HHJ
大気汚染のような政治資金疑惑に 小沢元代表はどう答えたか? 大館橋 [指定弁護士]平成16年分と17年分の収支報告書に関してお尋ねします。平成16年分と17年分の収支報告書の作成につき、協議をしたり、報告を受けたりしたことはありますか? [小沢元代表]ありません〔1〕。 それもそのはず、小沢は秘書との信頼関係にすべてを任せていたという論理なので、秘書のやることは全然知らないというわけだ。話をしたことがないかのような信頼関係だ。検察官役の弁護士がそんな壁をぶち割りたいと思うのは、当然である。 [指定弁護士]あなたや、あなたの事務所の(収支報告書への)関わり方は、政治資金規正法上ふさわしいと、今でも思っているのですか? [小沢元代表]ふさわしいかどうか分かりませんが、担当者に任せて十分正確にできる内容でした。お前はいいと思っていたのかどうかと聞かれると、格別いいとはいえませんが、事務的なことであって。収支報告書が大事でないとは言っていませんが、事務的なことは秘書に任せても十分なことで、私は直接関心を持つものではなく、私にはもっともっと関心を持つことがあったということです。 国会議員が収支報告書に関心を持たなければ、基本的に民主政治ではない。国家のどんなことに関心を持つのか、話してほしいものだ。 NHKのインターネット版ニュースは、はじめて公判の被告人質問を再現した概要をのせた。政治資金問題の重要さとそれに対する日本国民と国際社会の関心の高さに応じたように思える。責任感にめざめたか、と言うと、被告人と大して変わりがないだろう。 ☆ D 長木川上流社会特派員 ダレナニ cat
willow 2012.1.12 1 NHK 1月10日 16時13分 |
Updated 2013.4.1 日本とロシアの関係を テーマとした歴史対話 -第1回会合 アトリエ 歴史が現在のあり方を教えるのは、表面的にではない。身振りや表情、生活様式などすべて人間の創造として理解させる。その起源と背景を知れば、他人との関係や外国との関係についても悩みが減ると思う。 ところで、最近過去100年の日本とロシアの関係をテーマとした歴史対話第1回会合がモスクワの東洋学研究所で行われた。領土問題を解決するために歴史学者らが議論した〔1〕。 この記事で注目される点… 日ロ関係専門家ヴィクトル・パヴリャテンコ―1992年、日本の内閣はこの問題をハーグの国際司法裁判所で争う目的で専門家らに検討に付すよう指示を出したが、入念な分析が行われた結果、学者らはハーグを通じて問題解決を行わないほうがいいという結論に達した。これは全く偶然のことではない。というのもロシア側の論拠は国際法の観点から見てより強いからだ。/こんにちの日本の学者集団は防衛大学の五百籏頭学長が率いている。五百籏頭氏は国際関係問題に長け、地域、およびグローバル安全保障問題の専門家だ。 防衛大学校長、政治学者、歴史学者である人物が歴史対話のテーブルの一方にいるとは、それだけで結論が出ている。自分がすでに考えた結論をもう一度見直す柔軟な精神がなければ、公費と時間の無駄でしかない。未来のある若い人たちを参加させるべきだ。 ☆ D+H 長木川上流社会特派員 ダレナニ cat willow 2011.12.18 1 Voice
of Russia タチヤナ フロニ
15.12.2011, 20:10 |
Updated 2013.3.26 ロシアが日本の原子力発電所を動かす ☆これからはロシアが日本の原子力発電所を動かす。予想されたようにロシア極東に国際原子力発電所が建設される時代へのリスタートかもしれない。 JR大館駅 協定は、ウラン資源の探査及び開発、軽水炉の建設及び稼動、放射性廃棄物の処理及び原子力の安全に関するロ日合同作業の法的基盤を作り出すことを目的としている〔1〕。 ロシアの専門家キスタノフは、協定の重要項目の一つに日本への濃縮ウランの供給をあげた。 〈日本では引き続き濃縮ウランの需要があり、原子力エネルギーが機能し続けている。日本に自国のウランはない。すなわちウランはロシアから輸入されることになる。これはロシアのウラン産業にとって肯定的な事実だ。日本は原子力分野においてロシアと協力する強い意向を示している〔2〕。〉 日本が海外からウラニウムを輸入していることは常識だが、オーストラリアやカナダなどの主要な輸出国が供給を停止したというニュースは見たことがない。しかし、そう思わせる話ではないか? ともあれ、隣国ロシアがウラニウムを濃縮して日本に供給すると、大多数の日本国民は安心する。日本でのウラニウム濃縮は核開発の不安を引き起こして現実の問題になった。 協定にはもう一つ重要な合意がある。 日本の原子力発電所での使用済み核燃料からウランを取り出し、新しい燃料を生産することがロシアで可能となる〔1〕。 新しい燃料とはMOX燃料である。六ヶ所村の使用済み核燃料再処理施設が使用されなくてもいいので、これは青森県だけでなく日本列島と極東の安全保障を確実に高める。とはいえ、MOX燃料を使用する高速増殖炉は過去の遺物になってもらいたい。玄海原子力発電所の〈もんじゅ〉の廃炉が衆議院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)で検討されているが、安全を最優先するべきである〔2〕。 ☆ D 長木川上流社会特派員 ダレナニ cat willow 2011.12.12 1 日本 原子力平和利用に関するロシアとの政府間協定批准 voice of Russia 9.12.2011, 22:10 日本とロシア 原子力分野で協力へ voice of Russia 6.12.2011, 12:24 2 毎日新聞 11月17日(木)22時6分 |
Updated 2013.3.8 星条旗は紅白の幕? 大町交差点 赤いストライプは本来水平のデザインだが、どういう理由か、80年代から垂直に飾られる場合が目につくようになった。赤いストライプだけが映されると、紅白の幕にかなり似ている。 これは誤解の種をまく危険な類似である。類似品には注意しなければいけない。日本の民族主義団体などが買収して紅白の幕に見えるように飾らせたかもしれないのだ。右翼のボスがアメリカの有力な政治家と並んでいる写真と同じくらい潜在的な呪力があるが、一方アメリカ人はそのメッセージに気づかない。 しかし、悪戯は終わった。 ☆ H cat willow 2011.12.4 1 NHK 11月13日 12時10分 |
Updated 2013.2.16 バイパスきみまち阪-今泉間: 地域を荒廃させる迷惑な道路建設 大館南 米代川 日沿道の橋 さきがけ新報の記事に添えられた地図では、バイパスのルートはきみまち阪のトンネルから北に曲線を描いて太平山の東の今泉に抜ける。太平山の標高は約227mで、JRのトンネルが通っている。その南側に自動車専用のトンネルを掘るようだ。あるHPによれば、建設費は150億円。 あきた北空港への新しい道路は、明らかに必要がない。データを見ていないが、現在と将来の需要がそれほど期待できるはずがないのだ。現実は、あきた北空港の存続の危機に直面している。 地域経済の低迷について、かつて野呂田前衆議院議員は、日沿道が小坂に延びれば経済効果が出るという率直な弁明をした。しかし、それもいずれ嘘だということが分かる。 地域を荒廃させる道路建設事業を中止するべきである。増税などの悪影響を考えると、あまりにも迷惑だ。 ☆ D 長木川上流社会特派員 ダレナニ cat willow 2011.11.21 1 秋田さきがけ新報 2011/11/11 09:24 |
Updated 2013.2.01 3,7,1---3枚のカードと幻覚 ☆セシウム137と聞いて、数字の連想に誘われる人がいるにちがいない。 アトリエの庭 満州731部隊を想い出したら、真冬の暗い大平原に一人いるような気分である。11月7日付けの〈ロシアの声〉によれば、 このハルビンのアウシュヴィツとも言える「死の施設」で、何万人もの中国人軍事捕虜、ロシア人亡命者、朝鮮、モンゴルその他のアジア諸国の市民が犠牲になった。 数はともかく、生体実験の事実は否定できない。それも一言だけにしよう。しかし、731という数字が今度はセシウム137を生成するウラニウムとリンクして、原子爆弾開発の疑惑をよみがえらせる。 ところで、11月11日は縁起がいい日付だろうか?11には古代から世界的に不運なメッセージがある。これは最近分かったことだが、秘密にしておきたい。 ☆ H cat willow 2011.11.11 |
Updated 2013.1.21 多喜二の死と築地警察署と築地市場 旧小坂鉄道 大館駅 1923年(大正12年) 9月、関東大震災で日本橋魚河岸をはじめとする市場群が壊滅した。 12月、隅田川や汐留駅といった水運、陸運に恵まれていた旧外国人居留地(築地居留地)の海軍省所有地を借り受けて臨時の東京市設魚市場を開設したのが、築地市場の始まり。 1935年(昭和10年) 現在の位置(京橋区築地)に東京市中央卸売市場が開設された〔1〕。 多喜二の死と築地市場のオーヴァー・ラップは気持がいいものではない。食欲がしばらく消えて、味も感じなくなる。しかし、多喜二の死と築地警察署と築地市場のリンクは、偶然だろうか? 歴史に強い朝日新聞に聞いてみたい。ついでにこんな疑問も付けたい。 1 1970年代後半に有楽町から築地市場前に東京本社を移した理由は何か? 2 朝日新聞はサシミや魚料理が好きなのか? ☆ D 長木川上流社会特派員 ダレナニ cat willow 2011.11.10 1 wikipedia |
Updated 2013.1.10 文化の日と原爆慰霊碑の関係 大町ショー・ウィンドー 原爆投下の日ではなく、文化の日が選ばれた理由は明らかでない。過去の訪問と変わっているのは、松井一実市長が原爆慰霊碑に刻まれた「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」という有名な碑文を読み上げてくれるようアメリカ総領事に要請したことである。しかし、これは実現しなかった。 碑文は、誰の過ちなのか、という疑問を巻き起こして、しばしば論争の的になった。戦争責任は誰にあるのか、と考えれば、少なくとも日本人が過ちを繰り返さない誓いである。そう思っていたが、おどろくべきことに原爆投下の過ちと解釈する人たちがいる。松井市長はその一人で、アメリカ総領事に責任を肩代わりさせる芝居をたくらんだ。半世紀前に予想されたことである。 文化の日に今までなかった疑問が浮かんだ。日本文化だけを大事にするための祝日なのか ? そういう排他的な文化は国際社会で適応に苦労する。他の国の文化を理解しようとしなければいけない。しかし、単なる模倣も迷惑する、と思うときがある。 ☆ H cat
willow 2011.11.7 1 2011/11/03 15:59 |
Atelier Half and Half