしようという優しい気持。

編集長―うまいせりふだ。意味が通じれば、ね。

ナモネ氏―箱づくりにすぎないよ。

特派員―公費を大事にする気持も持ってほしい。改修すれば、100年使えるアパートだ。

☆ D

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

 

▼ 陳情書の概要; 大館市営アパート解体に反対する理由

▼ なぜ街路に愛着がないのか?: よそ者の市長を選んで、大館は駄目になった

▼ 大館市営向町アパート 2013 video

▼ 都市工学思想の欠陥

▼ List 1 大館大火関連記事; 大館大火の疑惑

▼ 1956 BIG FIRE IN ODATE 大館大火 video

 

 

 

 

 

 

 


Updated 2014.5.11

 

陳情書の概要; 

大館市営アパート解体に反対する理由

cat willow 2013.6.19

市営向町アパート

1956年の大火後に建設された防火設計の市営アパートは今、中町、新町、向町に残っている。影もない東京の同潤会アパートに比較された名建築だが、小畑市長は今年PFI事業による建設計画の最終段階を終えてアパートの解体に取りかかる。

 

反対する市民グループは去年20123月に陳情書を提出した。しかし、9月定例議会で採択されないことが決定した。広報と地元メディアが市民グループの名と陳情書の概要を一般市民に知らせなかったのは民主主義的でないので、18HHJは市議会事務局でコピーをもらった。

 

* PFI事業方式は公共建設に採用されるのが普通であり、賃貸住宅等の建設はあまり例がない。

*自冶体の財政難および人口減少などの背景から公共住宅の削減が強く叫ばれている現状である。

*〈老朽化のため解体・建てかえがやむを得ないという状況であれば〉大町借上げ住宅に準じて転居の公費負担措置を取るべきである。つまり、補助がないということ。

 

3番目の反対理由は条件付きだが、これは建物の老朽化という大館市の説明に対して疑問を持っていることを言い表わしているようだ。建てかえしなくても安心して安全に暮らせるアパートなのではないか?居住者が一番よく知っているだろう。歴史的建造物の取り壊しの理由として常用される老朽化には、恐るべきことに客観的な基準がない。

 

陳情書を提出した市民グループは、〈新町など3住宅建てかえ〉事業反対の会である。代表者の荒川昭一さんは、なぜか非公認の大館オンブズマンの代表。小畑市長とちがって、大館大火の経験者の一人。

☆ D

長木川上流社会特派員 ダレナニ

 

▼ 箱づくり; 市営3アパートの建てかえは必要か?

▼ なぜ街路に愛着がないのか?: よそ者の市長を選んで、大館は駄目になった

▼ 大館市営向町アパート 2013 video

▼ 都市工学思想の欠陥

▼ List 1 大館大火関連記事; 大館大火の疑惑

▼ 1956 BIG FIRE IN ODATE 大館大火 video

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Atelier Half and Half